母の日はプレゼントを手作りして感謝の気持ちを伝えよう!part1
スポンサーリンク
母の日のプレゼントはカーネーションが人気ですが、
感謝の気持ちをしっかりと伝えるために思いのこもったプレゼントを手作りしてみましょう。
誰でも簡単に手作りできる母の日におすすめの作品がたくさんありますのでご紹介します。
SPONSORED LINK
目次
母の日はプレゼントを手作りして感謝の気持ちを伝えよう!part1
フォトフレーム
出典:https://kidsline.me/magazine/article/251
ダンボールクリアファイル
カッター
はさみ
鉛筆
ボンド
のり
両面テープ
カッティングボード
リボン
花紙
画用紙
サインペイン
<作り方>
1.ダンボールを使ってフォトフレームの台紙を作成します。
2.カッターでカットしてフォトフレームを作成しましょう。
3.花紙をくしゃくしゃにしてお花の形にします。
母の日なのでカーネーションを折り紙で折っても大丈夫です。
4.ボンドでフォトフレームに花紙を貼り付けます。
5.両面テープを使ってクリアファイルを貼り付けてください。
6.写真を入れてプレゼント用に全体をデコレーションしたら完成です。
孫の写真を入れて母の日にプレゼントするのもおすすめです。
写真を渡されるよりも手作りのフォトフレームとセットにすることで、
より豪華なプレゼントにすることができるので試してみてください。
母の日はプレゼントを手作りして感謝の気持ちを伝えよう!part2
パスケース
出典:https://nukumore.jp/articles/368
麻布15cm幅20cm水玉布15cm幅20cm
裏地15cm幅20cm
チェーン1本
スナップ1組
テープ1cm幅5cm
<作り方>
1.ふたの部分を作っていきます。
布をカットしてミシンをかけたら、
縫い代0.4cmをカットして表に返しましょう。
2.パスカードの本体部分を作っていきます。
布を中表に合わせて先ほど作ったふたを設置して、
ミシンを上下にかけてください。
3.タブを挟んだら両サイドにミシンをかけます。
4.生地を表に返して返し口は手縫いをして全体を整えてください。
5.スナップをつけたらタグの部分にチェーンを通して完成です。
パスケースは簡単に手作りすることができるので、
ぜひ母の日にプレゼントしてみてください。
チェーンをつけるとバッグなどにかけやすくなくす心配もありません。
母の日はプレゼントを手作りして感謝の気持ちを伝えよう!part3
ハーバリウム
出典:https://craftie.jp/style/article/11731
ボトルハーバリウムオイル
リボン
ブリザーブドフラワー
<作り方>
1.ボトルの中にプリザーブドフラワーを詰めていきましょう。
2.ハーバリウムオイルを流し入れていきます。
3.中に入ってしまった気泡が出てくるのを待って、
気泡が落ち着いてからボトルの蓋をしめます。
4.ボトルの蓋にリボンを結んだら母の日のプレゼントの完成です。
市販のハーバリウムよりも安いのにおしゃれなデザインにすることができるので、
母の日のプレゼントにおすすめです。
お母さんが好きな花を入れてぜひ手作りしてみてください。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
今年の母の日は少し違うものをプレゼントすることで、
サプライズをすることができます。
手作りプレゼントは思いがこもっていて、
感謝の気持ちをしっかりと表すことができるので、
気になったアイディアを参考に母の日に向けてプレゼントを手作りしてみてください。
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
幼稚園児でも簡単手作り!母の日のプレゼントの作り方
幼稚園児となると 工作がとても上手になってくる頃だと思います♪ なので、季節のイ
-
-
こどもの日は兜を手作りして健やかな成長を願ってみよう!part3
こどもの日に楽しめる兜を手作りすれば、 子供も喜んでくれること間違いなし! 身近にある材
-
-
こどもの日の献立はどうする?老人ホームで喜ばれるレシピはコレ!【2】
食事は、老人のエネルギーの源なので、 しっかりと食べてもらえるように施設側はいろん
-
-
【母の日のメッセージカード】100均の材料で簡単にポップアップカードを手作り!
母の日にメッセージカードを手作りしてみようと思うなら、 ポップアップカードがおすす
-
-
こどもの日の離乳食レシピ★初節句メニューの作り方!
こどもの日は子供が主役の日であり、男の子の節句の日ですよね。 初節句を迎える人も中
-
-
子どもの日には手作りのかぶれる兜で遊ぼう! Part.2
5月は子供の日(子供の日)がありますね★ 素敵な兜を飾るおうちが多いと思いますが、
-
-
春を感じられるアイロンビーズのおすすめ作品集!part4
アイロンビーズは子供以外に大人も夢中になって おしゃれな作品が手作りできるのでおすすめです。
-
-
こどもの日向け!こいのぼりのケーキ&パイのレシピ集
5月5日はこどもの日です。この日に可愛らしいデザートを作ってみませんか。 住宅事情
-
-
母の日のプレゼントに★小さな子供でも簡単にできる手作り工作の作り方【1】
5月は、ゴールデンウィークでのんびりした後、すぐに母の日がきますね。 まだ休みボケ
-
-
【お義母さんへ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part1
母の日に義母へプレゼントやメッセージを贈るなら どのようなことに気を付ければよいか悩む方は多い