一年の始まりに向けてお正月リースを手作りして飾ろう!part4
スポンサーリンク
お正月飾りと言えばやはりしめ縄は欠かせません。
スーパーでも購入することができますが、
市販のものよりおしゃれなしめ縄を飾りたいなら、
お正月リースを手作りしてみましょう。
必ず同じ形にしなければいけないわけではありませんから、
オリジナリティーを入れながら手作りしてみてください。
SPONSORED LINK
目次
一年の始まりに向けてお正月リースを手作りして飾ろう!part1
出典:https://www.pinterest.es/pin/770397079992352322/
お正月リースの土台を100均で購入したら、
好きな飾りをどんどん飾り付けるだけで、
このようにおしゃれなお正月リースを完成させることができます。
小物類なども一緒に飾り付けることで、
よりお正月の雰囲気が出るのでお勧めです。
クリスマスが終わるころに100均でもお正月飾りが販売されますので、
お店に足を運んでチェックしてみてください。
一年の始まりに向けてお正月リースを手作りして飾ろう!part2
出典:https://interior-book.jp/85616
観葉植物などお部屋に緑を取り入れている方であれば、
こちらのお正月リースを手作りするのがおすすめです。
好きな植物をリースに取り入れることができ、
木の実でカラーのアクセントを入れることができます。
植物を使って流れを取り入れることができ、
おしゃれなデザインになりますから、
こちらのアイディアを参考にしながらお正月リースを手作りしてみてください。
一年の始まりに向けてお正月リースを手作りして飾ろう!part3
出典:https://roomclip.jp/mag/archives/9339
お正月リースの飾りは造花だけではありません。
毛糸やフェルトを使って飾り付けると
このように優しい雰囲気のお正月リースにすることができるのでおすすめです。
シールフェルトを使えば、
カットしただけで簡単にお花を貼り付けることができるため、
100均の材料を上手に使ってオリジナルのお正月リースを完成させてみてください。
一年の始まりに向けてお正月リースを手作りして飾ろう!part4
出典:https://kinarino.jp/
お正月リースに使う飾りの決まりは特にありません。
ドライフルーツを飾るとこのようにナチュラルなお正月リースを楽しむことができます。
ドライフルーツは市販のものでもよいですし、
自分で手作りしてもよいため、
好きな飾りを準備して縦型のお正月リースを作ってみましょう。
一年の始まりに向けてお正月リースを手作りして飾ろう!part5
出典:https://yukimibiyori.net/shimenawa/
お正月リースをリボン型にまとめるととても可愛らしいデザインになるのでおすすめです。
水引もリボンの形にして二重に取り付けるだけで、
市販のしめ縄よりもおしゃれなデザインになり、
作り方も難しくありませんのですぐにトライすることができます。
あとは造花や松ぼっくりなど、
お正月の雰囲気が出るようなアイテムをリースの中にどんどん取り入れて、
あなたがよい一年を送れるようなデザインにまとめてみましょう。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
今までしめ縄を玄関に飾っていた方も、
今回ご紹介したアイディアを参考にすれば、
オリジナルのお正月リースを手作りすることができます。
100均の材料を使うため費用もかかりませんし、
誰でも簡単に手作りすることができるため挑戦してみましょう。
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
実は作り方が簡単!クリスマスにおすすめのスノードームアイディアpart1
クリスマスドームは雑貨屋さんで販売されていますが、 実は自宅でも簡単に手作りすることができます
-
-
福を呼び込むお正月リース★100均で簡単に手作りできるアイディア集 part5
お正月飾りにリースを手作りして今年は特別感に浸ってみませんか。 作り方とても簡単で100均の材
-
-
おしゃれで簡単に手作りできるクリスマス飾りのおすすめアイディア!part5
クリスマス飾りは可愛らしいデザインのものが多いですが、 実はおしゃれなクリスマス飾りを自宅で簡
-
-
【手作りお正月飾り】100均の材料で簡単!世界で一つだけのお正月飾りの作り方
今年のお正月飾りはどのようなデザインのものを飾る予定ですか。 お正
-
-
【手作りお正月飾り】初心者でも簡単!本格的しめ縄の作り方
12月はクリスマスがついついメインとなってしまいがちですが、 お正月の準備もしてお
-
-
おしゃれで簡単に手作りできるクリスマス飾りのおすすめアイディア!part1
クリスマスに向けておしゃれで簡単に手作りできる飾りのおすすめアイディアが たくさんあります。
-
-
親子で簡単に楽しめるマカロニを使ったクリスマス工作アイディア!
クリスマスが近づいてきたら親子で楽しい工作をすることができますよ。 市販のマカロニを使うことで
-
-
人と同じクリスマスリースでは満足できない方に!100均で簡単にできる作り方7選 part1
クリスマスになると玄関先にクリスマスリースを飾る人も多いですよね。 実は、
-
-
【サンタクロース工作】簡単に手作りできるアイディアを一挙公開!
クリスマスにツリーやリースを飾る予定であれば、 サンタクロースを手作りして一緒に飾ってみましょ
-
-
【手作りお正月飾り】クリスマスリースをリメイクするだけ簡単!可愛いお正月リースを作ろう
お正月リースを飾る予定はありますか? 最近ではしめ縄の代わりにリー