父の日はメッセージカードを手作りして感謝の気持ちを伝えよう!part5

   

スポンサーリンク
     

今までメッセージカードを手作りしたことがない方も、

今年の父の日は手作りしてサプライズしてみましょう。

気持ちのこもったメッセージカードに喜んでくれること間違いなしですよ。

 

そこで、簡単に手作りできる父の日のメッセージカードの作り方をご紹介します。

 

 

SPONSORED LINK

父の日はメッセージカードを手作りして感謝の気持ちを伝えよう!part1

 

1

出典:https://nani-nani-na-ni.net/1814.html

 

<準備するもの>

色画用紙

はさみ

のり

ペン

マスキングテープ

 

<作り方>

1.色画用紙を半分に折ったら、

写真のように切り込みを入れて折り目をつけてください。

11

 

2.カードの台紙を開いて、

先ほど作った切り込みを組み立てます。

12

 

3.お父さんの絵を描いてカードに貼り付けます。

13

 

4.カードの表紙はマスキングテープでデコレーションをしましょう。

14

 

5.カードの中にメッセージを書いたり、

お好みでデコレーションをしたら完成です。

 

大好きなお父さんの絵を描いて、

メッセージカードに取り入れれば父の日にぴったりなデザインにすることができます。

 

小さい子供でも一人で手作りすることができるので、

ぜひチャレンジさせてみましょう。

 

 

父の日はメッセージカードを手作りして感謝の気持ちを伝えよう!part2

 

2

出典:https://sokka-sokka.com/fathersday-card/

 

<準備するもの>

画用紙

絵の具

ペン

はさみ

のり

写真

 

<作り方>

1.メッセージカードの台紙を画用紙で作成します。

 

2.子供の手に絵の具を付けて、

メッセージカードにスタンプしてください。

 

3.絵の具が乾いたらペンを使って、

メッセージを書いたり手型をデコレーションしてください。

 

4.写真なども貼って、

全体のバランスを整えたら完成です。

 

子供の成長の記録として父の日にプレゼントしてみましょう。

今回は手型アートをしていますが、

足型を取り入れるのもおすすめですよ。

 

様々なアートを楽しむことができ、

父の日にもぴったりなデザインにすることができるので、

子供と一緒に手作りしてみてください。

 

 

父の日はメッセージカードを手作りして感謝の気持ちを伝えよう!part3

 

3

出典:https://tokyo-origami-handmade.com/message-card-to-say-thank-you/

 

<準備するもの>

色画用紙

クラフトパンチ

レース

千代紙

リボン

ボンド

のり

はさみ

 

<作り方>

1.色画用紙と画用紙を組み合わせて、

メッセージカードを準備します。

31

 

2.クラフトパンチを使って、

たくさんお花を準備しましょう。

32

 

3.花束の形になるように画用紙をのりで貼り付けて、

リボンも飾りましょう。

33

 

4.先ほど作ったお花を貼り付けます。

34

 

5.レースを貼り付けましょう。

35

 

6.中のメッセージを書く部分もリボンやお花を貼り付けて、

デコレーションしたら完成です。

36

 

100均にある材料で簡単にメッセージカードを手作りすることができます。

お父さんの好きなカラーを使ってメッセージカードを手作りしてみましょう。

 

メッセージカードなら枯れないでずっと残る花束を贈って

感謝の気持ちを伝えることができるので試してみてください。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

父の日のメッセージカードはとても簡単に手作りできるということがわかりましたね。

 

初心者の方でもチャレンジしやすいアイディアが多かったので、

参考にしながらお父さんが喜ぶメッセージカードを完成させてみてください。


 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1

父の日は感謝の気持ちを込めて手作りカードをプレゼントしよう!part3

6月は父の日! 特別なプレゼントを考えるよりも身近にある材料で、 オリジナルのメッセージ

記事を読む

1

父の日はおしゃれで簡単に手作りできるメッセージカードにチャレンジ!

父の日は母の日より盛り上がりませんが、 きちんと感謝の気持ちを伝えるためにメッセージカードを手

記事を読む

1

父の日はメッセージカードを手作りして感謝の気持ちを伝えよう!part3

父の日は日頃の感謝の気持ちをしっかりと伝える日です。 母の日と同様に、 メッセージカード

記事を読む

1

父の日はメッセージカードを手作りして感謝の気持ちを伝えよう!part2

父の日に向けてメッセージカードを手作りしてみませんか? 日頃の感謝の気持ちをしっかりと伝えるこ

記事を読む

1

父の日はメッセージカードを手作りして感謝の気持ちを伝えよう!part4

100均にある材料などを使えば、 誰でも簡単に父の日に向けてメッセージカードを手作りすることが

記事を読む

8

折り紙 あじさいとかたつむりの折り方

  梅雨の時期に咲いているあじさいは、ピンクや水色、 紫などの色があってとてもキレイで

記事を読む

1

【お義父さんへ】父の日に贈るおすすめのメッセージ例文をご紹介!part2

父の日にお嫁さんはプレゼントやメッセージカードを用意する方もいますよね。  

記事を読む

image003

父の日プレゼントの作り方★小学生でも簡単手作り!

  6月は父の日がやってきますね。 もうプレゼントの準備はお済ですか?  

記事を読む

1

父の日は手作りがおすすめ!簡単に作れるプレゼントアイディアを公開

今年の父の日のプレゼントは決まりましたか? 母の日よりもプレゼントに悩む方が多いので、

記事を読む

image001

父の日のプレゼントを紙皿と折り紙で手作り工作しよう!幼稚園・保育園児でも簡単にできる作り方

  6月は梅雨入りがあったり、 祝日がない月だったりとなんか元気のでない月でもあります

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
クリスマスにサンタは必須!簡単手作りできるかわいいデザインをご紹介

クリスマスにサンタクロースはかかせません! オーナメントや小物な

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part2

クリスマスにはサンタクロースが欠かせないので、 手作りして楽しん

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part5

お部屋にサンタクロースを飾ってクリスマスをしっかりと楽しんでみませんか

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part4

サンタクロースは誰でも簡単に手作りできて、 おうちの中に飾ればク

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part3

クリスマスのイベントに向けてハンドメイドを楽しんでみませんか?

→もっと見る

  • ブログランキング参加中!

    今日の記事がお役に立ちましたら、

    ぽちっとクリックお願いします!

    ↓↓↓


    にほんブログ村
PAGE TOP ↑