【2019節分工作】親子で簡単に楽しめるおすすめの手作りアイディア集

   

スポンサーリンク
     

節分の日は豆まきをして邪気を祓うために行うイベントですよね。

子供と一緒に節分を思いっきり楽しむためにも、

一緒に工作をして手作り作品を記念に残してみてはいかがですか?

どれも簡単に手作りできるアイディアがたくさんありますし時間をかけないで楽しめます。

 

そこで、ここからは節分におすすめの親子工作で簡単に手作りできる

アイディアをまとめてみました。

 

 

SPONSORED LINK

【2019節分工作】親子で簡単に楽しめるおすすめの手作りアイディアpart1

 

1

出典:http://toy7.net/setubun/oninoomen.html

 

節分の親子工作の定番と言えばやっぱりお面ですよね。

鬼のお面はインパクトがありますし、

手作りのお面なら節分のイベントを思いっきり楽しむことが出来るのでおすすめです。

 

手作りのお面はとても簡単に作れて親の負担も少ないです。

他にも、鬼に関連した工作が色々とありますので、こちらの記事もチェックしてみてください。

 

↓↓↓【2019節分工作】親子で簡単に楽しめるおすすめの手作りアイディアpart1についてはこちら↓↓↓

 

 

【2019節分工作】親子で簡単に楽しめるおすすめの手作りアイディアpart2

 

1

出典:http://toy7.net/setubun/onipants.html

 

節分と言えば鬼を工作で楽しむことが多いですが、

鬼のパンツを手作りするのもおすすめですよ。

 

子供も鬼役にして節分を楽しむのもあり!

他にも鬼をメインにした親子工作で簡単に手作りできるものもありますので、

こちらも見てアレンジしてみてくださいね。

 

↓↓↓【2019節分工作】親子で簡単に楽しめるおすすめの手作りアイディアpart2についてはこちら↓↓↓

 

 

【2019節分工作】親子で簡単に楽しめるおすすめの手作りアイディアpart3

 

1

出典:https://hoiclue.jp/80260.html

 

節分は鬼のお面をつけることが多いですが紙袋を被るのもおすすめ!

だからこそ親子工作が楽しくなること間違いなし。

 

子供にも鬼役を体験させてあげることができますし、

節分の日を楽しく過ごすことが出来るのでぜひ手作りして楽しんでみましょう。

 

↓↓↓【2019節分工作】親子で簡単に楽しめるおすすめの手作りアイディアpart3についてはこちら↓↓↓

 

 

【2019節分工作】親子で簡単に楽しめるおすすめの手作りアイディアpart4

 

1

出典:https://www.hapiba.com/party/nabechin-029.html

 

節分に親子工作で楽しめるものは鬼の角

角だけあればお面がなくても雰囲気を楽しむことが出来ますよ。

簡単に手作りすることができてみんなで一緒に鬼の雰囲気も楽しめます。

 

他にも鬼にちなんだ簡単手作り作品が気になる人はこちらの記事も参考に!

 

↓↓↓【2019節分工作】親子で簡単に楽しめるおすすめの手作りアイディアpart4についてはこちら↓↓↓

 

 

【2019節分工作】親子で簡単に楽しめるおすすめの手作りアイディアpart5

 

1

出典:https://inaba-afiri.com/setsubun-kousaku2.html

 

リースは1年中楽しめる工作ですがもちろん節分にもおすすめ!

しかも、親子で子供の作品をたくさん貼り付けて飾ることが出来るので

いい記念になること間違いなしですよね。

 

他にも、鬼に関したおすすめの手作りアイディアがたくさんこちらの記事にありますので

チェックしてみてください。

 

↓↓↓【2019節分工作】親子で簡単に楽しめるおすすめの手作りアイディアpart5についてはこちら↓↓↓


 

まとめ

 

いかがでしたか?

節分に向けて親子工作は色々なものを手作りすることができるということがわかりましたよね。

しかも作り方が簡単なのでママの負担も少なく、

材料費もかけないで手作りを楽しむことが出来ます。

 

子供の成長の記念に毎年色々な作品を増やしていくのもありなので、

試してみてくださいね。

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

2

【節分の簡単レシピ】子供が喜ぶ大豆料理の作り方part1

節分と言えばやっぱり豆まき! 地方によって使う豆は異なります。   落花

記事を読む

2チョコ1作り方10

バレンタインラッピング★100均の材料だけでおしゃれに仕上げる!part.1

  2月14日はバレンタインですね。 本命はもちろんのこと、 友チョコや義理チョコを

記事を読む

3おしゃれ1作り方6

本命の彼氏に!バレンタインの手作りトリュフをおしゃれにラッピング

  今年のバレンタインに本命チョコで トリュフを手作りして渡してみませんか? トリュ

記事を読む

名称未設定-12

オーブンを使わないバレンタインレシピ集★親子でたのしくチョコづくり

  ここ数年のバレンタインデーは、以前のように「愛を伝える日」という 意味合いから友達

記事を読む

1

節分のイベントが思いっきり楽しめる可愛い手作りグッズのおすすめアイディア!part1

節分に子どもと一緒に手作りグッズで遊んでみませんか? 季節のイベントを学びながら思いっきり楽し

記事を読む

1

簡単で可愛いバレンタインカードを手作りしてサプライズしてみよう!part3

バレンタインにチョコレートを贈る際に、 カードがおしゃれだとイメージもアップすること間違いあり

記事を読む

1

節分で落花生が余っても安心!簡単でおすすめの落花生アレンジレシピpart1

あなたの地域は節分の豆まきに大豆を使いますか? それとも落花生ですか?  

記事を読む

1

節分で大豆が余っても安心!簡単でおすすめの大豆アレンジレシピpart3

節分の時に使用する大豆は、 意外と量が多くて家族みんなで食べても減らない・・・と思っている方も

記事を読む

3

【2019節分親子工作】誰でも簡単に手作りできるおすすめ作品part5

節分は豆まきをするので子供も楽しいイベントですよね。 鬼に向かって豆をまくのもいいですが、

記事を読む

1

【節分手作りグッズ】簡単可愛い初心者にもおすすめのアイディア

自宅で節分のイベントをしっかりと楽しむなら、 手作りグッズに挑戦するのがおすすめです。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【簡単手作り七夕飾り】お部屋に飾ってイベントを楽しんでみて!

7月7日は七夕ですが、 お部屋に七夕飾りを取り入れてイベントを楽

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part5

七夕をイメージしたおしゃれな飾りは簡単に手作りすることができます。

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part4

七夕飾りはとても簡単に手作りすることができ、 子供から大人までし

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part3

七夕飾りは子供から大人まで簡単に手作りすることができて、 お部屋

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part2

七夕飾りは子供から大人まで楽しめるもので、 簡単に手作りすること

→もっと見る

PAGE TOP ↑