【ひな祭りパーティー】思わず写真に残したくなる!簡単おひな様デザートレシピpart2

   

スポンサーリンク
     

ひな祭りにはちらし寿司などを食べたりしますが、

デザートも欠かせませんよね。

 

誰でも簡単にひな祭りパーティーにぴったりなデザートを作れるレシピがあります。

お菓子作りが苦手な人でも失敗することなく、

手作りして子供たちを喜ばせてあげることが出来るので、

その作り方をご紹介していきます。

 

SPONSORED LINK

【2019ひな祭りパーティー】簡単でおすすめのデザートレシピpart1

 

1

出典:https://cookpad.com/recipe/3612081

 

<準備するもの>

ホットケーキミックス 150g

ヨーグルト 150g

卵 1個

オリーブオイル 大さじ1

食紅

抹茶

生クリーム 100g

砂糖 大さじ1

あんこ

 

<作り方>

1.ヨーグルトオリーブオイルを混ぜておきます。

11

 

2.さらにホットケーキミックスを加えて混ぜてください。

12

 

3.生地を焼いていきます。

13

 

4.食紅抹茶用の生地も分けて焼いていきます。

14

 

5.生地を冷ましたら生クリームを使ってデコレーションしたら完成です。

555

 

普段食べているホットケーキも色付けをするだけで、

ひな祭りパーティーにぴったりなデザートにすることができるのでおすすめです。

 

ホットケーキミックスを使うのでとても簡単に作れるレシピですし

和風や洋風などデコレーションに使う材料によって

色々とアレンジをすることができるので試してみてください。

 

 

【2019ひな祭りパーティー】簡単でおすすめのデザートレシピpart2

 

2

出典:https://imakore-wadai.com/season-event/hinamatsuri/post-817/

 

<準備するもの>

オムレット 2個

マシュマロ 2個

チョコペン

 

<作り方>

1.市販のオムレットを1/32/3にカットしておきます。

2.小さくカットした方を三角に形に整えてください。

 

3.マシュマロにチョコペンでを描いてください。

4.オムレットとマシュマロを合体させて、

周りをデコレーションしたら完成です。

 

お菓子作りが苦手な人でも、

市販のオムレットを使えばひな祭りパーティーにぴったりなデザートを

簡単に手作りすることが出来ます。

 

一からお菓子作りをするよりも簡単でおすすめのレシピですし、

オムレット以外にも市販のデザートをデコレーションしてアレンジしてみてくださいね。

 

 

【2019ひな祭りパーティー】簡単でおすすめのデザートレシピpart3

 

3

出典:http://news.livedoor.com/article/detail/12067272/

 

<準備するもの>

寒天 1g

牛乳 170ml

水 大さじ2

砂糖 大さじ1.5

水で溶いたココア

赤色素

緑色素

 

<作り方>

1.寒天を水で溶かし、牛乳をフライパンで温めて砂糖とふやかした寒天を入れて混ぜましょう。

2.赤の色素緑の色素分と混ぜるのを取り分けます。

 

3.ドーナツの容器などに赤色素寒天と緑色素寒天を入れて冷蔵庫で表面が固まるまで冷やします。

4.残っている簡単を入れて冷蔵庫で固めて、取り出してから顔を描いたら完成です。

 

牛乳寒天ですがドーナツの形などにしてデコレーションをすると

ひな祭りパーティーにぴったりなデザートを簡単に手作りすることが出来るということが

わかりますよね。

 

みかんなどを使えば扇なども持たせてあげることが出来ますし、

アレンジもしやすいので挑戦してみてください。

 

おかずからデザートまで、子供が喜ぶ可愛いおひなさまレシピまとめ

↓↓↓

 

まとめ

 

普段食べているようなスイーツもちょっとひと手間加えるだけで、

ひな祭りパーティーにぴったりなデザートに変身させることが出来ます。

 

作り方はとても簡単ですし失敗もありません。

難しいと思ったら市販のデザートをデコレーションすればOKなので、

好きな色で飾り付けてみてくださいね。

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1

受け取った人が笑顔になる手作りホワイトデーラッピング★可愛いからオシャレまで!

  ホワイトデーは手作りのお菓子は作らなくても ラッピングはひと手間加えておし

記事を読む

1

100均の材料だけでひな祭りにぴったりなリースを簡単に手作りできる!

ひな祭りはお雛様を飾るだけではなく、 リースを手作りして取り入れる方法もあります。 &n

記事を読む

1

【ひな祭りパーティー料理】愛情たっぷりのごちそうを作ってみよう!part2

ひな祭りの日はホームパーティーを楽しんでみましょう。 女の子の健やかな成長を祝う行事なので、

記事を読む

1画用紙お雛様1

手作りひな祭り★画用紙を切って貼るだけ!お雛様の簡単な作り方

  まだまだ寒い日が続いていますが、 3月は桃の節句ひな祭りです★ もう春がそこまで

記事を読む

2_40代男性1

【40代男性向け】送別会に贈る手作りメッセージカードの作り方

  40代男性が転勤などで異動が決まった時に、 みんなで送別会を開いたりすると思います

記事を読む

1_30代女性2

【30代女性向け】送別会に贈る手作りメッセージカードの作り方

  30代女性の送別会には、 これまでの感謝の気持ちを込めて、 プレゼントと一緒に手

記事を読む

2

【ひな祭りレシピ】ひな寿司からデザートまで!簡単なのに華やか★ひなパーティーレシピ

3月3日はひな祭りですね。 女の子がいるおうちならパーティーを開いてお祝いをする人も多いです。

記事を読む

2カリカリガーナ1

ホワイトデーのお返しに★子供でも簡単!ガーナを使ったカリカリ食感チョコレシピ

  子供のホワイトデーのお返しを どうしようと悩んでいる人も多いと思います。 &nb

記事を読む

1コサージュ1

卒業式に参列する母親が知っておくべきコサージュの付け方とは?

  卒入学などでスーツに コサージュをつける人が多いと思います★ でも、コサージュは

記事を読む

1

お別れ会に思い出をプレゼントしよう!簡単でセンス抜群のオリジナルフォトフレームの作り方まとめ

お別れ会は楽しかったり寂しかったりと色々な感情が出てきますよね。 良い思い出を残すためにもお世

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
クリスマスにサンタは必須!簡単手作りできるかわいいデザインをご紹介

クリスマスにサンタクロースはかかせません! オーナメントや小物な

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part2

クリスマスにはサンタクロースが欠かせないので、 手作りして楽しん

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part5

お部屋にサンタクロースを飾ってクリスマスをしっかりと楽しんでみませんか

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part4

サンタクロースは誰でも簡単に手作りできて、 おうちの中に飾ればク

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part3

クリスマスのイベントに向けてハンドメイドを楽しんでみませんか?

→もっと見る

  • ブログランキング参加中!

    今日の記事がお役に立ちましたら、

    ぽちっとクリックお願いします!

    ↓↓↓


    にほんブログ村
PAGE TOP ↑