【簡単レシピ】おひなさまパーティーが楽しくなる美味しいご飯とデザートの作り方 part2

   

スポンサーリンク
     

おひなさまを飾るだけではなくしっかりとお祝いをするためにパーティーを開いてみましょう。

子供たちのテンションが上がるご飯やデザートの簡単レシピがたくさんあります。

 

初めてチャレンジする方でも失敗することなく作ることができるのでおすすめですから、

詳しく簡単レシピをご紹介していきます。

 

 

SPONSORED LINK

【簡単レシピ】おひなさまパーティーが楽しくなる美味しいご飯とデザートpart1

おひなさまピザ

 

1

出典:http://www.daiei.co.jp/indexes.php/corporate/release_detail/1110

 

<準備するもの>

市販のピザ生地

ピザソース

ブロッコリー

ベーコン

うずらの卵

ウインナー

お好みの具材

 

<作り方>

1.市販のピザ生地にピザソースを塗り焼いてください。

2.三角の形になるようにカットしていきます。

 

3.ピザの上にお内裏様はうずらの卵・ブロッコリー・ウインナーでデコレーションをします。

4.おひなさまはベーコンやブロッコリー、うずらの卵でデコレーションしてください。

 

5.お内裏様とおひなさまをお皿にセットしたら完成です。

 

市販のピザ生地を使うので時短で簡単におひなさまピザを手作りすることができました。

具材は何を使ってもOKですしお内裏様とおひなさまの形になれば問題ありません。

 

これなら洋風のパーティーにもなりますし、

子供たちの好きなものをたくさん食べさせて

しっかりとお祝いすることができるレシピなので挑戦してみてください。

 

 

【簡単レシピ】おひなさまパーティーが楽しくなる美味しいご飯とデザートpart2

お花畑

 

2

出典:https://www.daiei.jp/recipe/index.php/search/detail/20150226

 

<準備するもの>

クラッカー 8枚

ロースハム 8枚

つぶしたゆで卵 1個

マヨネーズ 大匙2

塩コショウ

 

<作り方>

1.ハムを半分に折ったら、斜め1cmの切り込みを入れてください。

そして、くるくると丸めるとお花を作ることができます。

 

2.つぶしたゆで卵にマヨネーズを入れ、塩コショウで味を調えてから、

クラッカーの上にのせてください。

 

3.できたハムを飾り付けて完成です。

 

おひなさまパーティーの副菜にぴったりな簡単レシピです。

箸休めにもなりますし、

見た目も可愛らしくおひなさまの雰囲気もしっかりと出すことができているのでおすすめです。

 

作り方も簡単ですから合間に手作りして子供たちを喜ばせてみましょう。

 

 

【簡単レシピ】おひなさまパーティーが楽しくなる美味しいご飯とデザートpart3

フルーチェタルト

 

3

出典:https://www.aussie-fan.co.jp/contents/foodcoordinate/foodcoordinator/2347

 

<準備するもの>

市販のタルト生地

フルーチェ

牛乳

いちご

生クリーム

 

<作り方>

1.フルーチェを作っておきます。

2.タルト生地の中にフルーチェを入れて冷蔵庫で固めておきましょう。

3.トッピングに生クリームやいちごをのせたら完成です。

 

市販のタルトやフルーチェを使っているので、

簡単レシピですぐにおひなさまのデザートを準備することができます。

 

難しい作り方は特にありませんから、

デザートは初心者の方もおひなさまの日に準備できるので、

パーティーが楽しくなるように挑戦してみましょう。

 

思わず写真に残したくなるおひなさまパーティのレシピはこちら

↓↓↓

 

 

まとめ

 

おひなさまのパーティーにおすすめの簡単レシピはたくさんありましたので、

これをすべて準備すれば主食からデザートまでしっかりと楽しむことができます。

 

作り方も難しくありませんし市販のものを上手に利用して試してみてください。


 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

名称未設定-4

ひな祭り向け離乳食(後期)レシピ集★1歳児の初節句にオススメ!

  1歳のお子様に離乳食でおひなさまを作ってあげよう★ 3月3日は桃の節句、ひな祭りで

記事を読む

2

お別れ会に思い出をプレゼントしよう!オリジナルフォトフレームの簡単な作り方 part4

春はお別れの季節。 新たな生活をスタートするためにも必要なことですよね。  

記事を読む

2

お別れ会に思い出をプレゼントしよう!オリジナルフォトフレームの簡単な作り方 part1

お別れ会の時に大好きな友達や先生にプレゼントをする人も多いですよね。 そこでおすすめのプレゼン

記事を読む

1

【ひな祭りパーティー料理】愛情たっぷりのごちそうを作ってみよう!part1

ひな祭りを楽しむなら見た目にも鮮やかで美味しい料理を用意してみましょう。 家族みんなでパーティ

記事を読む

1

ホワイトデーラッピング:相手に喜ばれる簡単手作りアイディアpart1

  バレンタインに手作りのお菓子などをもらったのであれば、 ホワイトデーはしっ

記事を読む

1コサージュ1

卒業式に参列する母親が知っておくべきコサージュの付け方とは?

  卒入学などでスーツに コサージュをつける人が多いと思います★ でも、コサージュは

記事を読む

1

ひな祭りのイベントの気分を上げてくれるリースを手作りしてみよう!part5

ひな祭りはリースを手作りしてイベントを思いっきり楽しむのもありです。 様々なデザインがあり、

記事を読む

1

【ひな祭りパーティー】思わず写真に残したくなる!簡単おひな様デザートレシピ part1

ひな祭りパーティーに向けてデザートを手作りしてみませんか? 実は、ひな祭りにぴったりなデザート

記事を読む

1布1作り方12

【卒業式&入学式向け】布で手作りコサージュを作ってみよう

  卒入学おめでとうございます★   子供の成長を見届けてきた親からすると

記事を読む

B 男子必見!!ホワイトデーのお返しは簡単ケーキを作ろう_html_m74be4844

男子必見!!ホワイトデー手作りスイーツレシピ★電子レンジでOK!

ホワイトデーのお返しはとても簡単なシフォンケーキを作ろう 男子の皆さん! バレンタインにはチョコレ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
クリスマスにサンタは必須!簡単手作りできるかわいいデザインをご紹介

クリスマスにサンタクロースはかかせません! オーナメントや小物な

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part2

クリスマスにはサンタクロースが欠かせないので、 手作りして楽しん

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part5

お部屋にサンタクロースを飾ってクリスマスをしっかりと楽しんでみませんか

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part4

サンタクロースは誰でも簡単に手作りできて、 おうちの中に飾ればク

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part3

クリスマスのイベントに向けてハンドメイドを楽しんでみませんか?

→もっと見る

  • ブログランキング参加中!

    今日の記事がお役に立ちましたら、

    ぽちっとクリックお願いします!

    ↓↓↓


    にほんブログ村
PAGE TOP ↑