子供の手作りおもちゃ:トイレットペーパーで簡単に楽しめるおもちゃの作り方!
スポンサーリンク
トイレットペーパーを使って、子供のために手作りおもちゃを作ってみませんか?
作り方はとても簡単でエコですし、
お金をかけずに子供が喜ぶおもちゃを手作りして親子で楽しむことが出来ます。
お天気が悪い日はおうちで子供と一緒におもちゃを手作りしてみましょう。
そこで、今回はトイレットペーパーを使って簡単に手作りできる
おもちゃの作り方をまとめてみました。
SPONSORED LINK
目次
子供の手作りおもちゃ:トイレットペーパーで簡単に楽しめるおもちゃの作り方part1
出典:https://j-depo.com/hoiku/news/tezukuri.html
トイレットペーパーの芯
色画用紙
はさみ
のり
ペン
<作り方>
1.トイレットペーパーの芯にペイントをします。
絵の具や油性ペン、色画用紙を貼り付けるなど色々とアレンジができるので、
自分でお好みのペイント法を使ってくださいね。
2.トイレットペーパーの芯に切り込みをはさみで入れておきます。
3.色画用紙でトイレットペーパーの芯に貼り付けるパーツを作成します。
4.できたパーツをトイレットペーパーの芯に貼り付けて全体を整えたら、
手作りおもちゃの完成です。
いかがでしたか?
おうちで捨ててしまうトイレットペーパーの芯を使うだけで、
子供のおもちゃを簡単に手作りすることが出来ます。
作り方も簡単ですし、幼稚園前ではさみを使うことが出来る子供なら
一人でもおもちゃを完成させることが出来ますよね。
子供の手作りおもちゃ:トイレットペーパーで簡単に楽しめるおもちゃの作り方part2
出典:http://madam-recipe.com/blog/archives/29680
トイレットペーパーの芯
折り紙や色画用紙
のり
はさみ
シールなど
ペン
<作り方>
1.トイレットペーパーの芯に折り紙や色画用紙を貼り付けて、お好みの動物パーツを作ります。
2.先ほどのトイレットペーパーの芯に、顔のパーツを貼り付けたり、
お好みのシールを貼り付けます。
3.6こ同じものを作成すれば、トイレットペーパーの芯で楽しめるボーリングの完成です。
いかがでしたか?
おうちにあるボールを使って、ボーリングを楽しむことが出来ます。
ボールがない人でもガムテープや新聞心を使えば簡単にボールを手作りすることが出来るので、
トイレットペーパーの芯と合わせて楽しむことが出来ます。
作り方も簡単ですし、子供もおうちで思いっきりおもちゃで遊ぶことが出来るので、
ぜひ挑戦してみてくださいね。
子供の手作りおもちゃ:トイレットペーパーで簡単に楽しめるおもちゃの作り方part3
出典:http://uf-polywrap.link/articles/fUwk3
トイレットペーパーの芯
折り紙
マスキングテープ
はさみ
のり
紐
<作り方>
1.トイレットペーパーの芯に折り紙をのりで貼り付けます。
これを2つ準備してくださいね。
2.できたトイレットペーパーの芯を2つマスキングテープで固定します。
3.紐を取り付けて、双眼鏡のようにしましょう。
4.あとはお好みでシールなどを貼り付けたら、子供のおもちゃの双眼鏡の完成です。
いかがでしたか?
本物の双眼鏡とはいきませんが、トイレットペーパーの芯を使って、
おしゃれで可愛いおもちゃを手作りすることが出来ます。
子供にも工作に参加してもらえれば、
世界でたった一つのおもちゃを持たせてあげることが出来るので、
ぜひ挑戦してみてください。
子供の手作りおもちゃ:トイレットペーパーで簡単に楽しめるおもちゃの作り方part4
出典:https://xn--t8j2bb4cvfde6c8ds162bls0bvc4g.com/stamp/
<準備するもの>
トイレットペーパー
絵の具またはスタンプ
画用紙
<作り方>
1.トイレットペーパーの芯の先を好きな形に折ってください。
2.絵の具やスタンプ台にペタペタとインクをつけて画用紙に押したら完成です。
【関連記事】
まとめ
トイレットペーパーの芯を使えば、簡単に色々なおもちゃを楽しむことが出来ます。
かんたんに形を変えられるので、
♡やしずく型、星型など色々な形を楽しむことが出来ます。
作り方も簡単で子どもがもし壊してしまってもこれなら惜しみなく使い捨てにできますので、
ぜひ挑戦してみてくださいね。
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
折り方 コースターの折り方
コップなどの下に置いてテーブルの水ぬれを防いだり、 テーブルに熱が伝わらないように
-
-
ベビー用ヘアバンドの作り方★100均の材料だけで簡単手作り!
今回はベビー用ヘアバンドの作り方をご紹介します★ 飾りには、 フェルトでお花を作
-
-
結婚式の席札☆100均の材料で簡単手作り、なのにこんなにスタイリッシュ!アイディアデザイン集♪
結婚式の席札のデザインで悩んでいる人はいませんか? 手作りしたいけれど どうして
-
-
結婚式の席札立て☆スイーツデコのカップケーキの作り方をご紹介♪part3
結婚式をするカップルなら色々なものを手作りしたりしますよね。 特に席札立ては手作り
-
-
折り紙 遊べる折り紙の折り方(ぱくぱく、ぱくぱくかえる、ぱちぱちおめめ)
今回は、ぱくぱくする遊べる折り紙を紹介したいと思います。 昔、遊んだことがあるので
-
-
身近にある材料で簡単に手作りして楽しめる子供のおもちゃの作り方まとめ
子供の成長は早いですが、おもちゃも使える年齢が限られてきますよね。 そんな
-
-
折り紙 猫(ねこ)の折り方
最近は、猫を飼っている人が多くなってきましたね。 あなたのおうちには、猫ちゃんはい
-
-
折り紙 ひよこの折り方
小さくてかわいいひよこは、見ているだけで癒されますね♥ たまごから顔を出しているひ
-
-
折り紙 きつねの折り方
きつねは自然豊かな山の中に住んでいるイメージがありますよね。 普段私たちが生活して
-
-
友人への結婚祝いに手作りポップアップカードを贈ろう!簡単なのにゴージャスにできる作り方
結婚が決まった友人のために、何かお祝いを贈る予定はありますか?★ プレゼントを贈る