夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part1

   

スポンサーリンク
     

夏をお部屋で感じるならインテリアを工夫するのがおすすめです。

 

誰でも簡単でおしゃれなインテリアを取り入れることができるのはガーランドで、

イベント以外にもインテリアとして取り入れることができ、

簡単に手作りすることができるのでおすすめですよ。

 

ここからはにおすすめのガーランドのアイディアをご紹介します。

 

 

SPONSORED LINK

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part1

 

1

出典:https://www.interiordesignbox.com/?p=9402

 

夏のガーランドは画用紙で簡単に手作りすることができます。

夏なら寒色系などを使って涼しい雰囲気をお部屋のインテリアに取り入れるのがおすすめですよ。

円をたくさん作って紐に貼り付けてオリジナルの夏のガーランドを完成させてみましょう。

 

ボリュームを持たせると豪華なお部屋にすることができ、

気分を上げることができるので調整してみてください。

 

 

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part2

 

2

出典:https://hinata.me/article/694408235832676342

 

夏のガーランドを取り入れるなら、

キャンプがおすすめです。

 

家族でキャンプを楽しむのもいいですが、

より気分を盛り上げるためにガーランドを手作りして飾ってみましょう。

インスタ映えするキャンプを楽しむことができますよ。

 

材料は100均で簡単にそろえることができますし、

様々なデザインのガーランドを取り入れることができるので、

夏のオリジナルガーランドを飾ってキャンプを楽しんでみてください。

 

 

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part3

 

3

出典:https://roomclip.jp/mag/archives/52673

 

100均でケーブルタイプのLEDライトクッキーの型を使って組み合わせれば、

夏のオリジナルガーランドを手作りすることができるのでおすすめです。

 

夏の夜空をガーランドで再現することができ、

お部屋の中をおしゃれにすることができるのでインテリアにもおすすめですよ。

 

すべて100均で揃えることができるので、

お好みの材料を組み合わせてガーランドを完成させて飾ってみてください。

 

 

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part4

 

4

出典:https://nicopetit.exblog.jp/20666003/

 

マリンな雰囲気を感じさせてくれる夏のガーランドです。

 

編み物が好きな方であれば、

かぎ針を使ってマリンテイストのアイテムをどんどん作って

紐に取り付けてガーランドにしてみましょう。

 

洗濯ばさみで取り付けることで、

簡単にガーランドにすることができます。

 

キーホルダーとして楽しむこともできるので、

お揃いで手作りするのもおすすめです。

 

 

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part5

 

5

出典:https://kinarino.jp/

 

フェイクグリーンを使用して夏のガーランドを手作りするのもおすすめです。

 

100均でお好みのフェイクグリーンを購入して、

1本につなげれば簡単に夏のガーランドを手作りすることができるのでおすすめですよ。

 

お部屋の中にグリーンを取り入れると癒し効果もありますし、

植物のように管理することも必要ありませんので

楽をしながらグリーンを楽しむことができますよ。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

夏の雰囲気を感じさせてくれるガーランドがたくさんありましたね。

 

どれも簡単に手作りすることができるため、

DIY初心者の方でもすぐにチャレンジすることができます。

お部屋の雰囲気に合わせて調整してみましょう。


 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1

子供が喜ぶ七夕レシピ!可愛くて簡単に作れる方法を一挙公開part3

七夕は子供たちのために美味しいご飯を手作りしてみませんか? 今回ご紹介するレシピはどれも簡単で

記事を読む

1

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part4

ガーランドはとても簡単に手作りすることができ、 お部屋のインテリアにぴったりです。 &n

記事を読む

1

【七夕レシピ】子供から大人まで楽しめる美味しいおうちごはんの作り方

七夕レシピを今年は子供と一緒にチャレンジしてみませんか? とても簡単なのに美味しくて子供の食育

記事を読む

1

女の子もチャレンジ!小学校の夏休みの宿題は工作にチャレンジしようpart4

工作を夏休みの宿題にしたいけれど、 女の子向けはどのような作品があるのか悩む親が多いですよね。

記事を読む

1

夏の絵葉書を手作りして暑中お見舞いを知り合いに送ろう!part3

夏のお便りともいえる暑中お見舞いを知り合いに出すなら、 手作りするのがおすすめです。 &

記事を読む

7

折り紙 夏祭り三種(出目金・うちわ・半被)の折り方

  夏の風物詩といえば、花火大会などの夏祭りですね。 金魚すくいやヨーヨーすくい、

記事を読む

1

子供が喜ぶ七夕レシピ!可愛くて簡単に作れる方法を一挙公開part2

今年の七夕はどのようなレシピを子供と一緒に楽しもうかな? と悩んでいる方は多いですよね。

記事を読む

9

折り紙 蝉(セミ)の折り方

  夏になるとセミの声が賑やかに聞こえてきます。 夏が来たと実感しますね★ また、子

記事を読む

1

100均で楽しめるひまわりを使った夏インテリアのアイディアをご紹介!part2

暑い夏は嫌いでもお部屋の中のインテリアは夏仕様にしてみませんか?   100均

記事を読む

3

【他の子とはひと味違う!夏休みの宿題】自由研究の定番・ペットボトル工作にひとひねりアイディア!part4

夏休み中は子供たちが時間を持て余すことが多く、親も何かをさせないと!って思いますよね。 そこで

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【自分の母へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

お母さんになかなか感謝の気持ちを伝えることができていないなら、

1
【自分の母へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part1

母の日にプレゼントを贈る方も多いですが、 はっきりと言葉にして伝

1
【妻へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

年に一度の母の日は妻へ感謝の気持ちを伝えるチャンスでもあります。

1
【妻へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part1

母の日に妻へ子供の代わりにメッセージを書く方も多いですよね。 &

1
【お義母さんへ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

母の日に義母へメッセージカードを贈る際、 気を付けるポイントが様

→もっと見る

PAGE TOP ↑