【他の子とはひと味違う!夏休みの宿題】自由研究の定番・ペットボトル工作にひとひねりアイディア!part4

   

スポンサーリンク
     

夏休み中は子供たちが時間を持て余すことが多く、親も何かをさせないと!って思いますよね。

そこで、おすすめなのが工作

 

身近にあるペットボトルを使えば、子供が喜ぶ工作を簡単に手作りすることができますよ。

どのようなアイディアがあるのか思い浮かばない人のために、

ペットボトルを使った簡単手作り工作をご紹介します。

 

 

SPONSORED LINK

ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を簡単に手作りしよう!part1

 

1

出典:http://topicks.jp/66081

 

ペットボトル工作でおすすめなのがバングルです。

ペットボトルでビーズを作れるとご紹介しましたが、

実は大きさを変えるとバングルも簡単に手作りすることができます。

女の子の工作におすすめです!

 

夏休みの宿題やバザーにもぴったりですよね。

ペットボトルにお好みの柄をペイントしてカットした部分を火で焼いたら完成です!

とてもエコなアクセサリーなので、夏の自由研究向け工作に試してみてくださいね。

 

 

ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を簡単に手作りしよう!part2

 

2

出典:https://blog.goo.ne.jp/mo-6/e/57df2516304a6d31066e891e595949f0

 

ペットボトル工作に折り紙や色画用紙を組み合わせると、

可愛らしいペットボトル人形を手作りすることが出来ます。

 

夏休みは長いので、時間をかけて1体ずつ細かく手作りしていくのもありですよね。

これなら子供は切ったり貼りつけたりという作業に集中してくれるので、

お部屋で楽しい工作の時間をすることができそうですよね。

 

 

ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を簡単に手作りしよう!part3

 

3

出典:https://soleil0633.blogspot.com/2016/09/blog-post.html

 

夏の自由研究向け工作と言えば、やっぱり貯金箱ですよね。

ペットボトルに可愛らしい布を巻き付けてドレス風にすれば、

女の子でも工作を楽しむことが出来ます。

 

ペットボトルを半分にカットしてからドレス風に布を巻き付けて

デコレーションするだけの簡単作業

学校の夏休みの宿題にもぴったりですよね。

 

可愛いリボンなど子供の好みを尊重してドレス風の貯金箱を

ぜひペットボトルで手作りしてみてください。

 

 

ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を簡単に手作りしよう!part4

 

4

出典:http://studiopacot.com/diy-tutorials/upcycling-plastic-bottle-jewelry-stand-review/

 

ペットボトルの底にペーパーナプキンを貼り付けて、

合体するとタワー型のジュエリースタンドを簡単に手作りすることが出来ます。

これも女の子におすすめの工作で、夏休みの宿題におすすめです。

 

女の子は可愛いものが好きですしペットボトルの底はお花型になっているものも多いので、

オリジナルで可愛いジュエリースタンドを手作りすることが出来ますよ。

夏休みの宿題にもぴったりですし、親子でペットボトル工作を夏に楽しんでみてください。

 

 

ペットボトルを使って夏の自由研究向け工作を簡単に手作りしよう!part5

 

5

出典:http://interior-book.jp/33438

 

ペットボトルをカットしてマスキングテープを貼りつけるだけで、

靴収納ケースを簡単に手作りすることが出来ます。

 

子供の靴ならペットボトルの中にも収納しやすいですし、

学校の宿題なら板に張り付けて臨時収納ケースを手作りするのもあり!

おうちの収納スペースを子供と一緒に手作りするのもいいお勉強になりますよ。

 

まだまだあります!簡単ひとひねりアイディア集をまとめて見るならこちら

↓↓↓

 

まとめ

 

いかがでしたか?

ペットボトルを使った夏におすすめの工作は女の子でも楽しめるものが多いですし、

可愛くデコレーションをすることができるものばかりです。

 

おすすめアイディアを参考にしながら色々とアレンジが楽しめますし、

夏休みの宿題にもぴったりなものが多いので挑戦してみてください。

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

B 夏休み 自由研究 工作 貯金箱_html_303f298c

小学生の夏休み自由研究向け工作★貯金箱の簡単な作り方

  貯金箱は夏休みの自由研究の工作の中でも割とメジャーな部類です。 簡単に作れるだけで

記事を読む

1

【親子工作】オリジナルの七夕飾りを手作りしてお部屋に飾ろう!part4

季節のイベントを子供に楽しませてあげたいなら、 七夕飾りを作るのがおすすめです。 &nb

記事を読む

1

夏の絵葉書を手作りして暑中お見舞いを知り合いに送ろう!part1

夏は暑中お見舞いや残暑お見舞いなど葉書を使って挨拶をする機会があります。  

記事を読む

B 夏休み-自由研究-工作-船_html_35e61af0

小学生の夏休み自由研究向け工作★船の簡単な作り方

  今回ご紹介するのは夏休み自由研究の工作におすすめの『船』の作り方です。 もちろん、

記事を読む

1

【七夕レシピ】子供が喜ぶ簡単で美味しいレシピまとめ★写真に残したくなる「目にも美味しい」作り方は?

子供と一緒に行事を楽しむなら、 普段食べている料理をデコレーションしたものにするのがおすすめで

記事を読む

1

夏の絵葉書を手作りして暑中お見舞いを知り合いに送ろう!part5

夏に暑中お見舞いを送るなら、 手作りの絵葉書で気持ちを伝えてみましょう。  

記事を読む

1

【親子工作】オリジナルの七夕飾りを手作りしてお部屋に飾ろう!part5

季節の行事を子供と楽しむために、 七夕は工作をしてみましょう。   簡単

記事を読む

1

夏休みの自由研究は女の子も工作にチャレンジしておしゃれな作品を完成させよう!

夏休みの工作は貯金箱が定番で、 男の子がチャレンジするイメージが強いかもしれませんが、

記事を読む

1

100均で楽しめるひまわりを使った夏インテリアのアイディアをご紹介!part1

夏のインテリアは100均で販売しているひまわりを使えば 誰でも簡単に取り入れることができますよ

記事を読む

1

子供が喜ぶ七夕レシピ!可愛くて簡単に作れる方法を一挙公開part2

今年の七夕はどのようなレシピを子供と一緒に楽しもうかな? と悩んでいる方は多いですよね。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【自分の母へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

お母さんになかなか感謝の気持ちを伝えることができていないなら、

1
【自分の母へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part1

母の日にプレゼントを贈る方も多いですが、 はっきりと言葉にして伝

1
【妻へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

年に一度の母の日は妻へ感謝の気持ちを伝えるチャンスでもあります。

1
【妻へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part1

母の日に妻へ子供の代わりにメッセージを書く方も多いですよね。 &

1
【お義母さんへ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

母の日に義母へメッセージカードを贈る際、 気を付けるポイントが様

→もっと見る

PAGE TOP ↑