【ひな祭りパーティー】思わず写真に残したくなる!簡単おひな様デザートレシピ part1

   

スポンサーリンク
     

ひな祭りパーティーに向けてデザートを手作りしてみませんか?

実は、ひな祭りにぴったりなデザートを簡単に手作りできるレシピがたくさんありますよ。

 

どれも簡単でおすすめですし初心者でも大丈夫。

どのようなデザートがあるのか気になる人のために、

ここからはひな祭りパーティーにおすすめの簡単デザートレシピをご紹介しますので、

参考にしてみてください。

 

SPONSORED LINK

【2019ひな祭りパーティー】簡単でおすすめのデザートレシピpart1

 

1

出典:https://ameblo.jp/chorimamebiyori/entry-10471529182.html

 

<準備するもの>

クリームチーズ 50g

グラニュー糖 40g

ヨーグルト 80g

レモン汁 小さじ1

塩 ひとつまみ

粉ゼラチン 5g

牛乳 200cc

抹茶 小さじ1

いちご 150g

 

<作り方>

1.クリームチーズは常温に戻し、

ヨーグルト・レモン汁・塩は混ぜ合わせておきましょう。

 

そして、粉ゼラチンは大さじ1の水でふやかしておき、

イチゴはマッシャーで潰してソースを作っておきましょう。

11

 

2.牛乳にふやかしておいたゼラチンを入れて、

レンジで2分加熱してください。

ボウルにはクリームチーズとグラニュー糖を入れて泡だて器で混ぜておきます。

12

 

3.先ほどのゼラチンを少しずつ入れて混ぜて、

1/3に取り分けをしてください。

 

その一つに抹茶を入れて氷水のはっているボウルに入れて

とろみがつくまで冷やしておいてください。

13

 

4.グラスに抹茶バージョンを入れて、

表面が固まるまで冷蔵庫で冷やしてください。

14

 

5.残りのものをグラスに注ぎ冷えたらイチゴソースを入れて完成です。

15

 

ひな祭りパーティーにぴったりな3色のレアチーズプリンです。

オーブンなどで焼くデザートではありませんので、

初心者でも簡単に手作りを楽しめるレシピです。

 

イチゴジャムで代用しても美味しくできるのでアレンジしてみてくださいね。

 

 

【2019ひな祭りパーティー】簡単でおすすめのデザートレシピpart2

 

2

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1040004887/

 

<準備するもの>10個から12個分

白玉粉 200g

砂糖 60g

水 270cc

いちご 10個

練りあん 300g

片栗粉

 

<作り方>

1.いちごをあんこで包んで丸めておきましょう。

 

2.白玉粉と砂糖をボウルに入れて混ぜたら、

水を少しずつ加えて混ぜていきます。

 

3.ラップをして600wレンジで2分チンしたら、

混ぜてさらに600w2分チンをして混ぜてください。

最後に1分チンをしたらOK!

 

4.先ほどできたお餅に片栗粉をかけて、

線をつけて目安を決めておきましょう。

 

5.もちを水で濡らしてスプーンですくい、

片栗粉の上に落としておきます。

 

6.片栗粉をつけて、あんこをおもちで包んだら完成です。

 

イチゴ大福もひな祭りパーティーにぴったりなデザートです。

ケーキもいいですがあんこならカロリーダウンになりますし、

ママ達にも優しいデザートと言えますよ。

 

しかも、作り方がとても簡単なレシピなので初めての人にもおすすめ!

