子供の手作りおもちゃ:金魚すくいが家でできる!?お風呂で楽しめるおもちゃの作り方

   

スポンサーリンク
     

 

子供とのお風呂って時間勝負で大変だと思っていませんか?

せめてママが洗っているときはおもちゃで遊んでいてほしい・・・

 

そういうときに便利なのが手作りおもちゃ

身近にある材料を使って子供のお風呂の時間が楽しくなります。

 

作り方も簡単なので、今回は子供の手作りおもちゃでお風呂におすすめをご紹介します。

 

SPONSORED LINK

子供の手作りおもちゃ:お風呂で楽しめる金魚すくいの作り方!

 

1

出典:http://crafts.step.aichi-edu.ac.jp/easy023.html

 

<準備するもの>

お菓子のビニールの空

発泡スチロールなど

牛乳パックの空

ストローや割りばし

ゴム

 

<作り方>

1.牛乳パックの枠を使って、金魚すくいの部分を作ります。

そこに、ストローや割りばしを差し込んで輪ゴムでくっつけます。

そして、布を貼り付けて輪ゴムでまた固定すれば、金魚すくいのパーツを作ることが出来ます。

 

2.お菓子のビニールの空や発泡スチロールを使って、

金魚などすくいたいを手作りしてください。

 

3.これであとは金魚やお魚をお風呂に浮かばせたら手作りおもちゃの完成です。

 

いかがでしたか?

に浮かぶおもちゃを自分で手作りしたとなれば、

子供も喜んでお風呂に長く入っていることが出来ますよね。

 

身近にある材料だけで簡単に手作りすることが出来ますし、

作り方も簡単なので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

 

 

子供の手作りおもちゃ:お風呂で楽しめるペットボトルシャワーの作り方!

 

2

出典:http://www.milk-box.com/handmade/hmade0004.htm

 

<準備するもの>

ペットボトル

キリ

お好みでシールなど

 

<作り方>

1.空のペットボトルをきれいに洗って乾かしておきます。

2.ペットボトルの底の部分にキリでをランダムにあけておきます。

3.お好みでシールなどを貼ってデコレーションすれば完成です。

 

いかがでしたか?

身近にある材料で、お風呂で楽しめる手作りおもちゃを簡単に手作りすることが出来ましたね。

 

穴をあけるものがあれば、作り方も簡単ですし、

シンプルなのに子供が楽しんでくれるおもちゃを手作りして

楽しいお風呂の時間を楽しむことが出来ますよ。

 

 

子供の手作りおもちゃ:お風呂で楽しめる発泡スチロールドリルの作り方!

 

3

出典:http://mystyleinca.com/archives/1739

 

<準備するもの>

発泡スチロール

油性ペン

はさみ

 

<作り方>

1.発泡スチロールを8cm核にはさみでカットしてください。

発泡スチロールは100均で簡単に購入することが出来ます。

 

2.カットした発泡スチロールにひらがなどお好みの文字を油性ペンで描います。

3.あとはお風呂に持っていき、ドリル感覚で子供に遊ばせたら手作りおもちゃの完成です。

 

いかがでしたか?

お風呂の中でも手作りおもちゃでしっかりとお勉強することができます。

子供の興味があるひらがな・数字・アルファベットなど

色々なパターンを簡単に手作りすることができます。

 

発泡スチロールをカットするだけなので、作り方も簡単なので、試してみてくださいね。

 

 

子供の手作りおもちゃ:お風呂で楽しめるペットボトルボートの作り方!

 

4

出典:http://yaplog.jp/bikitantakatan/archive/91

 

 

<準備するもの>

空の牛乳パック

ビニールテープ

はさみ

お好みの材料

 

<作り方>

1.空の牛乳パックを使って、ボートの形に成型していきます。

2.ビニールテープを使ってボートをデコレーションしていきます。

3.ボートに見立てるように必要な材料をプラスしたら完成です。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

おうちでゴミになる牛乳パックやお菓子の空き袋をちょっと工夫するだけで、

お風呂で遊べるおもちゃを手作りすることが出来ます。

子供が自分で手作りしたおもちゃをお風呂で遊べるとなるとよりテンションがあがります。

 

作り方に正解はありません。

子供がやりたいと思うように作らせると発想力も伸びるのでぜひ試してみてくださいね。

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

image001

幼稚園のバザーに出品するマグネットを手作りしてみよう!

  幼稚園のバザーに出品する手作り品って 何を作れば子供たちが喜んでくれるか悩みますよ

記事を読む

image001

結婚式の席札☆100均の材料でお手軽手作り!可愛いアイディアデザイン集♪

  結婚式の席札は100均の材料でも可愛く作ることができます。 費用を安く済ませること

記事を読む

27

折り紙 家の折り方

  折り紙で作る家はとても簡単で、いろいろな形の家があります。 子どもの頃に一度は折っ

記事を読む

B 出産祝いに手作りカードを送ろう!簡単で可愛いカードの作り方【2】_html_m5ba81ce1

出産祝いに手作りカードを送ろう!簡単で可愛いカードの作り方【2】

赤ちゃん誕生のニュースは、周りの人まで幸せな気持ちにしてくれます♥ それが仲良しの友人の赤ちゃんだ

記事を読む

B 折り紙 うまの折り方_html_m5e2d4e2a

折り紙 うまの折り方

  2014年の干支、『うま』を折り紙で手作りしてみませんか?★ 立体的なうまの折り方

記事を読む

B 失敗しないバースデーカードの書き方!気を付けたいポイントとマナー_html_m31f84997

失敗しないバースデーカードの書き方とは?気を付けたいポイント&使えるメッセージ集

  手作りのバースデーカードを作成するに当たり、 様々な点に気をつけることが必要です。

記事を読む

B 簡単!折り紙遊び★ひよこの折り方_html_m19e4b308

折り紙 ひよこの折り方

  小さくてかわいいひよこは、見ているだけで癒されますね♥ たまごから顔を出しているひ

記事を読む

B 彼女から彼氏へ送る手作りバースデーカードpart2_html_mf43e4b1

手作りバースデーカードのイチオシ!デザイン集【彼女から彼氏へ】part2

  今回は、前回にご紹介しきれなかったバースデーカードの デザインから作り方までの第二

記事を読む

B ねずみ_html_m380cacb6

折り紙 ねずみの折り方

  干支にもなっているねずみを折ってみましょう。 十二支のお話を紹介します★ &nb

記事を読む

image001

幼稚園のバザーに出品するカチューシャを手作りしてみよう!

  幼稚園のバザーで何を出品しようか悩んでいる人であれば、 手作りカチューシャがおすす

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【自分の母へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

お母さんになかなか感謝の気持ちを伝えることができていないなら、

1
【自分の母へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part1

母の日にプレゼントを贈る方も多いですが、 はっきりと言葉にして伝

1
【妻へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

年に一度の母の日は妻へ感謝の気持ちを伝えるチャンスでもあります。

1
【妻へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part1

母の日に妻へ子供の代わりにメッセージを書く方も多いですよね。 &

1
【お義母さんへ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

母の日に義母へメッセージカードを贈る際、 気を付けるポイントが様

→もっと見る

PAGE TOP ↑