実は作り方が簡単!クリスマスにおすすめのスノードームアイディアpart4
スポンサーリンク
スノードームは子供も大人も好きで、
その魅力に引き付けられている方は多いです。
自宅でも簡単に手作りを楽しむことができ、
フィギュアなど自分の好きなものをどんどん入れることができるのでおすすめですよ。
そこでここからはクリスマスにおすすめのスノードームのアイディアをまとめていますので、
参考にしてみてください。
SPONSORED LINK
目次
実は作り方が簡単!クリスマスにおすすめのスノードームアイディアpart1
出典:http://vipworks.net/
スノードームの中には、
フィギュア以外に木や葉っぱなどを取り入れるのもおすすめです。
ハーバリウム感覚のスノードームにすることができますよ。
精製水の中に入れるのは植物だけでもいいですし、
中にフィギュアを入れてクリスマスの雰囲気にすることもできるのでアレンジが自由自在です。
作り方も簡単ですし、
身近にある材料を上手に取り入れて挑戦してみましょう。
実は作り方が簡単!クリスマスにおすすめのスノードームアイディアpart2
出典:https://www.orangepage.net/daily/1262
写真を加工してスノードームの中に入れると、
このようにおしゃれなデザインに仕上げることができ、
クリスマスにもぴったりです。
子供の写真を飾るのもいいですが、
このようにラミネートした写真をスノードームとして楽しむのも新たな楽しみ方ですから、
季節に合わせて写真と一緒にアレンジしてみてください。
実は作り方が簡単!クリスマスにおすすめのスノードームアイディアpart3
出典:https://www.handful.jp/curation/4003
100均のアイテムだけで、
このように可愛らしいスノードームを手作りすることができ、
クリスマスの雰囲気を感じることができます。
中に精製水やグリセリンを入れるのはお好みで調整することができ、
自分が管理しやすいやり方でオリジナルのスノードームを作ってみましょう。
実は作り方が簡単!クリスマスにおすすめのスノードームアイディアpart4
出典:https://belcy.jp/28622
クリスマスに飾りたいスノードームは雪を降らせたいという方も多いです。
そこで、おすすめの材料は卵の殻です。
細かく砕いたものを取り入れるだけで、
粉雪を再現することができるため、
スノードームの材料を集めるときに準備してみてください。
中に飾りたいツリーなどは100均で売っているフィギュアを使ってみましょう。
実は作り方が簡単!クリスマスにおすすめのスノードームアイディアpart5
出典:https://www.pinterest.jp/
瓶を使ったスノードームはDIY初心者の方でもチャレンジしやすいのでおすすめです。
ふたの裏にフィギュアを貼り付けて楽しむ方もいますが、
瓶の中にスムーズに入れることができるのであれば、
このようなスタイルで楽しむこともできます。
瓶がおしゃれになるようにふたをデコレーションするのもおすすめなので、
飾りたい場所に合ったおしゃれなスノードームになるように調整してみてください。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
あなたお気に入りのスノードームのデザインはありましたか?
どれも自宅で簡単に手作りを楽しむことができ、
お部屋のインテリアとして飾ることができるので、
気になったアイディアを参考にしながらトライしてみてください。
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
一年の始まりに向けてお正月リースを手作りして飾ろう!part5
クリスマスリースを手作りしたのであれば、 お正月リースも手作りしてみましょう。 土台や材
-
-
100均の素材でここまでできる!手作りクリスマスツリーアイディア7選 part1
クリスマスと言えば、やっぱりクリスマスツリーですよね。 大きなクリスマスツ
-
-
100均のアレが簡単にクリスマスオーナメントに早変わり★びっくり手作りアイディア7選!part5
クリスマスオーナメントは、100均にある材料で簡単に手作りすることが出来るので、
-
-
折り紙 サンタクロースの折り方
クリスマスと言えばサンタクロースですね。 子どもの頃には毎年、サンタさんからのクリ
-
-
親子で簡単に楽しめるフォトフレームを使ったクリスマス工作アイディアpart2
クリスマスが近づいてくるとなんかウキウキしますよね! 子供たちはプレゼントをサンタさんからもら
-
-
100均のアレが簡単にクリスマスオーナメントに早変わり★びっくり手作りアイディア7選!part4
クリスマスオーナメントって実は簡単に手作りを楽しむことが出来ることをご存知でした
-
-
親子工作!凧揚げの簡単な作り方で冬の遊びにチャレンジpart5
凧揚げを楽しみたい方はオリジナルの凧を手作りしてみましょう。 作り方が簡単でオリジナルの凧を完
-
-
飛び出すクリスマスカードの作り方!簡単なのに可愛い手作りカード★
今年は誰かにクリスマスプレゼントを渡す予定はありますか? もし、プレゼントを渡すの
-
-
100均の素材でここまでできる!手作りクリスマスツリーアイディア7選 part3
100均にある材料を使えば、 誰にでも簡単にクリスマスツリーを手作りするこ
-
-
100均のアレが簡単にクリスマスオーナメントに早変わり★びっくり手作りアイディア7選!part2
クリスマスオーナメントはクリスマスツリーに付属されていますが、 オリジナル