いちごが出回る季節なので、ぜひチャレンジしてみてください。

 

 

【2019ひな祭りパーティー】簡単でおすすめのデザートレシピpart3

 

3

出典:http://www.recipe-blog.jp/profile/91634/recipe/716581

 

<準備するもの>

白玉粉 150g

絹豆腐 200g

抹茶 ティースプーン1杯

食紅

フルーツ缶

三ツ矢サイダー

 

<作り方>

1.ボウルに白玉粉と豆腐を入れて練ったら、

耳たぶの固さまで練って3等分にします。

 

2.白と食紅と抹茶の3種類を準備します。

 

3.熱湯のお湯で白玉を茹でて浮かんで来たら、

3分冷水で冷やしてください。

 

4.大き目の器にできた白玉やフルーツ缶を入れて、

最後にサイダーを加えたら完成です。

 

白玉は簡単に手作りすることができますし、

色付けをすればひな祭りパーティーにぴったりなデザートに早変わりですね。

 

フルーツポンチの和風版という感覚ですし、

見た目も可愛いのでおすすめですよ。

 

おかずからデザートまで、子供が喜ぶ可愛いおひなさまレシピまとめ

↓↓↓

 

まとめ

 

今回はひな祭りパーティーにぴったりの可愛いデザートを集めてみました。

和菓子、洋菓子のどちらでもひな祭りパーティーが楽しくなること間違いありません。

 

どのレシピもとても簡単で時間をかけずに試すことが出来るので、

子供を喜ばせてあげるためにも頑張ってみましょう。

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1上履き入1

幼稚園の入園準備Vol,2 新幹線のアップリケ付★上履き入れの作り方

  今回は幼稚園の入園準備として、 手作りバッグに引き続き、 上履き入れを作ってみま

記事を読む

1

受け取った人が笑顔になる手作りホワイトデーラッピング★可愛いからオシャレまで!

  ホワイトデーは手作りのお菓子は作らなくても ラッピングはひと手間加えておし

記事を読む

2巻き寿司1

ひな祭りパーティー向け★お雛様&お花のデコ巻き寿司レシピ

  3月3日はひな祭りですね♥ 今年のひな祭りはどのようなご馳走を作る予定ですか?

記事を読む

1

お別れ会に思い出をプレゼントしよう!オリジナルフォトフレームの簡単な作り方 part5

春と言えば大切な友達や大好きな先生とお別れする季節ですよね。 なので、今までお世話になった思い

記事を読む

1

【ひな祭りパーティー】思わず写真に残したくなる!簡単ひなデコレシピ part2

ひな祭りのイベントは手作り料理を楽しんでみませんか? パーティーなどにもぴったりなレシピがたく

記事を読む

2_50代女性2この様な感じ

【50代女性】送別会に贈る手作りメッセージカードの作り方

  50代女性に送別会で渡すメッセージカードを手作りしませんか。 50代女性は仕事の責

記事を読む

2

ホワイトデーラッピング:相手に喜ばれる簡単手作りアイディアpart5

  バレンタインに比べてホワイトデーはあまり盛り上がりが少ないですが、 バレン

記事を読む

1

【簡単レシピ】おひなさまパーティーが楽しくなる美味しいご飯とデザートの作り方 part1

おひなさまにパーティーをするおうちは多いですよね。 子供たちが楽しくなるような手作りレシピに挑

記事を読む

1

ひな祭りのイベントの気分を上げてくれるリースを手作りしてみよう!part5

ひな祭りはリースを手作りしてイベントを思いっきり楽しむのもありです。 様々なデザインがあり、

記事を読む

1_40代女性1

【40代女性向け】送別会に贈る手作りメッセージカードの作り方

  40代女性の送別会では、 今までお世話になった感謝の気持ちを メッセージカードに

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【自分の母へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

お母さんになかなか感謝の気持ちを伝えることができていないなら、

1
【自分の母へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part1

母の日にプレゼントを贈る方も多いですが、 はっきりと言葉にして伝

1
【妻へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

年に一度の母の日は妻へ感謝の気持ちを伝えるチャンスでもあります。

1
【妻へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part1

母の日に妻へ子供の代わりにメッセージを書く方も多いですよね。 &

1
【お義母さんへ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

母の日に義母へメッセージカードを贈る際、 気を付けるポイントが様

→もっと見る

PAGE TOP ↑