ホワイトデーラッピング:相手に喜ばれる簡単手作りアイディアpart2

   

スポンサーリンク
     

 

バレンタインにお菓子をもらったらお返しは絶対です。

市販のお菓子をお返しをするのもいいですが、

手作りのラッピングにすると喜んでもらえること間違いなしですよ。

ラッピングが初心者で不器用な人でも簡単にラッピングは楽しむことが出来ます。

 

そこで、今回はホワイトデーのラッピングで

簡単に手作り感を出せるアイディアをまとめてみました。

 

 

SPONSORED LINK

ホワイトデーラッピング:相手に喜ばれる簡単手作りアイディアpart1

 

1

出典:https://minne.com/items/3049522

 

ホワイトデーのお返しにピアスなど女子が喜ぶアクセサリーを贈ろうと思っている人も、

手作りのラッピングにすると喜んでもらうこと間違いなしです。

レースペーパーやクッション材を上手に使うとおしゃれなラッピングにすることが出来るので、

ホワイトデーのプレゼントに適しています。

 

100均で簡単に材料を集めることが出来るので、

このラッピングを参考にオリジナルのプレゼントにしてみてくださいね。

 

 

ホワイトデーラッピング:相手に喜ばれる簡単手作りアイディアpart2

 

2

出典:http://www.maruo-p.com/info/2016/03/post-30.html

 

ホワイトデーのラッピングを簡単でおしゃれに楽しむなら、卵パックがおすすめです。

紙の卵パックは、

ペイントしやすいですしおしゃれで可愛らしくデコレーションすることができるので、

手作りにぴったりのアイテムです。

 

なのでこの中にお好みのお菓子を入れておしゃれにラッピングすると手作り感が出て、

贈った相手に喜ばれること間違いなしですよ!

 

 

ホワイトデーラッピング:相手に喜ばれる簡単手作りアイディアpart3

 

3

出典:http://fanblogs.jp/campgohan/archive/33/0

 

ホワイトデーに手作りのお菓子を作るよりも、手作り風のラッピングにするのがおすすめです。

中にお菓子を入れて100均にある材料で

簡単にホワイトデーにぴったりのラッピングを完成させることができます。

 

クラフトの袋にレースペーパー、そしてリボンなどを組み合わせて

おしゃれにラッピングを完成させてみてくださいね。

 

 

ホワイトデーラッピング:相手に喜ばれる簡単手作りアイディアpart4

 

4

出典:http://hanasweet2.blog.so-net.ne.jp/2012-03-08-9

 

100均にあるかごを造花でデコレーションすると、

ホワイトデーにぴったりのラッピングを簡単に完成させることが出来ます。

 

かごの中には相手お好みのお菓子をたっぷりと入れることが出来ますし、

アレンジも自由自在なので、

初めてホワイトデーにラッピングを楽しむ人にもおすすめのやり方です。

 

 

ホワイトデーラッピング:相手に喜ばれる簡単手作りアイディアpart5

 

5

出典:http://www.luckyducky.jp/?pid=89456595

 

100均の植木鉢に造花やお菓子など色々と差し込んでいくと、

このように可愛らしいお菓子の詰め合わせを完成させることが出来ます。

ラッピングよりも可愛らしくインパクトのあるプレゼントに仕上げることが出来ますし、

プチプラで簡単に準備がすることができます。

 

見た目もいいので、ホワイトデーにプレゼントされたら喜ばれること間違いなしですよ。

 

 

簡単なのに喜ばれるホワイトデーラッピングのやり方をもっと見るならこちら

↓↓↓

 

まとめ

 

いかがでしたか?

ホワイトデーのラッピングは、

基本的に100均にある材料で簡単にラッピングを手作りしてあげることが出来ます。

手作りのお菓子でなくてもラッピングにこだわっていたら喜んでもらえます。

 

なので、お菓子よりもホワイトデーはラッピングにこだわって、

おしゃれに決めてバレンタインの感謝の気持ちを伝えてみてくださいね。

 

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1リボン1

【卒業式&入学式向け】リボンでコサージュを作ってみよう

  3月は卒園式や卒業式がありますよね★ また、4月になると入園式や入学式と 子供の

記事を読む

2

ホワイトデーラッピング:相手に喜ばれる簡単手作りアイディアpart5

  バレンタインに比べてホワイトデーはあまり盛り上がりが少ないですが、 バレン

記事を読む

1_40代女性1

【40代女性向け】送別会に贈る手作りメッセージカードの作り方

  40代女性の送別会では、 今までお世話になった感謝の気持ちを メッセージカードに

記事を読む

1

ひな祭りのイベントの気分を上げてくれるリースを手作りしてみよう!part2

ひな祭りの手作りリースは100均の材料や身近にあるものだけで簡単に手作りできるため、 DIY初

記事を読む

1

ホワイトデーラッピング:相手に喜ばれる簡単手作りアイディアpart4

  ホワイトデーは手作りのお菓子は作れなくても、 ラッピングを工夫すれば手作り

記事を読む

1まつぼっくり1

手作りひな祭り★お雛様を松ぼっくりで作ってみよう

  春といえば桃の節句、お雛様ですよね★ 女の子がいる家庭でしたらもうお雛様を飾ってい

記事を読む

1

【ひな祭りパーティー料理】愛情たっぷりのごちそうを作ってみよう!part4

お雛様を飾るだけでも春を感じますが、 さらにイベントを楽しみたいのであればひな祭り料理を手作り

記事を読む

1_20代男性1

【20代男性】送別会に贈る手作りメッセージカードの作り方

  20代男性が転勤などになって、 送別会を開くときは、 手作りのメッセージカードを

記事を読む

B 【ホワイトデーのお返し手作りレシピ】男性でも簡単に作れるクッキーの作り方_html_19c7e380

【ホワイトデーのお返し手作りレシピ】男性でも簡単!クッキーの作り方

ホワイトデーのお返しにスノーボールクッキーを作ろう! バレンタインにお菓子やチョコレートをもらった

記事を読む

2_50代女性2この様な感じ

【50代女性】送別会に贈る手作りメッセージカードの作り方

  50代女性に送別会で渡すメッセージカードを手作りしませんか。 50代女性は仕事の責

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【秋のイベント】お月見飾りを手作りして十五夜を思いっきり楽しんで!

十五夜と言えばお月見団子を楽しむイメージがありますが、 実は子ど

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part5

十五夜に向けて子どもと一緒に楽しめそうな手作り飾りがたくさんあります。

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part4

子どもと一緒に十五夜を楽しむなら、 オリジナルの飾りを手作りして

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part3

今年の十五夜は飾りを手作りしてイベントを楽しんでみましょう。 子

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part2

子どもと一緒に秋のイベントである十五夜飾りを手作りして楽しんでみましょ

→もっと見る

PAGE TOP ↑