ハロウィンにぴったりのお菓子入れを100均の材料で手作り!他と差を付ける作り方は?
スポンサーリンク
ハロウィンの季節は手作りが楽しい時期です。
仮装もそうですが、子供たちのお菓子入れを手作りするのもおすすめですよ。
100均にある材料で誰にでも簡単に手作りが楽しめます。
子供と一緒に手作りしてもいいですよね。
そこで、今回は100均で簡単に手作りできる
ハロウィンのお菓子入れの作り方をご紹介します。
SPONSORED LINK
目次
ハロウィンにぴったりのお菓子入れを100均で簡単に手作りする方法1
出典:http://www.meg-snow.com/fun/make/craft/craft91.html
はさみ
チーズの空
ペン
ホッチキス
<作り方>
1.チーズの蓋の丈夫なところだけを使うので、
不要な部分はくり抜いておきましょう。
2.次に牛乳パックでハロウィンのお菓子入れのパーツを作っていきます。
写真を参考に8本の棒を作ってください。
3.残っている牛乳パックにハロウィンの絵を描きます。
100均にある油性マジックなどを使って色付けしてくださいね。
4.できたパーツを組み合わせていきます。
写真を参考に、チーズの蓋の部分に
牛乳パックをホッチキスで固定していきます。
そうすると、ハロウィンのお菓子入れのバッグの形になってきました。
5.持ち手など付けて絵を貼り付けたら、
ハロウィンのお菓子入れの完成です。
いかがでしたか?
自宅になる材料で簡単にハロウィンのお菓子入れを手作りすることが出来ました。
足りない材料はすべて100均で賄うことが出来ます。
今回はペンを使っていますが、シールなども一緒になりつけたり、
色画用紙を貼り付けるともっとおしゃれになりますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
ハロウィンにぴったりのお菓子入れを100均で簡単に手作りする方法2
出典:http://ameblo.jp/hanya-sama/theme2-10033552788.html
ホッチキス
はさみ
100均の折り紙や色画用紙
のりまたはグルーガン
<作り方>
1.牛乳パックを用意して、底の部分を使います。
写真のように2つ並べたらホッチキスで固定してください。
2.持ち手の部分を牛乳パックで作って、ホッチキスでバッグに固定します。
3.100均にある色画用紙や折り紙などを使って、
バッグをデコレーションしたら、ハロウィンのお菓子入れの完成です。
いかがでしたか?
牛乳パックを2個入れるとちょっと大きい
ハロウィンのお菓子入れを簡単に手作りすることが出来ます。
100均にはシールや色画用紙などデコレーションするアイテムが豊富なので、
お好みの材料を使って、ぜひハロウィンのお菓子入れを完成させてみてくださいね。
ハロウィンにぴったりのお菓子入れを100均で簡単に手作りする方法3
出典:http://babystrawberry.hamazo.tv/d2010-10.html
リボン
はさみ
シール
のり
<作り方>
1.100均にあるオレンジの紙袋やビニール袋を準備します。
2.100均にあるシールをお好みで子供たちに貼り付けさせます。
3.顔のパーツも一緒に貼り付けておきましょう。
4.リボンでバッグの持ち手部分をつけたら完成です。
いかがでしたか?
100均の材料で子供たちと一緒に
ハロウィンのお菓子入れを簡単に手作りして楽しむことが出来ます。
子供はシールが好きですからたくさん貼らせてあげて、
オリジナルのお菓子入れを完成させて手作りを楽しませましょう。
まとめ
牛乳パックなど身近にある材料に100均のアイテムをプラスするだけで、
オリジナルのハロウィンのお菓子入れを簡単に手作りして楽しむことが出来ます。
子供一人でも手作りして楽しむことが出来るので、ぜひ挑戦させてみましょう。
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
ハロウィンの仮装【海賊編】簡単で安上がりな手作り衣装の作り方!
ハロウィンで子供に仮装をさせようとしているのであれば、 海賊がおすすめですよ。
-
-
ハロウィンで使うお菓子入れを100均の材料で手作りしてみました!
近所にある児童館で、 急遽ハロウィンのイベントを行うことになりました。 子供たち
-
-
ハロウィンに向けてフェルトを使って小物を手作りしてみよう!part1
ハロウィンに向けて手作り小物に挑戦する方は多いです。 そこで、初心者でも挑戦しやすいアイテムが
-
-
落ち葉を拾って秋冬は幼児とおうちで工作を楽しんでみよう!part1
寒い季節になってくると、 子供と一緒に長い時間外で遊ぶことが少なくなってきます。 &nb
-
-
【2018ハロウィン飾り】簡単に手作りできるモビール!
ハロウィン飾りは誰にでも簡単に手作りすることができます。 お部屋に飾るだけでハロウィンの雰囲気
-
-
【落ち葉工作の作り方】簡単に手作りできるおすすめアイディア!
秋と言えば紅葉! 見るのもいいですが落ち葉を拾って子供と工作を楽しんでみてはいかがですか?
-
-
100均の材料に見えない!簡単おすすめのハロウィンラッピング
ハロウィンにお菓子を配る予定があるなら、 100均の材料で簡単に仕上げてみませんか? ハロウ
-
-
ハロウィンパーティー用の飾りを手作りする方法やアイディア10選!
ハロウィンが近づいてくるとホームパーティーを開く人も多いですよね。 楽しいパーティ
-
-
子供でも簡単にできる!思い出に残る落ち葉アートおすすめアイディア集 part2
落ち葉アートって聞くと難しいイメージを抱く方もいますが、 実はとても簡単!
-
-
ハロウィンの仮装【面白キャラ】簡単で安上がりな手作り衣装の作り方!
ハロウィンの仮装は定番の物から変わり種まで 色々なものがあるのでとても楽しいですよ