バレンタインカードは紐で簡単に手作りできる!
スポンサーリンク
バレンタインの準備はもうばっちりですか?
お菓子の準備に気を取られてカードを忘れてはいけませんよ。
手作りのお菓子を渡すなら
バレンタインカードもしっかりと手作りしてみてくださいね♥
そこで、今回は紐を使って
バレンタインカードを簡単に手作りする方法をまとめてみました★
SPONSORED LINK
バレンタインカードは紐で簡単に手作りできる!
紐をハートの形にして簡単にバレンタインカードを手作り
出典:http://www.northstory.ca/diy-valentines-cards/
<準備するもの>
画用紙
紐
ビーズ
グルーガン
はさみ
<作り方>
1.画用紙をお好みの大きさにカットしてカードの台紙を作ってください。
2.紐にビーズを通していきます。
ビーズを通す感覚は適当でも大丈夫です。
好きな色のビーズを紐に通しておきましょう。
3.カードの台紙にグルーガンと紐でハートの形を作っていきます。
紐は2重や3重にするとおしゃれなハート形を作ることができます。
いかがでしたか?
とてもシンプルなバレンタインカードですが、
簡単に手作りすることができますよね★
あとは、しっかりとメッセージを書いて
好きな人にバレンタインカードを贈ってみてくださいね♪
紐をおしゃれにまとめてバレンタインカードを簡単に手作り
出典:http://terutamago.blog.so-net.ne.jp/archive/c2300178785-1
<準備するもの>
色画用紙
色々なカラーの紐
グルーガン
スタンプまたはペン
はさみ
<作り方>
1.色画用紙をお好みの大きさにカットして台紙を作ってください。
一回り小さい色画用紙を台紙に貼りつけます。
2.紐をリボン結びにします。今回は赤と白を使ってみました。
3.ピンクや赤の紐をハートの形にくるくると巻いていきます。
4.できたパーツをグルーガンで貼ってメッセージを書いたら完成です。
いかがでしたか?
紐だけでこんなにおしゃれなバレンタインカードを
簡単に手作りすることができます★
紐は幅がある方がハートの形を作りやすいので、
ぜひ挑戦してみてくださいね♪
紐と画用紙を使ってバレンタインカードを簡単に手作り
出典:http://homedecoratingideasphotos.blogspot.jp/2013/01/valentine-card-ideas.html?m=1
<準備するもの>
画用紙
紐
色画用紙
グルーガン
ペン
はさみ
<作り方>
1.画用紙をお好みの大きさにカットしてカードの台紙を作成します。
2.色画用紙でハートの形を作成してください。
今回は4個のハートを作っていますが、
カードの台紙の大きさに合わせて数は調整してください。
3.カードの台紙に紐を巻き付けて、上の紐はリボン結びしておきます。
グルーガンで貼り付けておくとしっかりと固定することができます。
4.紐の上にハートを貼り付けてメッセージを書いたら完成です。
いかがでしたか?
画用紙と紐を使えば、
おしゃれで可愛らしいバレンタインカードを簡単に手作りすることができます★
ハートの大きさや数は簡単に調整することができますし、
100均にある材料でも簡単に手作りすることができますよ♪
その他の身近な材料でできる可愛いバレンタインカードの作り方はこちら
↓↓↓
まとめ
いかがでしたか?
紐を使うとバレンタインカードを簡単に手作りすることができます。
どれも材料を揃えれば、すぐに手作りすることができますよ★
お好みのアイテムを見つけて、
あなたらしいバレンタインカードを手作りして楽しんでみてくださいね♥
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
家にあるアレが可愛く大変身!バレンタインカードを身近な材料で簡単に手作りする方法
バレンタインカードを手作りしたいけれど、 アイディアが思いつかないという人も多いで
-
-
【2019節分親子工作】誰でも簡単に手作りできるおすすめ作品part4
節分と言えば鬼! そして豆まき! 楽しい節分を送るためにも親子で一緒
-
-
【節分の簡単レシピ】子供が喜ぶ手作りいわし料理の作り方part2
節分にイワシを食べると魔除けになるといわれていますが、 恵方巻のおかずにしっかりと準備をしてい
-
-
【節分の簡単レシピ】子供が喜ぶ恵方巻の作り方
節分と言えば、恵方巻ですよね! でも、小さい子供たちはお刺身が苦手な人も多いもの。 &n
-
-
【2019節分親子工作】誰でも簡単に手作りできるおすすめ作品part1
節分と言えば豆まきをする人が多いですが、 子供が小さいなら一緒に親子で工作を楽しみながら、
-
-
バレンタインラッピング★100均の材料だけでおしゃれに仕上げる!part.1
2月14日はバレンタインですね。 本命はもちろんのこと、 友チョコや義理チョコを
-
-
【2019節分親子工作】誰でも簡単に手作りできるおすすめ作品part2
節分の日は恵方巻を食べたり鬼に向かって豆を投げたりと、 子供たちにとっては楽しいイベントですよ
-
-
折り紙 【節分】鬼の折り方
折り紙で鬼を折ってみましょう★ 鬼というと怖くて悪いというイメージが強いですね。
-
-
節分を思いっきり楽しむなら鬼のお面を手作りしてみて!
節分で使う鬼のお面を子供と一緒に手作りしてみませんか? 作り方はとても簡単なのでDIY初心者の
-
-
バレンタインレシピ☆初めてでも簡単!可愛いデコクッキーの作り方
バレンタインデーが近づいてきました♥ チョコレートが苦手な人でも食べてくれるクッキ