こどもの日は手作りの工作を子供と一緒に楽しんでみようpart2
スポンサーリンク
こどもの日は子供と一緒に楽しい時間を過ごすのがおすすめです。
手先を器用にさせるためにも工作を楽しんでみましょう。
こいのぼりなどを手作りすれば、
お部屋に飾ったり直接遊んだりすることができますよ。
そこで、こどもの日におすすめの工作をご紹介していきます。
SPONSORED LINK
目次
こどもの日は手作りの工作を子供と一緒に楽しんでみようpart1
出典:https://www.pinterest.jp/pin/817192294860291581/?lp=true
トイレットペーパーの芯をデコレーションするとこいのぼりを簡単に手作りすることができます。
千代紙や折り紙など好きな材料で手作りしてみてください。
子供の個性を出すことができ、
お部屋にも華やかなこいのぼりを飾ることができるため、
楽しいこどもの日になりそうですね。
はさみやカッターでけがをしないように、
できないところは親が手助けしてください。
こどもの日は手作りの工作を子供と一緒に楽しんでみようpart2
出典:http://handcrafts-for-kids.com/koinobori-kousaku/
自宅にあるスーパーの袋でも簡単にこいのぼりを手作りすることができます。
ビニール袋に色紙を貼って、
おしゃれなこいのぼりをこどもの日に工作して楽しんでみましょう。
これなら身近にある材料ですぐにこいのぼりを手作りすることができますし、
子供のおもちゃとしても楽しむことができるのでおすすめです。
こどもの日は手作りの工作を子供と一緒に楽しんでみようpart3
出典:https://core-ikuji.com/kodomonohi-crafts-for-kids/
こどもの日に飾り付けをしたいのであれば、
こいのぼりのガーランドを手作りしてみてください。
折り紙などでこいのぼりを作って、
紐を通すだけですぐに工作することができます。
こどもの日にパーティーをする方ならおすすめの飾り付けですし、
こいのぼりを家に飾ることができない方もガーランドなら
こどもの日の雰囲気をしっかりと出すことができるので試してみてください。
こどもの日は手作りの工作を子供と一緒に楽しんでみようpart4
出典:https://hoiclue.jp/800004030.html
牛乳パックを使った工作で、
子供のバッグ感覚で手作りすることができます。
家にある牛乳パックの周りに色画用紙を貼って、
デコレーションすると簡単にこいのぼりを手作りすることができ、
牛乳パックですから長く使用することができます。
おうちでこどもの日のイベントをしっかりと楽しむことができますし、
子供のおやつ入れにすることもできますからチャレンジしてみましょう。
こどもの日は手作りの工作を子供と一緒に楽しんでみようpart5
出典:http://handcrafts-for-kids.com/koinobori-kousaku/
不要な紙袋を使ってオリジナルのこいのぼりを手作りしてみましょう。
紙袋ならもう筒状になっていますから、
尾の部分だけカットすればすぐに手作りすることができます。
折り紙を貼ったりペンで好きな模様を描いたりとアレンジしやすい工作ですから、
こどもの日に一緒に作ってみてください。
簡単で可愛いこどもの日工作特集はこちら
↓↓↓
まとめ
こどもの日に楽しめる工作は色々ありますね。
家庭の事情でこいのぼりを自宅に飾ることができないという方におすすめの工作で、
手作りのこいのぼりは子供の感性を伸ばしてあげることもできますから、
ぜひ挑戦してみてください。
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
母の日のプレゼントに★小さな子供でも簡単にできる手作り工作の作り方【1】
5月は、ゴールデンウィークでのんびりした後、すぐに母の日がきますね。 まだ休みボケ
-
-
こどもの日は子供が触れる兜を手作りして楽しい時間を過ごそう!
こどもの日に兜を飾る家庭は多いですが、 子供に触らせたり被らせたりすることができません。
-
-
こどもの日は手作りの工作を子供と一緒に楽しんでみようpart4
自宅にこいのぼりを飾るスペースがないと住宅事情に悩む親も多いですよね。 そのようなときは、
-
-
折り紙 いちごの折り方
冬から春にかけていちごを目にする機会が増えます。 また、いちごフェアなどがデパート
-
-
母の日はプレゼントを手作りして感謝の気持ちを伝えよう!part4
母の日はお花以外の別のプレゼントを渡したいと思っている方も多いです。 毎年お花を贈るのもいいで
-
-
子供の日は鯉のぼりのガーランドを簡単に手作りしてみよう!
子供の日といえばやっぱり鯉のぼりですよね! おうちで鯉のぼりや兜を飾っているおうちも多いですが
-
-
幼稚園児でも簡単手作り!母の日のプレゼントの作り方
幼稚園児となると 工作がとても上手になってくる頃だと思います♪ なので、季節のイ
-
-
こどもの日は手作りの工作を子供と一緒に楽しんでみようpart1
こどもの日は親子で工作を楽しんでみませんか? 手作りのこいのぼりを作ってお部屋に飾ることができ
-
-
母の日カードを手作りしよう!小さな子供でもできる簡単で可愛いカードの作り方
5月の第2日曜日は母の日ですね♪ この日のプレゼントは基本的に、カ
-
-
母の日は手作りカードを作ろう!簡単で可愛いカードベスト3!
今年の母の日の準備はできていますか。 毎年何を贈ればよいのか悩みますよね。 &n