ホワイトデーラッピング:相手に喜ばれる簡単手作りアイディアpart3

   

スポンサーリンク
     

 

バレンタインデーのお返しはもうしっかりと準備できましたか?

市販のお菓子をお返しに選んでもいいですが、

ラッピングを変えることで手作り感を簡単に出すことが出来ますよ。

 

誰でも簡単にホワイトデーのラッピングができるやり方をご紹介していきますので、

ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

SPONSORED LINK

ホワイトデーラッピング:相手に喜ばれる簡単手作りアイディアpart1

 

1

出典:https://locari.jp/posts/129987

 

今、人気のおしゃれなジッパーバッグが100均でも購入することができます。

なので、ホワイトデーは市販のお菓子をこれに詰めてあげるだけで、

インスタ映えするおしゃれなラッピングを簡単に完成させることが出来ますよ。

 

ひと手間加えるだけで手作り感が出るのでぜひ試してみましょう。

 

 

ホワイトデーラッピング:相手に喜ばれる簡単手作りアイディアpart2

 

2

出典:https://www.pinterest.jp/pin/310255861813794780/

 

ディズニー好き女子におすすめのホワイトデーラッピングです。

紙袋にディズニーのキャラクターを貼り付けて、水切りのネットを貼り付けて

デコレーションするとこんなにも可愛らしいラッピングにすることができます。

 

やり方も簡単ですし、

お返しのお菓子もしっかりと袋の中に入れることが出来るのでぜひ試してみてください。

 

 

ホワイトデーラッピング:相手に喜ばれる簡単手作りアイディアpart3

 

3

出典:https://www.instagram.com/

 

手先が不器用な人でも簡単にできるホワイトデーラッピングです。

クラフトの紙袋にお菓子を入れたらクリップにリボンを貼り付けて、

メッセージカードを挟むだけで、

一気におしゃれなホワイトデーラッピングに仕上げることが出来ます。

 

材料は全部100均でそろえることが出来るので、挑戦してみてくださいね。

 

 

ホワイトデーラッピング:相手に喜ばれる簡単手作りアイディアpart4

 

4

出典:https://www.pinterest.jp/pin/245727723399273106/

 

クッキーを1つずつラッピングしてからかごにまとめてあげるだけでも、

可愛らしいホワイトデーラッピングにすることができます。

贈る相手お好みのお菓子を一つずつ思いを込めてラッピングしてみてくださいね。

 

ひと手間加えるだけで手作り感もしっかりと出ますし、贈られた相手も喜んでくれますよ。

 

 

ホワイトデーラッピング:相手に喜ばれる簡単手作りアイディアpart5

 

5

出典:http://chouchou17.blog.fc2.com/blog-entry-329.html

 

100均のおしゃれな半透明の袋にお菓子を入れて、

半分に折ってからシールを使ってラッピングすると

こんなにも可愛らしいラッピングを完成させることが出来ます。

 

やり方も簡単ですしお菓子の大きさもあまりこだわらなくていいので、

贈りたいものをホワイトデーにお返しすることができますよ。

 

100均には可愛らしいラッピングの材料がたくさん揃っているので、

ホワイトデーにぴったりな材料を選んで簡単にラッピングしてみてくださいね。

 

 

簡単なのに喜ばれるホワイトデーラッピングのやり方をもっと見るならこちら

↓↓↓

 

まとめ

 

いかがでしたか?

ホワイトデーは市販のお菓子でもラッピングを変えるだけで、

手作り感が出ておしゃれに変身させることが出来ますよね!

 

やり方も簡単ですし、

100均にある材料を上手に使えば誰でも挑戦しやすいので、

ぜひホワイトデーに試してみてくださいね。

 

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

B 男子必見!!ホワイトデーのお返しは簡単ケーキを作ろう_html_m74be4844

男子必見!!ホワイトデー手作りスイーツレシピ★電子レンジでOK!

ホワイトデーのお返しはとても簡単なシフォンケーキを作ろう 男子の皆さん! バレンタインにはチョコレ

記事を読む

1布1作り方12

【卒業式&入学式向け】布で手作りコサージュを作ってみよう

  卒入学おめでとうございます★   子供の成長を見届けてきた親からすると

記事を読む

new_image001

ひな祭り料理のおすすめ簡単レシピ♪

  ひな祭りの料理と言えばちらし寿司が定番ですよね。 ちらし寿司の素を使えば簡単に誰で

記事を読む

1

【ひな祭りパーティー】思わず写真に残したくなる!簡単ひなデコレシピ part2

ひな祭りのイベントは手作り料理を楽しんでみませんか? パーティーなどにもぴったりなレシピがたく

記事を読む

名称未設定-15

ひな祭り工作の作り方★牛乳パックで可愛いおひなさまを作ろう!【1】

  お子様がいる家庭でしたら、毎日牛乳を飲んでいませんか? おひなさまも近いので、ゴミ

記事を読む

名称未設定-12

手作りひな祭りカードの作り方★消しゴムハンコや切り絵・水彩画で世界に一つのオリジナルひなカードを作ろう!

消しゴムハンコを使ってひなカード作り   出典: http://blogs.yah

記事を読む

1

【ひな祭りパーティー料理】愛情たっぷりのごちそうを作ってみよう!part4

お雛様を飾るだけでも春を感じますが、 さらにイベントを楽しみたいのであればひな祭り料理を手作り

記事を読む

1画用紙お雛様1

手作りひな祭り★画用紙を切って貼るだけ!お雛様の簡単な作り方

  まだまだ寒い日が続いていますが、 3月は桃の節句ひな祭りです★ もう春がそこまで

記事を読む

1

【簡単レシピ】おひなさまパーティーが楽しくなる美味しいご飯とデザートの作り方 part2

おひなさまを飾るだけではなくしっかりとお祝いをするためにパーティーを開いてみましょう。 子供た

記事を読む

1

ひな祭りのイベントの気分を上げてくれるリースを手作りしてみよう!part2

ひな祭りの手作りリースは100均の材料や身近にあるものだけで簡単に手作りできるため、 DIY初

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【秋のイベント】お月見飾りを手作りして十五夜を思いっきり楽しんで!

十五夜と言えばお月見団子を楽しむイメージがありますが、 実は子ど

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part5

十五夜に向けて子どもと一緒に楽しめそうな手作り飾りがたくさんあります。

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part4

子どもと一緒に十五夜を楽しむなら、 オリジナルの飾りを手作りして

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part3

今年の十五夜は飾りを手作りしてイベントを楽しんでみましょう。 子

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part2

子どもと一緒に秋のイベントである十五夜飾りを手作りして楽しんでみましょ

→もっと見る

PAGE TOP ↑