【他の子とはひと味違う!夏休みの宿題】自由研究の定番・ペットボトル工作にひとひねりアイディア!part3
スポンサーリンク
ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を楽しんでみませんか?
材料費をかけずに、しっかりと子供に工作を楽しませてあげることができます。
作り方も簡単で、子供一人でも手作りできるものがたくさんあります。
夏の自由研究向け工作におすすめのペットボトルアイディアをまとめてみましたので、
参考にしてみてください。
SPONSORED LINK
目次
ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を簡単に手作りしよう!part1
出典:https://ameblo.jp/ram-mama/entry-10047923140.html
ペットボトル工作でおすすめなのがBB弾落とし!
ペットボトルを分解して仕切りを入れてから、
またつなぎ合わせると簡単にBB弾落としを手作りすることが出来ます。
これなら、小さい子供もおもちゃに集中してくれて楽しんでくれますよね!
今回はBB弾で手作りしていますが、ビー玉落としでも大丈夫。
自分の好きな材料を使ってオリジナルのおもちゃをペットボトルで手作りして、
夏の思い出を作ってみましょう。
ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を簡単に手作りしよう!part2
出典:https://cfusrug.org/21-delightful-waste-bottle-art/awesome-ideas-recycle-plastic-bottles-into-something-creative-10/
ペットボトルの底の部分を貼り合わせるとおしゃれなライトを手作りすることができます。
色付きのペットボトルだとより簡単にライトを手作りすることが出来ますよ。
LEDライトに被せてオリジナルのペットボトル工作を楽しんでみてください。
色付きのペットボトルがない人はペイントしてアレンジしてくださいね。
ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を簡単に手作りしよう!part3
出典:http://1aboratory.com/plastic-bottle
小さな子供でも楽しめる夏の自由研究向け工作は、ペットボトルバケツです。
ペイントは子供も工作の中で楽しい時間となりそうですよね。
紐の部分も身近にある材料を使ったり、
紐や針金など使いやすいもので可愛いペットボトルバケツを手作りしてみてくださいね。
作り方も簡単ですし材料を用意すればすぐに手作りできるので、
夏の思い出に工作を楽しんでみてください。
ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を簡単に手作りしよう!part4
出典:http://news.livedoor.com/article/detail/9987405/
ペットボトル工作は、お部屋のインテリアにもぴったり!
好きな形にペットボトルをカットして、
ペイントをすれば簡単にサボテンアートを楽しむことが出来ます。
作り方も簡単で、子供も一人で手作りを楽しむことが出来ますよ。
ごみとして捨ててしまうペットボトルも工作でフル活用すれば、
エコでお部屋の一部として楽しむことができるので楽しんでみてください。
ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を簡単に手作りしよう!part5
出典:http://interior-book.jp/33438
ペットボトルはアクセサリースタンドに大変身させることができます。
夏の自由研究向け工作に限らず、DIYとしても楽しむことが出来ますよ。
ペットボトルをカットしてペイントするだけ!
あとは、お好みのアクセサリーを飾るだけ。
ペットボトルの蓋も一緒にペイントすればピアスもディスプレイすることができるので、
まるでお店屋さんにいる感覚の空間を楽しむことが出来ます。
まだまだあります!簡単ひとひねりアイディア集をまとめて見るならこちら
↓↓↓
まとめ
いかがでしたか?
ペットボトルは工作からDIYまで色々と楽しめる材料なのでおすすめです。
子供と一緒に工作を楽しみながら色々な発見をさせることができますし、
手先も器用になること間違いなし。
子供と一緒に楽しい時間を夏に過ごしてみてくださいね。
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
おしゃれな七夕飾りでお部屋のインテリアを楽しんでみよう!part4
大人の七夕の楽しみ方はお部屋のインテリアです。 七夕飾りをお部屋に簡単に取
-
-
【動画あり】浴衣に似合う和風髪飾りの簡単手作り方法♪
浴衣の髪飾りは誰にでも簡単に手作りをすることができます。 お店で売っている髪飾りも
-
-
折り紙 あさがおの折り方
あさがおは、夏の代表のお花の一つです★ 青やピンクなどの綺麗な色は見ていて夏を感じ
-
-
夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part5
お部屋にガーランドがあるだけで、 おしゃれなインテリアを演出することができます。 &nb
-
-
【他の子とはひと味違う!夏休みの宿題】自由研究の定番・ペットボトル工作にひとひねりアイディア!part4
夏休み中は子供たちが時間を持て余すことが多く、親も何かをさせないと!って思いますよね。 そこで
-
-
【親子工作】オリジナルの七夕飾りを手作りしてお部屋に飾ろう!part4
季節のイベントを子供に楽しませてあげたいなら、 七夕飾りを作るのがおすすめです。 &nb
-
-
100均で楽しめるひまわりを使った夏インテリアのアイディアをご紹介!part3
お部屋のインテリアを夏仕様にしませんか? 100均のひまわりの造花を使うだけでおしゃれに仕上げ
-
-
100均で楽しめるひまわりを使った夏インテリアのアイディアをご紹介!part1
夏のインテリアは100均で販売しているひまわりを使えば 誰でも簡単に取り入れることができますよ
-
-
折り紙 あさがおとひまわりの折り方
小学生の頃、学校であさがおを育てて観察しましたよね★ ひまわりも学校の花壇に咲いて
-
-
おしゃれな七夕飾りでお部屋のインテリアを楽しんでみよう!part3
七夕が近くなってきたらお部屋のインテリアをかえてみませんか? 七夕飾りは子供だけが楽しむもので