【七夕レシピ】子供が喜ぶ簡単で美味しいレシピまとめ★写真に残したくなる「目にも美味しい」作り方は?

   

スポンサーリンク
     

子供と一緒に行事を楽しむなら、

普段食べている料理をデコレーションしたものにするのがおすすめです。

 

どのレシピも簡単に作ることができるのに、

子供が喜んでくれること間違いなし。

 

今回ご紹介していくレシピのアイディアを参考にすれば、

すぐにチャレンジすることができますので参考にしてみてください。

 

 

SPONSORED LINK

七夕は子供が喜ぶ簡単で美味しいレシピにチャレンジしてみようpart1

 

1

出典:https://cookpad.com/recipe/1489861

 

簡単に作れる七夕レシピはカレーです。

カレーなら誰でも普段から食べているレシピですよね。

 

カレーの上に星の形をしたものをトッピングするだけで、

七夕の雰囲気を出すことが出来ますよ。

 

型抜きも100均で購入することができるため、

デコレーションが初めての方でも無理なく七夕レシピにチャレンジすることができます。

 

他におすすめの七夕レシピはこちらの記事にありますので、

参考にしてみてください。

 

↓↓↓七夕は子供が喜ぶ簡単で美味しいレシピにチャレンジしてみようpart1についてはこちら↓↓↓

 

 

七夕は子供が喜ぶ簡単で美味しいレシピにチャレンジしてみようpart2

 

1

出典:https://mama-hacker.com/archives/350

 

七夕レシピでおすすめなのはちらし寿司です。

お祝いの日などに食べるちらし寿司は、

上のデコレーションを変えると七夕の雰囲気を簡単に出すことができます。

 

カットして並べるだけで七夕っぽくなりますし、

子供と一緒に作れるレシピなのでチャレンジしてみてください。

 

↓↓↓七夕は子供が喜ぶ簡単で美味しいレシピにチャレンジしてみようpart2についてはこちら↓↓↓

 

 

七夕は子供が喜ぶ簡単で美味しいレシピにチャレンジしてみようpart3

 

1

出典:http://yorokobukao.blog92.fc2.com/blog-entry-2531.html

 

伝統的な行事に旬の食べ物を食べると、

邪気を祓ったり無病息災を願うという意味があります。

七夕にそうめんを食べるのもその一つ!

 

そこで、そうめんをデコレーションして子供たちが喜ぶ美味しいレシピにしてみましょう。

作り方はとても簡単ですし、

そうめん以外にこちらのレシピもおすすめなのでチェックしてみてください。

 

↓↓↓七夕は子供が喜ぶ簡単で美味しいレシピにチャレンジしてみようpart3についてはこちら↓↓↓

 

 

七夕は子供が喜ぶ簡単で美味しいレシピにチャレンジしてみようpart4

 

1

出典:https://cookpad.com/recipe/856149

 

七夕の日はスイーツレシピを参考に、

子供たちに美味しいデザートを準備してみましょう。

作り方も簡単で、すぐに試すことができます。

 

暑い日にぴったりの美味しいスイーツがたくさんありますので、

作り方はこちらの記事をチェックしてみてください。

 

↓↓↓七夕は子供が喜ぶ簡単で美味しいレシピにチャレンジしてみようpart4についてはこちら↓↓↓

 

 

七夕は子供が喜ぶ簡単で美味しいレシピにチャレンジしてみようpart5

 

1

出典:http://recipe.cuoca.com/pc/index.php?cmd=rcpd04_pc&id=2674

 

七夕は子供たちに涼し気なスイーツを手作りしてあげるのがおすすめです。

普段食べているスイーツでもちょっとデコレーションを工夫するだけで、

おしゃれに変身させることができます。

 

また、お菓子作りをしたことがないママでも安心して作れるレシピがたくさんありますので、

詳しい作り方はこちらを参考にしてみてください。

 

↓↓↓七夕は子供が喜ぶ簡単で美味しいレシピにチャレンジしてみようpart5についてはこちら↓↓↓

 

まとめ

 

いかがでしたか?

七夕はお料理スイーツで子供たちを喜ばせてあげることができます。

どれもすぐに試すことが出来るレシピばかりで親の負担も少ないです。

 

気になったレシピを参考に今年は七夕レシピにチャレンジしてみてくださいね。

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

B ヨットの折り方_html_m650d5561

折り紙 ヨットの折り方

  夏の海にはヨットがとても似合います★ 波に揺られ、風を切って走る姿は、見ていて気持

記事を読む

7

折り紙 夏祭り三種(出目金・うちわ・半被)の折り方

  夏の風物詩といえば、花火大会などの夏祭りですね。 金魚すくいやヨーヨーすくい、

記事を読む

B 折り紙の簡単な折り方★着物とゆかた_html_m336ca99

折り紙 着物と浴衣(ゆかた)の折り方

  和服の折り方をご紹介します♥ 七夕の織姫と彦星の着物と、お祭りなどで着る浴衣(ゆか

記事を読む

1

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part1

夏をお部屋で感じるならインテリアを工夫するのがおすすめです。   誰でも簡単で

記事を読む

1

子供が喜ぶ七夕レシピ!可愛くて簡単に作れる方法を一挙公開part1

負担食べているレシピもちょっと工夫するだけで、 七夕っぽく仕上がることができます。 &n

記事を読む

1

夏の絵葉書を手作りして暑中お見舞いを知り合いに送ろう!part2

夏に葉書を送るなら手作りした絵葉書にしてみましょう。 手作りにすることで、 より思いのこ

記事を読む

1

子供が喜ぶ七夕レシピ!可愛くて簡単に作れる方法を一挙公開part3

七夕は子供たちのために美味しいご飯を手作りしてみませんか? 今回ご紹介するレシピはどれも簡単で

記事を読む

1

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part3

おしゃれ女子のインテリアでガーランドは定番のアイテムになってきました。   夏

記事を読む

1

【親子工作】オリジナルの七夕飾りを手作りしてお部屋に飾ろう!part3

七夕飾りは手軽に手作りすることができ、 親子工作として楽しむことができます。  

記事を読む

1

【男の子向け】100均でできるおすすめの夏休み工作!part1

小学校の夏休み中は工作にトライしてみませんか? 男の子におすすめのアイデアがたくさんあり、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【秋のイベント】お月見飾りを手作りして十五夜を思いっきり楽しんで!

十五夜と言えばお月見団子を楽しむイメージがありますが、 実は子ど

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part5

十五夜に向けて子どもと一緒に楽しめそうな手作り飾りがたくさんあります。

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part4

子どもと一緒に十五夜を楽しむなら、 オリジナルの飾りを手作りして

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part3

今年の十五夜は飾りを手作りしてイベントを楽しんでみましょう。 子

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part2

子どもと一緒に秋のイベントである十五夜飾りを手作りして楽しんでみましょ

→もっと見る

PAGE TOP ↑