夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part4

   

スポンサーリンク
     

ガーランドはとても簡単に手作りすることができ、

お部屋のインテリアにぴったりです。

 

夏のガーランドも手作りすれば、

おうちの中で夏の気分をしっかりと味わうことができますよ。

 

そこで、夏におすすめのガーランドのアイディアをご紹介しますので、

ぜひ参考にしてみてください。

 

 

SPONSORED LINK

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part1

 

1

出典:https://www.hapiba.com/party/party-flag.html

 

画用紙を使って簡単にスイカのガーランドを手作りすることができます。

 

紐に取り付けるだけで壁に簡単に飾ることができますし、

を思いっきり感じさせてくれること間違いなしですよね。

 

ポップなカラーを取り入れることができるので、

お部屋の中を明るくしてくれること間違いなしです。

 

 

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part2

 

2

出典:https://paper.office-makish.com/?p=18877

 

夏は海をイメージする人も多いので、

ガーランドに貝殻を取り入れるのがおすすめです。

 

貝がらをペイントすれば、

お好みのカラーにすることができますし、

お部屋の雰囲気に合わせやすくなりますよ。

 

貝がらに穴をあけて紐を通すだけで、

すぐにガーランドを手作りすることができますので、

マリンテイストリゾートの雰囲気が出るように

夏のガーランドをお部屋に飾って楽しんでみましょう。

 

 

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part3

 

3

出典:https://ameblo.jp/chokichokimama07/entry-12049187984.html

 

アイロンビーズを使うと夏のガーランドを簡単に手作りすることができます。

好きなアイテムを手作りすることができ、

子供と一緒に夏のガーランドに挑戦することが可能ですよ。

 

100均でもアイロンビーズを購入することができるため、

材料費をかけずにお部屋に夏のガーランドを取り入れることができるので、

ぜひトライしてみましょう。

 

 

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part4

 

4

出典:https://www.interiordesignbox.com/?p=9402

 

夏のガーランドは様々なアイテムを使って手作りするのがおすすめです。

季節を感じさせてくれるアイスを取り入れると、

夏の気分を盛り上げてくれますよ。

 

画用紙カプセルなどを使えば簡単に夏のガーランドを完成させることができるため、

好きな材料を使ってオリジナルの夏のガーランドを手作りしてみましょう。

 

 

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part5

 

5

出典:https://roomclip.jp/mag/archives/52673

 

ガーランドはプラバンでも簡単に手作りすることができます。

 

絵心がない方でもプラバンは透明なので、

好きなデザインをうつし書きすることができて、

おしゃれな夏のガーランドを簡単に手作りすることができますよ。

 

を感じさせてくれるイラストを取り入れて、

オリジナルのガーランドを完成させてみてください。

 

プラバンは透明でシンプルですから、

モノトーンにしないのであればカラーペンを取り入れてみてくださいね。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

ガーランドは色々な素材で手作りすることができ、

100均で材料をそろえることができます。

 

夏の雰囲気を感じさせてくれる材料を使いながら、

オリジナルのガーランドをお部屋に飾ってインテリアをおしゃれにしてみてください。


 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1

女の子もチャレンジ!小学校の夏休みの宿題は工作にチャレンジしようpart2

夏休みになると小学校の宿題に悩む親は多いので、 工作をさせてみましょう。  

記事を読む

1

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part2

イベントによく使用されるガーランドは、 季節感を感じさせてくれるインテリアアイテムとしても活用

記事を読む

1

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part1

夏をお部屋で感じるならインテリアを工夫するのがおすすめです。   誰でも簡単で

記事を読む

1

親子で簡単に作れて美味しい七夕レシピにチャレンジ!part2

子供の食育を考えているのであれば、 七夕レシピにチャレンジしてみましょう。  

記事を読む

1

おしゃれな七夕飾りでお部屋のインテリアを楽しんでみよう!part4

  大人の七夕の楽しみ方はお部屋のインテリアです。 七夕飾りをお部屋に簡単に取

記事を読む

1

夏休みの自由研究は女の子も工作にチャレンジしておしゃれな作品を完成させよう!

夏休みの工作は貯金箱が定番で、 男の子がチャレンジするイメージが強いかもしれませんが、

記事を読む

1

【親子工作】オリジナルの七夕飾りを手作りしてお部屋に飾ろう!part1

7月7日は七夕です。 お部屋に七夕の雰囲気を出すためにも、 子供と一緒に七夕飾りを手作り

記事を読む

1

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part3

おしゃれ女子のインテリアでガーランドは定番のアイテムになってきました。   夏

記事を読む

image1

子供の浴衣に似合う髪飾り!100均の材料で簡単に手作りできる方法は?

子供がメインの夏祭りでは、 浴衣に合わせて髪飾りを手作りするのがおすすめです。 100均にあ

記事を読む

1

100均で楽しめるひまわりを使った夏インテリアのアイディアをご紹介!part1

夏のインテリアは100均で販売しているひまわりを使えば 誰でも簡単に取り入れることができますよ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【自分の母へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

お母さんになかなか感謝の気持ちを伝えることができていないなら、

1
【自分の母へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part1

母の日にプレゼントを贈る方も多いですが、 はっきりと言葉にして伝

1
【妻へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

年に一度の母の日は妻へ感謝の気持ちを伝えるチャンスでもあります。

1
【妻へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part1

母の日に妻へ子供の代わりにメッセージを書く方も多いですよね。 &

1
【お義母さんへ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

母の日に義母へメッセージカードを贈る際、 気を付けるポイントが様

→もっと見る

PAGE TOP ↑