夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part5

   

お部屋にガーランドがあるだけで、

おしゃれなインテリアを演出することができます。

 

イベント限定ではなく、

季節に合わせて飾り付けることができるのでおすすめですよ。

 

そこで、を感じさせてくれるガーランドは誰でも簡単に手作りすることができるので、

ここからはおすすめのアイディアをご紹介します。

 

 

SPONSORED LINK

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part1

 

1

出典:https://ameblo.jp/mbwire/entry-12620948624.html

 

ワイヤーを使って夏のガーランドを手作りしてみましょう。

 

柔らかいワイヤーであれば、

簡単に曲げることができるので、

夏の雰囲気を感じさせるアイテムを作ることができます。

 

なども取り入れながら、

オリジナルのガーランドを完成させれば、

外に出かけなくてもしっかりと夏を感じることができるので、

ぜひチャレンジしてみてください。

 

 

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part2

 

2

出典:https://lunanovia.com/sum03/

 

画用紙でオレンジを作れば、

夏のガーランドを簡単に手作りすることができます。

 

オレンジを一から手作りするのが面倒な方は、

オレンジをプリントアウトしてカットするだけで、

すぐにガーランドを完成します。

 

お部屋の雰囲気に合うように文字なども入れて、

おしゃれなインテリアになるようにしてみてください。

 

 

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part3

 

3

出典:https://archdays.com/column/2018/05/11/30334

 

ハニカムボールを使えば、

このように可愛らしい夏のガーランドを手作りすることができます。

 

ハニカムボールによって立体的なガーランドになるため、

お部屋の中でも存在感を発揮してくれますよ。

ハニカムボールの上にデコレーションをしておいしそうなアイスクリームにしてみてください。

 

再利用して他のイベントにも使うことができるので、

どんどん活用してみてくださいね。

 

 

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part4

 

4

出典:https://roomclip.jp/mag/archives/52673

 

部屋にお花を飾りたいけれど枯らしてしまうと自信がない方は、

ドライフラワーを使って夏のガーランドを飾ってみましょう。

 

これならお花のお世話は必要ありませんし、

おしゃれなインテリアとして楽しむことができますね。

 

好きなドライフラワーを準備して、

紐にクリップで止めるだけで、

ガーランドを完成させることができます。

 

ドライフラワーは一から作る必要はありませんので、

好きなものを購入して試してみてください。

 

 

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part5

 

5

出典:https://www.iichi.com/listing/item/1601669

 

ウッドガーランドも夏っぽさを出すことができるのでおすすめです。

 

DIYをホームセンターで簡単に楽しむことができるため、

木材のカットをしたり穴をあけたりと必要な工具を借りて

チャレンジしてみましょう。

 

フェイクグリーンとも相性がいいため、

組み合わせながらオリジナルのガーランドをお部屋に飾って夏を感じてみてください。

 

 【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

お部屋のリビングや玄関などおしゃれにしたいところに夏のガーランドを飾り付けてみましょう。

 

手作りも簡単ですし、

100均で必要な材料をそろえることができるため、

自分の好きなアイテムを取り入れながらオリジナルのガーランドをお部屋に飾ってみてください。


 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1

子供が喜ぶ七夕レシピ!可愛くて簡単に作れる方法を一挙公開part5

七夕スイーツ簡単レシピがあります。 普段お菓子作りをしていない方でも無理なく挑戦できるレシピが

記事を読む

B 夏休み-自由研究-工作-船_html_35e61af0

小学生の夏休み自由研究向け工作★船の簡単な作り方

  今回ご紹介するのは夏休み自由研究の工作におすすめの『船』の作り方です。 もちろん、

記事を読む

1

【男の子向け】100均でできるおすすめの夏休み工作!part3

身近にある材料や100均の材料をフル活用するだけで、 夏休みの自由研究として工作を思いっきりチ

記事を読む

1

【他の子とはひと味違う!夏休みの宿題】自由研究の定番・ペットボトル工作にひとひねりアイディア!Part.1

夏休み中に、子供と一緒に工作を楽しむ人は多いですよね。 身近にあるペットボトルを使えば、親子で

記事を読む

1

【他の子とはひと味違う!夏休みの宿題】自由研究の定番・ペットボトル工作にひとひねりアイディア!part2

夏は学校の宿題で工作をさせないといけなかったりしますよね。 子供でも簡単に手作りできる工作の材

記事を読む

9

折り紙 蝉(セミ)の折り方

  夏になるとセミの声が賑やかに聞こえてきます。 夏が来たと実感しますね★ また、子

記事を読む

image1

子供の浴衣に似合う髪飾り!100均の材料で簡単に手作りできる方法は?

子供がメインの夏祭りでは、 浴衣に合わせて髪飾りを手作りするのがおすすめです。 100均にあ

記事を読む

1

夏の絵葉書を手作りして暑中お見舞いを知り合いに送ろう!part2

夏に葉書を送るなら手作りした絵葉書にしてみましょう。 手作りにすることで、 より思いのこ

記事を読む

1

100均で楽しめるひまわりを使った夏インテリアのアイディアをご紹介!part2

暑い夏は嫌いでもお部屋の中のインテリアは夏仕様にしてみませんか?   100均

記事を読む

1

【親子工作】オリジナルの七夕飾りを手作りしてお部屋に飾ろう!part5

季節の行事を子供と楽しむために、 七夕は工作をしてみましょう。   簡単

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
節分に向けて豆入れの小物を手作りしてイベントを楽しもう!

節分と言えば豆まきをする家庭が多いので、 豆入れは必須ですよね。

1
節分に手作り小物!豆入れを準備して豆まきをしようpart5

節分は子供と楽しめる行事で、 豆まきは盛り上がりますよね。

1
節分に手作り小物!豆入れを準備して豆まきをしようpart4

今年の節分はどのようなイベントにする予定ですか? 恵方巻や豆まき

1
節分に手作り小物!豆入れを準備して豆まきをしようpart3

節分で豆まきをする際に豆入れが必要になりますが、 身近にある材料

1
節分に手作り小物!豆入れを準備して豆まきをしようpart2

節分で豆まきをする際、 豆入れは準備していますか? &nb

→もっと見る

PAGE TOP ↑