子供が喜ぶ七夕レシピ!可愛くて簡単に作れる方法を一挙公開part4
スポンサーリンク
七夕と言えばそうめんを食べる家庭も多いですが、
スイーツレシピもおすすめです。
暑い夏に涼し気な七夕スイーツレシピを参考にして子供たちを喜ばせてみましょう。
好き嫌いが多い子供でもデザートなら絶対に喜んでくれるはず。
そこで、七夕におすすめのスイーツレシピをご紹介します。
SPONSORED LINK
子供が喜ぶ七夕レシピ!簡単に作る方法を一挙公開part1
出典:https://cookpad.com/recipe/856149
羊羹 1本
粉寒天 6g
水 600cc
砂糖 50g
<作り方>
1.羊羹を使って星やハートに型抜きしておいてください。
2.お鍋に水と砂糖、粉ゼラチンを入れて火にかけて溶かしていきます。
3.型に先ほど型抜きした羊羹を入れて液体を入れていきます。
4.冷蔵庫で冷やしたらお好みの大きさにカットして完成です。
見た目が涼しげで星型も入っているので七夕にぴったりなスイーツレシピですよね。
市販の羊羹を使っているので味の失敗もありませんし、
ダイエット中のママでも罪悪感のないスイーツを楽しむことができます。
作り方も簡単なので試してみてください。
子供が喜ぶ七夕レシピ!簡単に作る方法を一挙公開part2
出典:https://mamapress.jp/magazine/tanabata-sweets-recipes-2016/
しるこ 100cc
牛乳 70cc
ブルーのかき氷シロップ100cc
ゼラチン
金箔
<作り方>
1.しること水をお鍋で煮立たせて溶かしてください。
火からおろしたらゼラチンを加えて型に流して冷蔵庫で休めます。
2.牛乳にゼラチンを入れて火にかけ溶かします。
先ほどのしるこの上に流し入れてまた冷蔵庫で休めます。
3.かき氷シロップにゼラチンを入れて溶かします。
冷蔵庫で休めているものの上に流してまた冷やしてください。
4.金箔を飾って天の川をイメージしたら完成です。
3層がとてもきれいで七夕のスイーツレシピにぴったりですよね。
市販のものにゼラチンを入れて冷やし固めるだけなので、
スイーツを作ったことがない人でも簡単に作れるレシピです。
金箔がなくてもスターシュガーを使えば、
同様におしゃれなスイーツを作ることができるので試してみてください。
子供が喜ぶ七夕レシピ!簡単に作る方法を一挙公開part3
出典:https://cookpad.com/recipe/2277031
クリームチーズ 150g
お湯 50ml
砂糖 50g
プレーンヨーグルト150g
生クリーム100ml
粉ゼラチン 5g
ブルーハワイシロップ100ml
お湯 50ml
粉ゼラチン 5g
水 100ml
クッキー15枚
バター30g
<作り方>
1.クッキーを袋に入れて細かくなるまで叩いたら、
溶かしたバターを入れてよく揉んでください。
2.クリームチーズを常温に戻したら砂糖を加えて混ぜていき、
ヨーグルトや生クリームも混ぜます。
3.ゼラチンをお湯で溶かし、クリームチーズの中に入れます。
そして、土台の上に流し込んでください。
4.チーズケーキは冷蔵庫で2時間程度冷やします。
5.ブルーハワイシロップに水とゼラチンを入れて、
冷やしたチーズケーキの上に静かに流し込みます。
6.再び冷蔵庫で冷やし固めたらフルーツなどをトッピングして完成です。
チーズケーキを2層にすることで、
七夕にぴったりのスイーツレシピに大変身しましたね。
シンプルでもいいですが、
星型に型抜きしたパインなどをデコレーションしてもOK。
お好みでアレンジしてみてください。
今年の七夕が、思い出に残るイベントに♪その他のおすすめ七夕レシピはこちら
↓↓↓
まとめ
七夕におすすめのスイーツレシピは、
今までスイーツを作ったことがない方でも簡単に作れるものばかりです。
難しい技術はいりませんし、
レシピ通りに作れば子供たちを喜ぶスイーツを七夕の日に準備することができますので、
気になったレシピがあれば是非作ってみて下さいね。
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
親子で七夕に楽しめるおすすめの工作アイディアを一挙公開!
七夕のイベントはどのように楽しんでいますか? 小さいお子様がいる家庭なら工作をして楽しむのがお
-
-
親子で簡単に作れて美味しい七夕レシピにチャレンジ!part2
子供の食育を考えているのであれば、 七夕レシピにチャレンジしてみましょう。
-
-
【他の子とはひと味違う!夏休みの宿題】自由研究の定番・ペットボトル工作にひとひねりアイディア!part4
夏休み中は子供たちが時間を持て余すことが多く、親も何かをさせないと!って思いますよね。 そこで
-
-
おしゃれな七夕飾りでお部屋のインテリアを楽しんでみよう!part1
あなたは年に一度の七夕をどのように楽しんでいますか? 子供と一緒に工作を楽しんでいる方もいます
-
-
子供が喜ぶ七夕レシピ!可愛くて簡単に作れる方法を一挙公開part1
負担食べているレシピもちょっと工夫するだけで、 七夕っぽく仕上がることができます。 &n
-
-
おしゃれな七夕飾りでお部屋のインテリアを楽しんでみよう!part5
幼稚園や小学生の子供がいると一緒に七夕飾りを楽しんだりしますよね。 せっかく作るなら大人用も手
-
-
【親子工作】オリジナルの七夕飾りを手作りしてお部屋に飾ろう!part1
7月7日は七夕です。 お部屋に七夕の雰囲気を出すためにも、 子供と一緒に七夕飾りを手作り
-
-
100均で楽しめるひまわりを使った夏インテリアのアイディアをご紹介!part3
お部屋のインテリアを夏仕様にしませんか? 100均のひまわりの造花を使うだけでおしゃれに仕上げ
-
-
【他の子とはひと味違う!夏休みの宿題】自由研究の定番・ペットボトル工作にひとひねりアイディア!part5
子供の夏休みってとても長いですよね。 宿題もあるし工作をさせないといけない。  
-
-
【他の子とはひと味違う!夏休みの宿題】自由研究の定番・ペットボトル工作にひとひねりアイディア!Part.1
夏休み中に、子供と一緒に工作を楽しむ人は多いですよね。 身近にあるペットボトルを使えば、親子で