こどもの日にこいのぼりを子供と一緒に手作りして飾ってみよう!part2

   

スポンサーリンク
     

お部屋が狭くこどもの日にかぶとやこいのぼりを飾ることが難しい方は、

子供と一緒にこいのぼりを手作りしてみましょう。

 

小さくても可愛らしいこいのぼりを簡単に手作りすることができ、

健やかな成長を願うことができます。

 

ここからは、

こどもの日に簡単に手作りできるこいのぼりをご紹介します。

 

 

SPONSORED LINK

こどもの日にこいのぼりを子供と一緒に手作りして飾ってみよう!part1

 

1

出典:https://www.pinterest.jp/pin/28710516355751336/

 

こどもの日にこいのぼりを外に飾るのが一般的ですが、

大きなこいのぼりを飾ることが難しい方は色画用紙を使ってモビールを手作りしてみましょう。

 

お部屋の中に飾ることができ、

お部屋の空気に合わせてしっかりと泳いでもらうことができます。

 

これなら子供と一緒に楽しめる工作アイディアなので、

必要な材料を100均で揃えてチャレンジしてみてください。

 

 

こどもの日にこいのぼりを子供と一緒に手作りして飾ってみよう!part2

 

2

出典:https://kurashi-no.jp/I0034705

 

こいのぼりは色画用紙で簡単に手作りすることができるのでおすすめです。

 

うろこの部分に切り込みを入れて、

他の色の色画用紙を模様になるように折り込んでいけば、

こんなにも可愛らしいこいのぼりをすぐに手作りすることができますよ。

 

顔などを子供に描いてもらったりして、

楽しい工作時間を過ごしてオリジナルのこいのぼりをこどもの日に向けて完成させてみましょう。

 

 

こどもの日にこいのぼりを子供と一緒に手作りして飾ってみよう!part3

 

3

出典:https://uf-polywrap.link/articles/5nHWn?page=2

 

透明のビニール袋花紙を用意すれば、

このようにカラフルなこいのぼりを手作りすることができるのでおすすめです。

 

透明のビニール袋はこいのぼりの形にカットしてセロハンテープで留めます。

中に花紙を詰めて、

シールを使って目玉うろこをデコレーションしてみましょう。

棒にできたこいのぼりを貼り付けたら完成です。

 

とてもカラフルなこいのぼりに仕上げることができ、

子供でもできる作業がたくさんありますので、

ぜひ手作りさせてみてください。

 

 

こどもの日にこいのぼりを子供と一緒に手作りして飾ってみよう!part4

 

4

出典:https://hugkum.sho.jp/116850

 

100均グッズをフル活用するだけで、

おしゃれで可愛らしいこいのぼりをこどもの日に向けて手作りすることができます。

 

棒に紐を設置して、

棒の部分には折り紙や包装紙などを貼り付けてこいのぼりの形になるように調整しましょう。

目玉を貼り付けたらこいのぼりの完成です。

 

あとはフックを取り付ければ、

こいのぼりを壁に飾ってこどもの日の雰囲気を楽しむことができます。

 

 

こどもの日にこいのぼりを子供と一緒に手作りして飾ってみよう!part5

 

5

出典:https://hoiclue.jp/800008139.html

 

ダンボールをこいのぼりの形にカットしたら、

折り紙などをちぎって貼り付けるだけでオリジナルのこいのぼりを手作りすることができます。

 

大小異なるこいのぼりを作り、

穴を開けてモールなどで組み合わせていけば、

親子のこいのぼりを完成させることができるので、

ゴールデンウィーク中にぜひトライしてみてください。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

今回ご紹介したこいのぼりのアイディアは、

どれも可愛らしく簡単に手作りすることができるものばかりでした。

 

子供にこいのぼりをおもちゃのように遊んでもらうこともできますし、

お部屋に飾ることもできるので、

ぜひこどもの日に向けて取り組んでみてください。


 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1

【こどもの日】デザートにおすすめの簡単デコレシピpart1

こどもの日は柏餅を食べる家庭も多いですが、 こいのぼりの形をしたデザートを手作りするのもおすす

記事を読む

new_image001

【母の日のメッセージカード】100均の材料で簡単にポップアップカードを手作り!

  母の日にメッセージカードを手作りしてみようと思うなら、 ポップアップカードがおすす

記事を読む

1

子供の日は鯉のぼりモチーフで!簡単でSNS映えバツグンの寝相アートの作り方

寝相アートは新米ママに人気のイベントです。 なので、子供の日が近いなら鯉のぼりを用いて、

記事を読む

1

母の日はプレゼントを手作りして感謝の気持ちを伝えよう!part5

母の日はお花以外にプレゼントできるものがたくさんあります。 大好きなお母さんのために、

記事を読む

new_image001

母の日に贈るメッセージカードは100均の材料で簡単に手作りしてみて!

  母の日は普段なかなか言えない感謝の気持ちを伝えるチャンスの日と言えます。 なので、

記事を読む

1

こどもの日は子供が触れる兜を手作りして楽しい時間を過ごそう!

こどもの日に兜を飾る家庭は多いですが、 子供に触らせたり被らせたりすることができません。

記事を読む

image001

幼稚園児でも簡単手作り!母の日のプレゼントの作り方

  幼稚園児となると 工作がとても上手になってくる頃だと思います♪ なので、季節のイ

記事を読む

1

春を感じられるアイロンビーズのおすすめ作品集!part2

アイロンビーズは平面だけではなく立体的な作品も手作りできます。 DIY初心者でもチャレンジしや

記事を読む

1

こどもの日は手作りの工作を子供と一緒に楽しんでみようpart4

自宅にこいのぼりを飾るスペースがないと住宅事情に悩む親も多いですよね。 そのようなときは、

記事を読む

1

こどもの日にこいのぼりを子供と一緒に手作りして飾ってみよう!part5

小さいお子様がいる家庭なら、 こどもの日にこいのぼりを手作りしておうちの中に飾って楽しんでみま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
クリスマスにサンタは必須!簡単手作りできるかわいいデザインをご紹介

クリスマスにサンタクロースはかかせません! オーナメントや小物な

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part2

クリスマスにはサンタクロースが欠かせないので、 手作りして楽しん

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part5

お部屋にサンタクロースを飾ってクリスマスをしっかりと楽しんでみませんか

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part4

サンタクロースは誰でも簡単に手作りできて、 おうちの中に飾ればク

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part3

クリスマスのイベントに向けてハンドメイドを楽しんでみませんか?

→もっと見る

  • ブログランキング参加中!

    今日の記事がお役に立ちましたら、

    ぽちっとクリックお願いします!

    ↓↓↓


    にほんブログ村
PAGE TOP ↑