おしゃれな七夕飾りでお部屋のインテリアを楽しんでみよう!part4

   

スポンサーリンク
     

 

大人の七夕の楽しみ方はお部屋のインテリアです。

七夕飾りをお部屋に簡単に取り入れることができ、

季節のイベントをしっかりと楽しむことができるのでおすすめですよ。

 

お部屋にあるものや100均の材料と組み合わせるだけで、

七夕飾りを簡単に楽しむことができます。

そこで、おすすめのアイディアをご紹介していきます。

 

 

おしゃれな七夕飾りでお部屋のインテリアを楽しんでみよう!part1

 

1

出典:https://matome.naver.jp/odai/2143328946178748001

 

お部屋にある観葉植物木の枝を使って、

七夕飾りを楽しむことができます。

 

好きなカラーの折り紙で短冊を作り、

それを飾るだけで七夕の雰囲気をおしゃれに楽しむことができるのでおすすめです。

 

七夕飾りは色々な種類がありますが、

短冊なら折り紙があれば簡単に準備することができるので、

ぜひ取り入れてみてください。

 

 

おしゃれな七夕飾りでお部屋のインテリアを楽しんでみよう!part2

 

2

出典:https://roomclip.jp/tag/11642

 

子供部屋のインテリアにこだわっている方も、

七夕を意識して飾り付けをしてみましょう。

 

笹の葉やガーランドを七夕飾りにするだけで、

いつものお部屋の雰囲気を簡単に変えることができます。

 

に貼り付けるだけで七夕飾りを思いっきり楽しむことができますから、

子供たちにも作らせてお部屋の模様替えを七夕に向けてチャレンジしてみてください。

 

 

おしゃれな七夕飾りでお部屋のインテリアを楽しんでみよう!part3

 

3

出典:http://www.xn--zck3ab9a8hua0cd.jp/1243.html

 

ひかりとり紙をご存知ですか?

折り紙よりも薄く折った部分が濃くなる折り紙です。

 

これを使って七夕飾りを手作りすれば、

おしゃれなお部屋にすることができるのでおすすめです。

 

難しい作業は特にありません。

好きな七夕飾りを手作りして、

ガーランドモビールにすればすぐに飾ることができます。

 

いつもと違った折り紙を楽しむことができるので、

試してみてください。

 

 

おしゃれな七夕飾りでお部屋のインテリアを楽しんでみよう!part4

 

4

出典:https://roomclip.jp/tag/11642

 

折り紙の切り紙を作ると壁に飾って七夕飾りとして楽しむことができます。

存在感もありますしその時の気分でおしゃれな切り紙になる可能性もあります。

 

これなら子供も工作を楽しむことができますし、

七夕飾りも簡単に手作りすることができます。

 

様々な切り紙に挑戦してもらって、

お部屋のインテリアとしておしゃれに飾ってみましょう。

 

 

おしゃれな七夕飾りでお部屋のインテリアを楽しんでみよう!part5

 

5

出典:https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=1279

 

お部屋のインテリアに七夕飾りを取り入れるならカーテンレールを利用するのもおすすめです。

これならボリュームを出しても簡単に飾ることができて便利です。

 

を使っておしゃれな七夕飾りを貼り付ける方も多いですが、

こちらのアイディアもすぐに取り入れることができるので、

好きな七夕飾りを手作りしてどんどん飾ってみましょう。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

子供と一緒に楽しみながら七夕飾りを作れるアイディアが多く、

これをお部屋に飾るとインテリアにもなるのでおすすめです。

 

アレンジもしやすく、

お部屋に合った七夕飾りを取り入れていくことができるので調整してみてください。


 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1

簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part1

今年の七夕はどのように楽しむ予定ですか? 七夕飾りは簡単に手作りすることができ、 子供と

記事を読む

1

夏の絵葉書を手作りして暑中お見舞いを知り合いに送ろう!part2

夏に葉書を送るなら手作りした絵葉書にしてみましょう。 手作りにすることで、 より思いのこ

記事を読む

1

【男の子向け】100均でできるおすすめの夏休み工作!part3

身近にある材料や100均の材料をフル活用するだけで、 夏休みの自由研究として工作を思いっきりチ

記事を読む

1

親子で簡単に作れて美味しい七夕レシピにチャレンジ!part1

年に一度の七夕は親子でご飯を作って楽しんでみませんか? 簡単に作れて美味しいレシピがたくさんあ

記事を読む

1

親子で簡単に作れて美味しい七夕レシピにチャレンジ!part2

子供の食育を考えているのであれば、 七夕レシピにチャレンジしてみましょう。  

記事を読む

1

【七夕レシピ】子供が喜ぶ簡単で美味しいレシピまとめ★写真に残したくなる「目にも美味しい」作り方は?

子供と一緒に行事を楽しむなら、 普段食べている料理をデコレーションしたものにするのがおすすめで

記事を読む

1

【女の子向け】100均でできるおすすめの夏休み工作!part5

女の子向けの夏休み工作アイデアをお届けします。 身近にあるものと100均の材料を使うだけで、

記事を読む

1

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part3

おしゃれ女子のインテリアでガーランドは定番のアイテムになってきました。   夏

記事を読む

1

子供が喜ぶ七夕レシピ!可愛くて簡単に作れる方法を一挙公開part5

七夕スイーツ簡単レシピがあります。 普段お菓子作りをしていない方でも無理なく挑戦できるレシピが

記事を読む

1

簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part4

七夕飾りはとても簡単に手作りすることができ、 子供から大人までしっかりと楽しむことができますよ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【秋のイベント】お月見飾りを手作りして十五夜を思いっきり楽しんで!

十五夜と言えばお月見団子を楽しむイメージがありますが、 実は子ど

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part5

十五夜に向けて子どもと一緒に楽しめそうな手作り飾りがたくさんあります。

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part4

子どもと一緒に十五夜を楽しむなら、 オリジナルの飾りを手作りして

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part3

今年の十五夜は飾りを手作りしてイベントを楽しんでみましょう。 子

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part2

子どもと一緒に秋のイベントである十五夜飾りを手作りして楽しんでみましょ

→もっと見る

PAGE TOP ↑