おしゃれな節分飾りを手作りしてお部屋に飾ってみよう!part1

   

スポンサーリンク
     

節分はお面を手作りする方が多いですが、

お部屋のインテリアにぴったりな飾りを手作りするのがおすすめですよ。

 

お部屋に飾るだけで節分の雰囲気を楽しむことができますので、

簡単に飾りを手作りできるアイディアをご紹介します。

 

 

SPONSORED LINK

おしゃれな節分飾りを手作りしてお部屋に飾ってみよう!part1

 

1

出典:https://roomclip.jp/tag/409×6128

 

節分におすすめの飾りはガーランドです。

色画用紙を使って好きなパーツを作って紐に取り付けるだけで

簡単に手作りすることができますよ。

 

これなら子供と一緒に手作りすることができますね。

さらに、こどもの手形を取って鬼の顔になるようにデコレーションするのもおすすめです。

お部屋の一角が節分の雰囲気で楽しく見えますよね。

 

アレンジすることもできるので子供と一緒に節分の準備をしてみてください。

 

おしゃれな節分飾りを手作りしてお部屋に飾ってみよう!part2

 

2

出典:https://www.pinterest.jp/yuka672/%E7%AF%80%E5%88%86%E9%A3%BE%E3%82%8A/

 

オリジナルのフォトフレームを手作りして節分バージョンにしてみましょう。

枝を集めてフォトフレームにまとめた後に麻を貼り付けた上に、

鬼など節分にちなんだ小物類を取り付けるだけで、

おしゃれな飾りにまとめることができます。

 

フォトフレームは一から手作りしてもすぐに仕上げることができるので、

あとは100均で販売している小物類を活用して飾りを作ってみてください。

 

 

 

おしゃれな節分飾りを手作りしてお部屋に飾ってみよう!part3

 

3

出典:https://maruwa-house.jp/1348.html

 

トイレットペーパーの芯を使った鬼の飾りです。

いろいろな鬼を準備してお部屋に飾ることができるのでおすすめですよ。

 

子供にもぴったりな工作です。

お面や豆入れを手作りするときに一緒に作って楽しむのもありですね。

 

トイレットペーパーの芯の周りには色紙を貼って、

デコレーションし頭には毛糸を貼り付けるだけで簡単に手作りできるので

トライしてみてください。

 

 

おしゃれな節分飾りを手作りしてお部屋に飾ってみよう!part4

 

4

出典:https://life-dictionary.net/setsubun/handmade-how/

 

割りばし色画用紙だけで作れる節分の飾りです。

リース風に仕上げることもできますし、

節分の意味を子供に教えながら工作として楽しむことができるのでおすすめですよ。

 

ボンドだけで貼り付けるのが難しい場合は輪ゴムを使って割りばしを固定すれば

好きな形に調整することができます。

 

色画用紙でカタクチイワシなど鬼が嫌いなものを描いて貼り付けて

飾りを完成させてみてください。

 

 

おしゃれな節分飾りを手作りしてお部屋に飾ってみよう!part5

 

5

出典:https://www.creema.jp/item/5097155/detail

 

節分の雰囲気が感じられるガーランドです。

誰でも簡単に手作りすることができますよ。

 

フェルトで作ると柔らかい雰囲気が出ますが、

色画用紙だけならもっと簡単に手作りできるので使いやすい材料を取り入れて

ガーランドを手作りしてみてください。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

節分にぴったりなおしゃれな飾りのアイディアがたくさんありました。

 

どれも簡単に手作りすることができて、

お部屋のインテリアにおすすめです。

気になったアイディアを参考にしながら季節感が出るように節分に飾ってみてください。


 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

3

【2019節分親子工作】誰でも簡単に手作りできるおすすめ作品part3

節分は親子でしっかりとイベントを楽しんでいますか? 料理や豆まきなどで終わらせるのはもったいな

記事を読む

名称未設定-10

バレンタインラッピングの仕方★100均で材料を揃えよう!

  バレンタインは友達同士で交換してみたり、ママ友同士で交換することが あると思います

記事を読む

1

節分に鬼のお面を手作りして子供と一緒に楽しんでみよう!part2

節分で豆まき用の豆を買った時に鬼のお面をもらうことができますが、 子供が小さいなら手作りしてイ

記事を読む

image003

バレンタインカードは身近にある材料で簡単に手作り!材料費ゼロでできる可愛いカードの作り方

  バレンタインはカードもしっかりと準備していますか? お菓子を贈るならバレンタインカ

記事を読む

1

節分で大豆が余っても安心!簡単でおすすめの大豆アレンジレシピpart2

節分の時に使う豆まき用の大豆ってあまりおいしいと感じなかったりしませんか? 都市の数だけは食べ

記事を読む

1

素敵なデザインのバレンタインカードを手作りして気持ちを伝えよう!

バレンタインにチョコレートを贈るならカードを使ってしっかりと気持ちを伝えたいですよね。 手作り

記事を読む

1

節分のイベントが思いっきり楽しめる可愛い手作りグッズのおすすめアイディア!part5

節分はハロウィンやクリスマスに比べるとちょっと地味ですが、 手作りグッズを取り入れればワクワク

記事を読む

1平面1top

手作りバレンタインカードデザイン集★パンチやスタンプで簡単に可愛く仕上げるテクニックはコレ!

  バレンタインでプレゼントやチョコレートを贈るときは、 メッセージカードを添える人が

記事を読む

1

節分のイベントが思いっきり楽しめる可愛い手作りグッズのおすすめアイディア!part3

節分は鬼を払い無病息災を願うためのイベントです。 子供と一緒に手作りグッズに挑戦して節分をしっ

記事を読む

B 鬼_html_9c9d739

折り紙 【節分】鬼の折り方

  折り紙で鬼を折ってみましょう★ 鬼というと怖くて悪いというイメージが強いですね。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【簡単手作り七夕飾り】お部屋に飾ってイベントを楽しんでみて!

7月7日は七夕ですが、 お部屋に七夕飾りを取り入れてイベントを楽

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part5

七夕をイメージしたおしゃれな飾りは簡単に手作りすることができます。

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part4

七夕飾りはとても簡単に手作りすることができ、 子供から大人までし

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part3

七夕飾りは子供から大人まで簡単に手作りすることができて、 お部屋

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part2

七夕飾りは子供から大人まで楽しめるもので、 簡単に手作りすること

→もっと見る

PAGE TOP ↑