【他の子とはひと味違う!夏休みの宿題】自由研究の定番・ペットボトル工作にひとひねりアイディア!part3

   

スポンサーリンク
     

ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を楽しんでみませんか?

材料費をかけずに、しっかりと子供に工作を楽しませてあげることができます。

作り方も簡単で、子供一人でも手作りできるものがたくさんあります。

 

夏の自由研究向け工作におすすめのペットボトルアイディアをまとめてみましたので、

参考にしてみてください。

 

 

SPONSORED LINK

ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を簡単に手作りしよう!part1

 

1

出典:https://ameblo.jp/ram-mama/entry-10047923140.html

 

ペットボトル工作でおすすめなのがBB弾落とし

ペットボトルを分解して仕切りを入れてから、

またつなぎ合わせると簡単にBB弾落としを手作りすることが出来ます。

これなら、小さい子供もおもちゃに集中してくれて楽しんでくれますよね!

 

今回はBB弾で手作りしていますが、ビー玉落としでも大丈夫。

自分の好きな材料を使ってオリジナルのおもちゃをペットボトルで手作りして、

夏の思い出を作ってみましょう。

 

 

ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を簡単に手作りしよう!part2

 

2

出典:https://cfusrug.org/21-delightful-waste-bottle-art/awesome-ideas-recycle-plastic-bottles-into-something-creative-10/

 

ペットボトルの底の部分を貼り合わせるとおしゃれなライトを手作りすることができます。

色付きのペットボトルだとより簡単にライトを手作りすることが出来ますよ。

 

LEDライトに被せてオリジナルのペットボトル工作を楽しんでみてください。

色付きのペットボトルがない人はペイントしてアレンジしてくださいね。

 

 

ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を簡単に手作りしよう!part3

 

3

出典:http://1aboratory.com/plastic-bottle

 

小さな子供でも楽しめる夏の自由研究向け工作は、ペットボトルバケツです。

ペイントは子供も工作の中で楽しい時間となりそうですよね。

 

紐の部分も身近にある材料を使ったり、

紐や針金など使いやすいもので可愛いペットボトルバケツを手作りしてみてくださいね。

 

作り方も簡単ですし材料を用意すればすぐに手作りできるので、

夏の思い出に工作を楽しんでみてください。

 

 

ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を簡単に手作りしよう!part4

 

4

出典:http://news.livedoor.com/article/detail/9987405/

 

ペットボトル工作は、お部屋のインテリアにもぴったり!

好きな形にペットボトルをカットして、

ペイントをすれば簡単にサボテンアートを楽しむことが出来ます。

 

作り方も簡単で、子供も一人で手作りを楽しむことが出来ますよ。

ごみとして捨ててしまうペットボトルも工作でフル活用すれば、

エコでお部屋の一部として楽しむことができるので楽しんでみてください。

 

 

ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を簡単に手作りしよう!part5

 

5

出典:http://interior-book.jp/33438

 

ペットボトルはアクセサリースタンドに大変身させることができます。

夏の自由研究向け工作に限らず、DIYとしても楽しむことが出来ますよ。

 

ペットボトルをカットしてペイントするだけ

あとは、お好みのアクセサリーを飾るだけ。

 

ペットボトルの蓋も一緒にペイントすればピアスもディスプレイすることができるので、

まるでお店屋さんにいる感覚の空間を楽しむことが出来ます。

 

まだまだあります!簡単ひとひねりアイディア集をまとめて見るならこちら

↓↓↓

 

まとめ

 

いかがでしたか?

ペットボトルは工作からDIYまで色々と楽しめる材料なのでおすすめです。

子供と一緒に工作を楽しみながら色々な発見をさせることができますし、

手先も器用になること間違いなし。

 

子供と一緒に楽しい時間を夏に過ごしてみてくださいね。

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1

【親子工作】オリジナルの七夕飾りを手作りしてお部屋に飾ろう!part5

季節の行事を子供と楽しむために、 七夕は工作をしてみましょう。   簡単

記事を読む

B 夏休み 自由研究 工作 トイレットペーパーの芯_html_m70b21b66

小学生の夏休み自由研究向け工作★トイレットペーパーの芯を使った簡単工作の作り方

  突然ですが、芯が付いているトイレットペーパーの方が 付いてない物より安いのは何故な

記事を読む

B 折り紙の簡単な折り方★着物とゆかた_html_m336ca99

折り紙 着物と浴衣(ゆかた)の折り方

  和服の折り方をご紹介します♥ 七夕の織姫と彦星の着物と、お祭りなどで着る浴衣(ゆか

記事を読む

image015

折り紙 クワガタムシの折り方

  夏の昆虫の代表と言えば、クワガタムシを思い浮かべますね★ 子どもの頃に昆虫採集をし

記事を読む

1

【女の子向け】100均でできるおすすめの夏休み工作!part1

小学校の夏休みに工作をさせようと思っても女の子には難しいかな? と悩む親も多いです。 &

記事を読む

1

【親子工作】オリジナルの七夕飾りを手作りしてお部屋に飾ろう!part2

子供と一緒に七夕飾りを工作してみませんか?   しっかりとイベントを楽しむこと

記事を読む

B 夏休み 自由研究 工作 ペットボトル_html_m6edd9380

小学生の夏休み自由研究向け工作★ペットボトルを使って出来るものは?

  自由研究にはよくペットボトルが材料として使われます。 適度な硬さがあり、それでいて

記事を読む

1

【女の子向け】100均でできるおすすめの夏休み工作!part3

夏休み工作を女の子にチャレンジさせる場合、 100均のアイテムをフル活用するのがおすすめですよ

記事を読む

1

親子で簡単に作れて美味しい七夕レシピにチャレンジ!part3

七夕のイベントを楽しむなら自宅で美味しいご飯を作るのがおすすめです。 親子で楽しめる七夕レシピ

記事を読む

1

【親子工作】オリジナルの七夕飾りを手作りしてお部屋に飾ろう!part3

七夕飾りは手軽に手作りすることができ、 親子工作として楽しむことができます。  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
クリスマスにサンタは必須!簡単手作りできるかわいいデザインをご紹介

クリスマスにサンタクロースはかかせません! オーナメントや小物な

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part2

クリスマスにはサンタクロースが欠かせないので、 手作りして楽しん

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part5

お部屋にサンタクロースを飾ってクリスマスをしっかりと楽しんでみませんか

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part4

サンタクロースは誰でも簡単に手作りできて、 おうちの中に飾ればク

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part3

クリスマスのイベントに向けてハンドメイドを楽しんでみませんか?

→もっと見る

  • ブログランキング参加中!

    今日の記事がお役に立ちましたら、

    ぽちっとクリックお願いします!

    ↓↓↓


    にほんブログ村
PAGE TOP ↑