おうちハロウィンを楽しむならガーランドを手作りして飾ろう!part4

   

スポンサーリンク
     

ハロウィンガーランドは様々な素材で手作りして楽しむことができます。

 

毎年違うデザインを取り入れることもでき、

簡単に手作りすることが可能ですよ。

 

100均で材料を揃えてオリジナルのハロウィンガーランドを手作りするために、

おすすめのアイディアをご紹介します。

 

 

SPONSORED LINK

おうちハロウィンを楽しむならガーランドを手作りして飾ろう!part1

 

1

出典:https://kurashinista.jp/feature/detail/988/page:3

 

100均のフェルトで手作りしたハロウィンのオーナメントの周りに、

ワイヤーを使って星形に手作りしたものをガーランドに飾り付けると

おしゃれなデザインを楽しむことができます。

 

今回はワイヤーで星の形にしていますが、

お好みのデザインで調整しても大丈夫ですよ。

 

ひと手間かけることでよりハロウィンにぴったりなガーランドを手作りすることができるので、

ぜひ挑戦してみてください。

 

 

おうちハロウィンを楽しむならガーランドを手作りして飾ろう!part2

 

2

出典:https://www.handful.jp/curation/3686

 

フェルトを貼り合わせるだけで、

おしゃれなデザインのハロウィンガーランドを手作りすることができます。

 

100均でフェルトボンドを準備するだけで、

このようなデザインを誰でも簡単に手作りすることが可能ですよ。

 

今回はジャックオランタンをイメージしたデザインですが、

コウモリ蜘蛛などハロウィンにぴったりなデザインがたくさんありますので、

オリジナルの作品になるように調整してみましょう。

 

 

おうちハロウィンを楽しむならガーランドを手作りして飾ろう!part3

 

3

出典:https://inzak.jp/interior/art/ornament/halloween-ornaments

 

100均で販売しているハニカムボールを使うことで、

おしゃれなハロウィンガーランドを手作りすることができるのでおすすめです。

 

ハニカムボールを球体になるように開いたら、

紐に取り付けるだけでいいため、

すぐに完成させることができますよ。

 

周りに小物を一緒に組み合わせるとよりおしゃれなインテリアを目指すことができるので、

100均にアイテムをフル活用してハロウィンを楽しんでみてください。

 

 

おうちハロウィンを楽しむならガーランドを手作りして飾ろう!part4

 

4

出典:https://www.garland-diy.com/idea-halloween/3.html

 

ハロウィンガーランドを手作りする自信がない方は、

パソコンを使って好きなイラストをプリントアウトしたものを紐に取り付けて、

おしゃれなデザインになるように調整してみましょう。

これなら簡単に素敵なデザインをお部屋の中に取り入れることができますね。

 

時間もかかりませんし、

毎年違ったデザインを楽しむこともできるので、

好きなイラストを探してハロウィンガーランドを手作りしてみてください。

 

 

おうちハロウィンを楽しむならガーランドを手作りして飾ろう!part5

 

5

出典:https://www.garland-diy.com/idea-halloween/

 

ハロウィンは秋に行うので、

落ち葉を使ったガーランドにするのもおすすめです。

 

ハロウィンに関係する小物を周りに置くだけで、

落ち葉だけでもしっかりとハロウィンの雰囲気を出すことができていますよね。

 

身近にある材料だけで簡単にハロウィンガーランドが完成しますので、

挑戦してみてください。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

今回ご紹介したガーランドは、

どれもハロウィンの気分を上げてくれるアイディアのものが多かったですね。

 

とても可愛らしいのに100均の材料で簡単に手作りすることができるので、

お部屋のインテリアに合わせながらハロウィンガーランドを完成させてみてください。


 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1

ハロウィンに向けておしゃれで可愛いかぼちゃを手作りして飾ろう!part4

秋のイベントで欠かせないのがハロウィンです。   毎年楽しんでいる方なら、

記事を読む

image001

ハロウィンで使うお菓子入れを100均の材料で手作りしてみました!

  近所にある児童館で、 急遽ハロウィンのイベントを行うことになりました。 子供たち

記事を読む

1

落ち葉を拾って秋冬は幼児とおうちで工作を楽しんでみよう!part5

秋といえば紅葉ですが、 近所にもたくさん落ち葉が落ちていますよね。  

記事を読む

1

大人でも落ち葉アートが楽しめる!おすすめアイディアを一挙公開part2

秋冬はどうしてもデブ情になりがちなので、 自宅で楽しい時間を過ごすようにしてみませんか?

記事を読む

5

【2018ハロウィン飾り】簡単に手作りできるマスク!

ハロウィンは仮装を楽しむ人も多いのでマスクを手作りして楽しんでみませんか? お部屋に置いておく

記事を読む

4

【2018ハロウィン飾り】簡単に手作りできるモビール!

ハロウィン飾りは誰にでも簡単に手作りすることができます。 お部屋に飾るだけでハロウィンの雰囲気

記事を読む

image001

ハロウィンの仮装【魔女編】簡単で安上がりな手作り衣装の作り方!

  ハロウィンの仮装と言えば魔女を思い浮かべる人も多いですよね。 魔女の衣装や小物は誰

記事を読む

1

ハロウィンに向けてフェルトを使って小物を手作りしてみよう!part4

ハロウィンといえば仮装を連想する方も多いですが、 実は小物も人気です。  

記事を読む

1

フェルトを使えばハロウィンにぴったりの小物が手作りできる!

ハロウィンはフェルトを使うと オリジナルの手作り小物を簡単に完成させることができます。

記事を読む

1

子供でも簡単にできる!思い出に残る落ち葉アートおすすめアイディア集 part3

秋冬はお出かけが少なくなるため子供と自宅で過ごす時間が増えてきますよね。 そこで、落ち葉を使っ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【自分の母へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

お母さんになかなか感謝の気持ちを伝えることができていないなら、

1
【自分の母へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part1

母の日にプレゼントを贈る方も多いですが、 はっきりと言葉にして伝

1
【妻へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

年に一度の母の日は妻へ感謝の気持ちを伝えるチャンスでもあります。

1
【妻へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part1

母の日に妻へ子供の代わりにメッセージを書く方も多いですよね。 &

1
【お義母さんへ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

母の日に義母へメッセージカードを贈る際、 気を付けるポイントが様

→もっと見る

PAGE TOP ↑