父の日は心のこもった手作りプレゼントを贈って喜ばせよう!part2

   

スポンサーリンク
     

父の日プレゼントを贈るなら手作りがおすすめです。

市販のものよりも想いがこもっていてもらったお父さんは喜んでくれること間違いなしですよ。

 

そこで、父の日におすすめのプレゼントの作り方をご紹介しますので、

ぜひ手作りしてみましょう。

 

 

SPONSORED LINK

父の日は心のこもった手作りプレゼントを贈って喜ばせよう!part1

足形アート

 

1

出典:https://ameblo.jp/cocokara-cococafe/entry-12455590663.html

 

<準備するもの>

画用紙

絵の具

ペン

マスキングテープ

はさみ

 

<作り方>

1.足形アートは様々な形があるので、

好きな形を決めておきましょう。

11

 

2.画用紙に足や手をスタンプしたら、

ペンなどを使って顔を描いて可愛らしくアレンジしましょう。

 

3.マスキングテープを使ってアレンジするのもおすすめです。

 

4.アートが完成したらに入れましょう。

 

子供が小さい時に楽しむことができる足形アートなので、

父の日のプレゼントにおすすめです。

 

子供の成長を残すことができ、

手作りも簡単なのでチャレンジしてみましょう。

 

 

父の日は心のこもった手作りプレゼントを贈って喜ばせよう!part2

ブックカバー

 

2

出典:https://craftie.jp/style/article/8898

 

<準備するもの>

表生地 18cm×40cm

裏地 18cm×40cm

ゴム 19cm

はさみ

ミシン

 

<作り方>

1.布をカットして必要な材料を揃えます。

21

 

2.裏地の部分にはゴムを設置しておきます。

22

 

3.生地を中表に合わせて、

右側の端をミシンで縫いましょう。

23

 

4.ミシンで縫った部分を6cmの所に印をつけて、

表生地と裏地を合わせて重ねます。

24

 

5.写真のように赤い線の部分にミシンをかけます。

25

 

6.返し口から生地を表に返してアイロンをかけて生地を整えたら完成です。

26

 

本を読むお父さんにぴったりのプレゼントです。

ミシンを使わなくても手縫いで手作りをすることもできるため、

父の日に向けておしゃれなブックカバーに仕上がるようにしてみてください。

 

母の日とお揃いで作っておくのもおすすめなので、

ぜひチャレンジしてみてください。

 

 

父の日は心のこもった手作りプレゼントを贈って喜ばせよう!part3

コインケース

 

3

出典:https://life-dictionary.net/fathers-day/fathers-day-handmade/

 

<準備するもの>

フェルト11cm×8.5cm

ファスナー

ミシン

 

<作り方>

1.フェルトをカットして、

ファスナーをミシンで縫いつけてください。

31

 

2.半分に折り、

サイドにミシンをかけていきます。

32

 

3.ファスナーが絡まないように、

写真のように潰して手縫いで固定しましょう。

33

 

4.全体のバランスを整えたらコインケースの完成です。

 

父の日にコインケースを手作りすれば、

お父さんも毎日飲み物を買うときに使ってくれるのでおすすめです。

 

今回はフェルトの生地で作成していますが、

おしゃれな生地を取り入れてもいいので、

お好みでアレンジをしてみてください。

 

父の日に喜ばれるプレゼントになるようにおしゃれなコインケースを目指しましょう。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

お父さんが普段から使えるものを手作りすることで、

特別感を出すことができるのでおすすめです。

 

気になったプレゼントアイディアを参考にしながらアレンジをして、

父の日にプレゼントしてみてください。


 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1

【父親へ】父の日に贈るおすすめのメッセージ例文をご紹介!part1

父の日にプレゼントに添えるメッセージカードは、 何を書けばお父さんが喜んでくれるかな?と悩む方

記事を読む

B 折り紙 カエルの折り方_html_m3a0ffb66

折り紙で遊ぼう!カエルの簡単な折り方

  梅雨の季節になるとカエルの鳴き声を耳にしますね★ 田んぼ道に行けば、カエルの合唱が

記事を読む

1

父の日は手作りカードを贈ってサプライズをしてみよう!

父の日はカードを手作りして日頃の感謝の気持ちを伝えてみましょう。 プレゼントをもらうよりも喜ん

記事を読む

1

【お義父さんへ】父の日に贈るおすすめのメッセージ例文をご紹介!part1

父の日は義父にどんなメッセージを贈ればいいのか悩むお嫁さんは多いですよね。  

記事を読む

1

父の日はメッセージカードを手作りして感謝の気持ちを伝えよう!part2

父の日に向けてメッセージカードを手作りしてみませんか? 日頃の感謝の気持ちをしっかりと伝えるこ

記事を読む

image001

父の日手作りメッセージカード☆意外に簡単!ポップアップカードの作り方♪

  ポップアップカードを手作りしたことはありますか? とても難しそうなイメージを持って

記事を読む

1

父の日は心のこもった手作りプレゼントを贈って喜ばせよう!part3

母の日より父の日は忘れられがちですが、 家族のために頑張って働いているお父さんに感謝をするため

記事を読む

image003

父の日プレゼントの作り方★小学生でも簡単手作り!

  6月は父の日がやってきますね。 もうプレゼントの準備はお済ですか?  

記事を読む

image001

父の日のプレゼントを紙皿と折り紙で手作り工作しよう!幼稚園・保育園児でも簡単にできる作り方

  6月は梅雨入りがあったり、 祝日がない月だったりとなんか元気のでない月でもあります

記事を読む

1

父の日はメッセージカードを手作りして感謝の気持ちを伝えよう!part3

父の日は日頃の感謝の気持ちをしっかりと伝える日です。 母の日と同様に、 メッセージカード

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
クリスマスにサンタは必須!簡単手作りできるかわいいデザインをご紹介

クリスマスにサンタクロースはかかせません! オーナメントや小物な

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part2

クリスマスにはサンタクロースが欠かせないので、 手作りして楽しん

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part5

お部屋にサンタクロースを飾ってクリスマスをしっかりと楽しんでみませんか

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part4

サンタクロースは誰でも簡単に手作りできて、 おうちの中に飾ればク

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part3

クリスマスのイベントに向けてハンドメイドを楽しんでみませんか?

→もっと見る

  • ブログランキング参加中!

    今日の記事がお役に立ちましたら、

    ぽちっとクリックお願いします!

    ↓↓↓


    にほんブログ村
PAGE TOP ↑