バレンタインレシピ☆初めてでも簡単!可愛いデコクッキーの作り方
スポンサーリンク
バレンタインデーが近づいてきました♥
チョコレートが苦手な人でも食べてくれるクッキーはバレンタインの定番ですが、
オリジナル感をさらに高めるためにデコクッキーを作ってはいかがでしょうか。
アイシングを使えば簡単にできますよ♪
いろいろな色のアイシングを使ってかわいいデコクッキーを仕上げましょう。
デコクッキーに欠かせないアイシングの作り方、
そしておすすめのデコクッキーの作り方をご紹介します★
SPONSORED LINK
目次
アイシングの作り方は?
【動画】アイシング
出典:youtube
アイシングに使うものは粉砂糖、そして出したい色のジュースです。
粉砂糖を大さじ4、そして出したい色のジュースを小さじ1杯ご用意ください。
作り方は簡単、粉砂糖とジュースを入れてよくかき混ぜるだけ★
それを搾り出し袋に入れて好みの太さに切りましょう。
アイシングにおすすめのジュースをご紹介します♪
白ならばレモン汁
黄色はオレンジジュース
緑は抹茶。
紫ならグレープジュースです。
デコクッキーの作り方1、基本のアイシングバタークッキー
出典:http://allabout.co.jp/gm/gc/186671/
<材料>
無塩バター 100g
グラニュー糖 50g
卵黄 1個
薄力粉 150g
コーンスターチ 30g
ココアパウダー 小さじ1
アイシング
<作り方>
1. 室温で戻した柔らかくしたバターをボウルに入れ、
泡だて器でクリーム状になるまで混ぜ、砂糖を加えます。
2. 白っぽくなってふわっとしてきたら卵黄を入れて混ぜます。
3. 粉を加えてヘラで混ぜます。
4. 生地を取り分けて半分にココアを入れて混ぜます。
まとめたらビニールに入れ20分ほど冷蔵庫で寝かせます。
5. オーブンに予熱180度にセットしたら、
生地をビニールの上から5mmぐらいの厚さまでに伸ばし、ビニールを取って型を抜きます。
6. 180度で12分ほど焼けばクッキーの出来上がりです。
7. 次にアイシングです。クッキーがさめたらアイシングを絞り袋に入れてデコしましょう。
一番簡単なのは水玉模様です。全体にアイシングをかけたい場合は、
クッキーをアイシングにつけるか多めに真ん中に落としてスプーン等で広げましょう。
デコクッキーの作り方2、市販のビスケットにかわいいアイシング
出典:http://cookpad.com/recipe/816617
<材料>
市販のビスケット 1パック
市販のビスケット(くま型) 数個
アイシング
<作り方>
1. ビスケットにいろいろな色のアイシングを塗っていきます。
2. 絞り袋に入れたアイシングで文字を書きます。
3. ビスケットの上にクマ型ビスケットを貼り付け、
アイシングでクマのほっぺをつけたりまわりをデコするとかわいいですね。
デコクッキーの作り方3、友チョコにおすすめのクッキーネックレス
出典:http://cookpad.com/recipe/1397685
<材料>
クッキー生地
アイシング
リボンかひも、ストロー
<作り方>
1. 好みのクッキー生地を焼いて、オーブンから取り出します。
その後すぐにストローで穴を開けましょう★
2. 冷ましてからアイシングで絵を描いてデコレーションしてリボンを通せば出来上がりです。
リボンはお好みの長さに調節してください♪
手作りクッキーにもう人工夫加えたければアイシングが一番です。
また、クッキーを手作りする時間がない人でも、
アイシングを用意するだけでオリジナルの手作りクッキーに
早変わりしますからおすすめです。
もらった人はかわいいクッキーを見て大喜びしてくれますよ。
食べるのがもったいないと言われるかも♥
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
節分に鬼のお面を手作りして子供と一緒に楽しんでみよう!part4
2月のイベントといえば節分です。 子供がいるなら鬼のお面を手作りしてイベントを思いっきり楽しん
-
-
バレンタインラッピング★100均の袋でライバルに差を付ける!ちょっと変わったおもてなしラッピング
毎年バレンタインが来ると、 ラッピングのアレンジで悩んだりしませんか? 袋
-
-
バレンタインに生チョコをラッピング!本命の彼氏向け★簡単なのに可愛い包み方
バレンタインに生チョコを作って 本命の人に渡す予定はありますか? &nbs
-
-
バレンタインカードは身近にある材料で簡単に手作り!材料費ゼロでできる可愛いカードの作り方
バレンタインはカードもしっかりと準備していますか? お菓子を贈るならバレンタインカ
-
-
【2019節分親子工作】誰でも簡単に手作りできるおすすめ作品part5
節分は豆まきをするので子供も楽しいイベントですよね。 鬼に向かって豆をまくのもいいですが、
-
-
手作りバレンタインカード★ポップアップのかわいいデザイン集
今年のバレンタインの計画は立てましたか? 大好きな人とデートをしたり、 手作りの
-
-
【節分の簡単レシピ】子供が喜ぶ恵方巻の作り方
節分と言えば、恵方巻ですよね! でも、小さい子供たちはお刺身が苦手な人も多いもの。 &n
-
-
【節分の簡単レシピ】子供が喜ぶ大豆料理の作り方part1
節分と言えばやっぱり豆まき! 地方によって使う豆は異なります。 落花
-
-
バレンタインラッピング★100均の材料だけでおしゃれに仕上げる!part.1
2月14日はバレンタインですね。 本命はもちろんのこと、 友チョコや義理チョコを
-
-
節分で落花生が余っても安心!簡単でおすすめの落花生アレンジレシピpart1
あなたの地域は節分の豆まきに大豆を使いますか? それとも落花生ですか?