おしゃれな七夕飾りをお部屋に取り入れてイベントを楽しんでみよう!

   

スポンサーリンク
     

七夕飾りは色々な種類があり、

折り紙などで簡単に手作りをすることができます。

 

子供の工作のイメージが強いですが、

実は大人も作ってお部屋をおしゃれにすることが可能です。

 

そこで、おしゃれなお部屋のインテリアを楽しむためにも

おすすめの七夕飾りをまとめてみました。

 

 

SPONSORED LINK

おしゃれな七夕飾りをお部屋に取り入れてイベントを楽しんでみよう!!part1

 

1

出典:https://roomclip.jp/tag/11642

 

お部屋に笹の葉を飾るのは小さいものでよいですが、

その周りにペーパーファンを組み合わせてアレンジするのがおすすめです。

 

材料は100均で用意することができ、

折り紙で色々な種類の七夕飾りを作らなくてもお部屋をおしゃれにすることができます。

他にもおすすめの飾り方がたくさんありますのでこちらの記事もチェックしてみてください。

 

↓↓↓おしゃれな七夕飾りをお部屋に取り入れてイベントを楽しんでみよう!!part1についてはこちら↓↓↓

 

 

おしゃれな七夕飾りをお部屋に取り入れてイベントを楽しんでみよう!!part2

 

1

出典:https://www.pinterest.jp/pin/394065036135832188/

 

お部屋のインテリアでモビールを飾っているのであれば、

七夕飾りを取り入れたものにチェンジしてみましょう。

 

簡単に手作りすることもできますし、

星や好きなパーツを組み合わせるだけですぐに楽しむことができます。

好きな七夕飾りを準備してチャレンジしてみてください。

 

↓↓↓おしゃれな七夕飾りをお部屋に取り入れてイベントを楽しんでみよう!!part2についてはこちら↓↓↓

 

おしゃれな七夕飾りをお部屋に取り入れてイベントを楽しんでみよう!!part3

 

1

出典:https://uf-polywrap.link/articles/RlSXv

 

お部屋に天の川を再現して、

七夕飾りを思いっきり楽しむというアイディアもおすすめです。

 

折り紙でもいいですが、

布など飾りやすい材料を取り入れることで、

七夕に向けてお部屋のインテリアを簡単にチェンジすることができます。

 

他にもおすすめのアイディアがたくさんあるため、

こちらの記事も確認してみてください。

 

↓↓↓おしゃれな七夕飾りをお部屋に取り入れてイベントを楽しんでみよう!!part3についてはこちら↓↓↓

 

 

おしゃれな七夕飾りをお部屋に取り入れてイベントを楽しんでみよう!!part4

 

1

出典:https://matome.naver.jp/odai/2143328946178748001

 

シンプルなのに七夕の雰囲気をお部屋に取り入れることができるアイディアです。

短冊や星を飾るだけでも七夕のイベントを楽しむことができます。

 

七夕飾りは他にも色々な種類があるため、

お好みの飾りを枝に飾ってお部屋のインテリアをおしゃれにしてみましょう。

 

↓↓↓おしゃれな七夕飾りをお部屋に取り入れてイベントを楽しんでみよう!!part4についてはこちら↓↓↓

 

 

おしゃれな七夕飾りをお部屋に取り入れてイベントを楽しんでみよう!!part5

 

1

出典:https://comona.jp/products/114102/

 

七夕飾りは壁を使うだけではなく、

天井をフルに活用する方法もあります。

 

モビールなど天井から吊るすことで風の流れで動きが付きますから、

素敵な空間にすることができます。

 

おしゃれなインテリアを取り入れている方は、

ぜひ季節のイベントも意識してチャレンジしてみてください。

 

↓↓↓おしゃれな七夕飾りをお部屋に取り入れてイベントを楽しんでみよう!!part5についてはこちら↓↓↓

 

まとめ

 

子供はもちろん大人でも楽しむことができるおしゃれな七夕飾りはたくさんあるので、

これをお部屋に飾るだけでおしゃれなインテリアにすることができます。

 

気になったアイディアを参考に、

七夕のイベントをお部屋で感じられるように挑戦してみてください。


 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

7

折り紙 夏祭り三種(出目金・うちわ・半被)の折り方

  夏の風物詩といえば、花火大会などの夏祭りですね。 金魚すくいやヨーヨーすくい、

記事を読む

1

【親子工作】オリジナルの七夕飾りを手作りしてお部屋に飾ろう!part3

七夕飾りは手軽に手作りすることができ、 親子工作として楽しむことができます。  

記事を読む

1

女の子もチャレンジ!小学校の夏休みの宿題は工作にチャレンジしようpart3

夏休みの宿題に工作をさせてみようと思っても 女の子だからといって諦めていませんか? &n

記事を読む

1

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part5

お部屋にガーランドがあるだけで、 おしゃれなインテリアを演出することができます。 &nb

記事を読む

1

子供が喜ぶ七夕レシピ!可愛くて簡単に作れる方法を一挙公開part2

今年の七夕はどのようなレシピを子供と一緒に楽しもうかな? と悩んでいる方は多いですよね。

記事を読む

1

子供が喜ぶ七夕レシピ!可愛くて簡単に作れる方法を一挙公開part4

七夕と言えばそうめんを食べる家庭も多いですが、 スイーツレシピもおすすめです。 &nbs

記事を読む

1

女の子におすすめ!夏休みの工作は100均の材料をフル活用しよう

100均の材料を使うだけで、 夏休みの宿題である工作を簡単に終わらせることができます。

記事を読む

1

親子で簡単に作れて美味しい七夕レシピにチャレンジ!part1

年に一度の七夕は親子でご飯を作って楽しんでみませんか? 簡単に作れて美味しいレシピがたくさんあ

記事を読む

1

女の子もチャレンジ!小学校の夏休みの宿題は工作にチャレンジしようpart1

夏休みになると宿題として自由研究や工作があります。 女の子でも楽しく工作に取り組めるアイディア

記事を読む

1

夏の絵葉書を手作りして暑中お見舞いを知り合いに送ろう!part1

夏は暑中お見舞いや残暑お見舞いなど葉書を使って挨拶をする機会があります。  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【秋のイベント】お月見飾りを手作りして十五夜を思いっきり楽しんで!

十五夜と言えばお月見団子を楽しむイメージがありますが、 実は子ど

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part5

十五夜に向けて子どもと一緒に楽しめそうな手作り飾りがたくさんあります。

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part4

子どもと一緒に十五夜を楽しむなら、 オリジナルの飾りを手作りして

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part3

今年の十五夜は飾りを手作りしてイベントを楽しんでみましょう。 子

1
十五夜に向けて飾りを手作りしてオリジナルのお月見を楽しもう!part2

子どもと一緒に秋のイベントである十五夜飾りを手作りして楽しんでみましょ

→もっと見る

PAGE TOP ↑