【他の子とはひと味違う!夏休みの宿題】自由研究の定番・ペットボトル工作にひとひねりアイディア!Part.1

   

スポンサーリンク
     

夏休み中に、子供と一緒に工作を楽しむ人は多いですよね。

身近にあるペットボトルを使えば、親子で簡単に手作りを楽しむことが出来ます。

 

作り方も簡単ですしおすすめアイディアを参考にすれば、

色々とアレンジをして楽しむことが出来ます。

 

そこで、今回は夏の自由研究向け工作におすすめのペットボトルで

簡単に手作りできるアイディアをまとめてみました。

 

 

SPONSORED LINK

ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を簡単に手作りしよう!part1

 

1

出典:https://iko-yo.net/events/69645

 

夏におすすめのペットボトル工作は、小物入れです。

ペットボトルをカットしてからチャックを貼り付けるだけで、

簡単に小物入れを手作りすることが出来ます。

 

あとはお好みにペイントするだけで、

色々なキャラクターの小物入れを手作りすることができますよ。

 

アレンジも自由自在ですし、夏の自由研究向け工作にぴったりなのでおすすめです!

子供に自由に描かせてみましょう。

 

 

ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を簡単に手作りしよう!part2

 

2

出典:https://blog.goo.ne.jp/matuyumi8922135/e/d13e21fcf8f5b10361b54b1143a55e4e

 

ペットボトルを使った夏におすすめの工作はコマです。

飲み口部分を芯にすれば、簡単にコマを手作りすることが出来ます。

 

ペットボトルをカットする作業が少し子供には負担かもしれませんので、

親がサポートをしながら手作りすれば、

簡単に手作りしてそのあとも長く遊ぶことができます。

 

子供にはデコレーションを楽しませてあげるのもおすすめです。

これで、夏の自由研究向け工作をペットボトルで思いっきり楽しめそうですよね。

 

 

ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を簡単に手作りしよう!part3

 

3

出典:http://tedukurisyugei.com/

 

夏の風物詩!

風鈴をペットボトルで簡単に工作をして楽しんでみませんか?

作り方はとても簡単で、夏休みの宿題にもぴったり!

 

このくらいの作業であれば、子供一人でも簡単に手作りが楽しめます。

アレンジを加えてあなたらしい風鈴をペットボトルで工作してみてくださいね。

 

 

ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を簡単に手作りしよう!part4

 

4

出典:http://1aboratory.com/plastic-bottle

 

ペットボトルを使えば、スノードームを簡単に手作りすることが出来ます。

スノードームって冬のイメージかもしれませんが、

中に入れる材料を変えるだけで実は1年中楽しめるグッズなんです。

なので、をイメージした材料をいれたりするのもいいですよね。

 

夏の自由研究向け工作を簡単に楽しみたい人は、

ぜひペットボトルでスノードームを手作りしてみてくださいね。

 

 

ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を簡単に手作りしよう!part5

 

5

出典:https://roomclip.jp/mag/archives/6106

 

ペットボトルでおすすめの夏の自由研究向け工作は、ガラスドームです。

この中にグリーンを入れることで、インテリアとして楽しむことが出来ます。

 

口部分をカットしてお好みのグリーンや雑貨を入れてから蓋をするだけの簡単作業ばかりなので、

子供と一緒に工作を楽しむことが出来るので、ぜひ挑戦してみてください。

 

まだまだあります!簡単ひとひねりアイディア集をまとめて見るならこちら

↓↓↓

 

まとめ

 

いかがでしたか?

夏の自由研究向け工作にペットボトルは色々と活躍する材料であることがわかりましたよね。

色々なアイディアがありますから、自分が手作りしてみたいものをアレンジしてみましょう。

 

ペットボトルを工作に使うときは、

しっかりと洗って乾燥させるのを忘れないようにしてくださいね。

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1

おしゃれな七夕飾りでお部屋のインテリアを楽しんでみよう!part5

幼稚園や小学生の子供がいると一緒に七夕飾りを楽しんだりしますよね。 せっかく作るなら大人用も手

記事を読む

1

子供が喜ぶ七夕レシピ!可愛くて簡単に作れる方法を一挙公開part4

七夕と言えばそうめんを食べる家庭も多いですが、 スイーツレシピもおすすめです。 &nbs

記事を読む

3

【他の子とはひと味違う!夏休みの宿題】自由研究の定番・ペットボトル工作にひとひねりアイディア!part3

ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を楽しんでみませんか? 材料費をかけずに、しっかりと子

記事を読む

1

【男の子向け】100均でできるおすすめの夏休み工作!part3

身近にある材料や100均の材料をフル活用するだけで、 夏休みの自由研究として工作を思いっきりチ

記事を読む

1

【男の子向け】100均でできるおすすめの夏休み工作!part5

夏休みは親子で工作を楽しんでみましょう。 100均の材料を使えば、 自由研究として工作に

記事を読む

B 夏休み-自由研究-工作-船_html_35e61af0

小学生の夏休み自由研究向け工作★船の簡単な作り方

  今回ご紹介するのは夏休み自由研究の工作におすすめの『船』の作り方です。 もちろん、

記事を読む

1

親子で七夕に楽しめるおすすめの工作アイディアを一挙公開!

七夕のイベントはどのように楽しんでいますか? 小さいお子様がいる家庭なら工作をして楽しむのがお

記事を読む

image011

【動画あり】浴衣に似合う和風髪飾りの簡単手作り方法♪

  浴衣の髪飾りは誰にでも簡単に手作りをすることができます。 お店で売っている髪飾りも

記事を読む

1

女の子におすすめ!夏休みの工作は100均の材料をフル活用しよう

100均の材料を使うだけで、 夏休みの宿題である工作を簡単に終わらせることができます。

記事を読む

1

【女の子向け】100均でできるおすすめの夏休み工作!part5

女の子向けの夏休み工作アイデアをお届けします。 身近にあるものと100均の材料を使うだけで、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【秋のイベント】お月見飾りを手作りして十五夜を思いっきり楽しんで!

十五夜と言えばお月見団子を楽しむイメージがありますが、 実は子ど

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part5

十五夜に向けて子どもと一緒に楽しめそうな手作り飾りがたくさんあります。

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part4

子どもと一緒に十五夜を楽しむなら、 オリジナルの飾りを手作りして

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part3

今年の十五夜は飾りを手作りしてイベントを楽しんでみましょう。 子

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part2

子どもと一緒に秋のイベントである十五夜飾りを手作りして楽しんでみましょ

→もっと見る

PAGE TOP ↑