おしゃれな七夕飾りでお部屋のインテリアを楽しんでみよう!part2
小さい時に七夕飾りを作った記憶がある方も多いですよね。
大人になってからも七夕飾りを手作りしておしゃれに飾ってみるのがおすすめです。
お部屋に合う七夕飾りはたくさんありますし、
アレンジもしやすいものが多いです。
そこで、おしゃれな七夕飾りをお部屋に取り入れるおすすめアイディアをご紹介します。
SPONSORED LINK
目次
おしゃれな七夕飾りでお部屋のインテリアを楽しんでみよう!part1
出典:https://www.pinterest.jp/pin/394065036135832188/
お部屋のインテリアでモビールを取り入れている方も多いです。
そこで、七夕は星の飾りもプラスして雰囲気を出してみてください。
古来からある七夕飾りにこだわらなくてもカラーや星だけでも
再現することができるのでおすすめです。
天の川をイメージして電球をプラスするのもおすすめです。
おしゃれな七夕飾りでお部屋のインテリアを楽しんでみよう!part2
出典:https://roomclip.jp/tag/11642
お部屋に大きな笹の葉を飾ることができなくても、
小さい置物を折り紙などで手作りするのがおすすめです。
自分の好きな置物と一緒に飾ることができるので、
季節感をしっかりと感じることができ、
七夕飾りもしっかりとお部屋のインテリアに取り入れることができます。
笹の葉を用意するのが難しくても折り紙ならすぐに作ることができますし、
家族の願い事なども一緒に飾ることができるので挑戦してみてください。
おしゃれな七夕飾りでお部屋のインテリアを楽しんでみよう!part3
出典:https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Folk_1021580/
笹の葉とお花を一緒に飾るとお部屋のインテリアに合います。
アレンジフラワーのような感覚でお部屋に飾ることができるので、
おしゃれな空間にすることができますし、
しっかりと七夕の雰囲気を出すことができていますよね。
あとは、お好みの七夕飾りを取り付けることができるのでアレンジしてみてください。
おしゃれな七夕飾りでお部屋のインテリアを楽しんでみよう!part4
出典:https://matome.naver.jp/odai/2143328946178748001
笹の葉や竹などはマスキングテープで再現することができます。
これなら、壁に期間限定で貼り付けて楽しむことができます。
お部屋のインテリアにもぴったりで、
マスキングテープはすぐにはがすことができ、
子供たちも工作として一緒に楽しむことができます。
柔らかい雰囲気の七夕飾りになりますし、
毎年違った竹を飾ることができるので、参考にしてみてください。
おしゃれな七夕飾りでお部屋のインテリアを楽しんでみよう!part5
出典:https://comona.jp/products/114102/
寝相アートは子供の成長を確認するために取り続けている方も多いです。
壁に飾らなくても床で楽しむことができ、
必要な材料も全部100均で用意することができます。
布に貼り付けて壁に飾ってもよいですし、
色々な楽しみ方をすることができますね。
ぜひおしゃれな七夕飾りを手作りして、
今年の七夕を楽しんでみてください。
【関連記事】
まとめ
七夕飾りは昔から楽しんでいるものもありますが、
お部屋のインテリアに合わせて現代風のものと組み合わせるのも楽しいですね。
これならあなたのお部屋をおしゃれにしてしっかりと子供と一緒に
イベントを楽しむことができるので、
気になったアイディアを取り入れてみましょう。
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
子供の浴衣に似合う髪飾り!100均の材料で簡単に手作りできる方法は?
子供がメインの夏祭りでは、 浴衣に合わせて髪飾りを手作りするのがおすすめです。 100均にあ
-
-
おしゃれな七夕飾りでお部屋のインテリアを楽しんでみよう!part5
幼稚園や小学生の子供がいると一緒に七夕飾りを楽しんだりしますよね。 せっかく作るなら大人用も手
-
-
女の子もチャレンジ!小学校の夏休みの宿題は工作にチャレンジしようpart4
工作を夏休みの宿題にしたいけれど、 女の子向けはどのような作品があるのか悩む親が多いですよね。
-
-
【男の子向け】100均でできるおすすめの夏休み工作!part2
小学生の男の子に夏休み中どのような工作をさせようか悩んでいる親は多いですよね。
-
-
【他の子とはひと味違う!夏休みの宿題】自由研究の定番・ペットボトル工作にひとひねりアイディア!part2
夏は学校の宿題で工作をさせないといけなかったりしますよね。 子供でも簡単に手作りできる工作の材
-
-
夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part3
おしゃれ女子のインテリアでガーランドは定番のアイテムになってきました。 夏
-
-
夏休みの自由研究は女の子も工作にチャレンジしておしゃれな作品を完成させよう!
夏休みの工作は貯金箱が定番で、 男の子がチャレンジするイメージが強いかもしれませんが、
-
-
夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part2
イベントによく使用されるガーランドは、 季節感を感じさせてくれるインテリアアイテムとしても活用
-
-
夏の絵葉書を手作りして暑中お見舞いを知り合いに送ろう!part1
夏は暑中お見舞いや残暑お見舞いなど葉書を使って挨拶をする機会があります。
-
-
女の子におすすめ!夏休みの工作は100均の材料をフル活用しよう
100均の材料を使うだけで、 夏休みの宿題である工作を簡単に終わらせることができます。