おうちハロウィンを楽しむならガーランドを手作りして飾ろう!part3

   

スポンサーリンク
     

ハロウィンガーランドを手作りして、

おうちの中をハロウィンの雰囲気にしてみましょう。

 

DIY初心者の方でもすぐに完成させることができますし、

100均で材料を揃えるだけで手作りをすることができますよ。

 

アイディアが思い浮かばない方のため、

おすすめのハロウィンガーランドをご紹介します。

 

 

SPONSORED LINK

おうちハロウィンを楽しむならガーランドを手作りして飾ろう!part1

 

1

出典:https://mag.wowma.jp/1299/

 

ハロウィンガーランドをシンプルに手作りしても、

ペーパーファンと組み合わせれば豪華に見せることができるのでおすすめです。

 

100均にすべての材料が販売していますので、

お部屋のインテリアをハロウィンの雰囲気にまとめることができますよ。

 

フラッグはプリントアウトしたものを紐に取り付けるだけで簡単に手作りすることができますし、

もちろん一から手作りするのもありなので、

やりやすい方法でハロウィンガーランドを手作りしてみましょう。

 

 

おうちハロウィンを楽しむならガーランドを手作りして飾ろう!part2

 

2

出典:https://noble-san.com/archives/9362

 

100均の折り紙を使うだけで、

誰でも簡単にハロウィンガーランドを手作りしてお部屋に飾ることができます。

 

カットするだけでいいため、

かぼちゃやコウモリ・お化けなど好きなアイテムをどんどん取り入れてみましょう。

 

お化けはカタツムリのようにくるくると描いたものをカットするだけで、

このように飾りつけしてインパクトを与えることができるので、

折り紙をフル活用してハロウィンガーランドを完成させてみてください。

 

 

おうちハロウィンを楽しむならガーランドを手作りして飾ろう!part3

 

3

出典:https://www.garland-diy.com/idea-halloween/3.html

 

ガーランドは紐にフラッグを取り付けるのが基本ですが、

紐を電球に切り替えるだけで、

おしゃれなデザインにすることができるのでおすすめです。

 

ハロウィンにちなんでお化けも一緒に飾ってお部屋の中をハロウィンの雰囲気にしてみましょう。

100均で材料を揃えることができますし、

電球はクリスマスのものを使用するのもありなので、

調整してみてください。

 

 

おうちハロウィンを楽しむならガーランドを手作りして飾ろう!part4

 

4

出典:https://www.garland-diy.com/idea-halloween/

 

ハロウィンガーランドを楽しむなら、

魔女の帽子を取り入れるのもおすすめです。

 

フェルト厚紙を使えば簡単に手作りすることができるので、

無理なく楽しむことができますよ。

 

100均のシールフェルトを使えば、

切り貼りがとても楽なので時間をかけずに

オリジナルのハロウィンガーランドを手作りすることができるので、

トライしてみてください。

 

 

おうちハロウィンを楽しむならガーランドを手作りして飾ろう!part5

 

5

出典:https://kurashinista.jp/feature/detail/988/page:3

 

卓球の玉をデコレーションしてライトと組み合わせれば、

このように夜でも楽しめるハロウィンガーランドを手作りすることができます。

 

ハロウィンパーティーにぴったりのアイディアなので、

手作りしてハロウィンを思いっきり楽しんでみてください。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

今回ご紹介したハロウィンガーランドでお好みのデザインはありましたか?

 

アレンジは自由自在なので、

おうちの雰囲気に合うハロウィンガーランドに調整することもできます。

 

アイディアを参考にしながらオリジナルのハロウィンガーランドを完成させて飾ってみましょう。


 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1

これが元落ち葉!?親子で楽しむ落ち葉アートアイディアまとめ

落ち葉アートは親子で楽しめるアイディアがたくさんあるので、 秋冬に自宅で楽しい時間を過ごすこと

記事を読む

1

落ち葉を拾って秋冬は幼児とおうちで工作を楽しんでみよう!part4

幼児の工作は簡単で時間をかけないのがポイントです。 落ち葉を外で拾って楽しい時間を過ごしたら、

記事を読む

new_image001

ハロウィンでおすすめの仮装は?手作りしやすくて安上がりな衣装の作り方7種まとめ

  ハロウィンのイベントは年々規模が拡大してきて 子供から大人まで楽しめますよね。

記事を読む

1

【どんぐり工作の作り方】簡単に手作りできるおすすめアイディア!

秋が近づいてくると紅葉や木の実など色々なものがたくさん落ちていますよね。 その中でも、子供たち

記事を読む

new_image001

ハロウィンの仮装【海賊編】簡単で安上がりな手作り衣装の作り方!

  ハロウィンで子供に仮装をさせようとしているのであれば、 海賊がおすすめですよ。

記事を読む

1

ハロウィンに向けておしゃれで可愛いかぼちゃを手作りして飾ろう!part5

ハロウィンと言えばジャックオランタンですが、 怖い顔にしなくてもおしゃれな雑貨として楽しむこと

記事を読む

image001

ハロウィン風ラッピングで、配るお菓子に一工夫♪ご近所で大評判になる可愛い包み方は?

  ハロウィンでは子供たちのために、 お菓子を配ったりしますよね。 お菓子の準備も大

記事を読む

5

【2018ハロウィン飾り】簡単に手作りできるマスク!

ハロウィンは仮装を楽しむ人も多いのでマスクを手作りして楽しんでみませんか? お部屋に置いておく

記事を読む

1

落ち葉を拾って秋冬は幼児とおうちで工作を楽しんでみよう!part1

寒い季節になってくると、 子供と一緒に長い時間外で遊ぶことが少なくなってきます。 &nb

記事を読む

1

おうちハロウィンを楽しむならガーランドを手作りして飾ろう!part1

おうちでハロウィンを楽しむ人が多いですが、 雰囲気が出るようにガーランドを手作りしてみましょう

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【自分の母へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

お母さんになかなか感謝の気持ちを伝えることができていないなら、

1
【自分の母へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part1

母の日にプレゼントを贈る方も多いですが、 はっきりと言葉にして伝

1
【妻へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

年に一度の母の日は妻へ感謝の気持ちを伝えるチャンスでもあります。

1
【妻へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part1

母の日に妻へ子供の代わりにメッセージを書く方も多いですよね。 &

1
【お義母さんへ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

母の日に義母へメッセージカードを贈る際、 気を付けるポイントが様

→もっと見る

PAGE TOP ↑