春を感じられるアイロンビーズのおすすめ作品集!part5

   

スポンサーリンク
     

アイロンビーズは図案がないと作るのが難しいと思っていませんか?

逆に自由にアレンジができて春を感じられる作品を多く手作りできるので

おすすめですよ。

 

そこで、春にぴったりのアイロンビーズ作品をご紹介します。

 

 

SPONSORED LINK

春を感じられるアイロンビーズのおすすめ作品集!part1

 

1

出典:https://inaba-afiri.com/iron-onbeads.html

 

アイロンビーズでなくてもストローがあれば、

アイロンビーズ風の作品が手作りできるのでおすすめです。

 

お花の形にすれば、

春にぴったりなアクセサリーが完成しますよ。

 

子供のおもちゃなどにも使えますし、

個性あふれるヘアアクセサリーなども手作りできます。

 

初めて挑戦する方でも失敗なく、

可愛らしいアイテムが手作りできるのでチャレンジしてみてください。

 

 

春を感じられるアイロンビーズのおすすめ作品集!part2

 

2

出典:https://twitter.com/miwa_my/status/1035829478256041989?lang=fr

 

アイロンビーズを使って桜の木を手作りしています。

額に入れるとより作品として立派に見えますよね。

 

アイロンビーズで桜を作った際に、

ピンクの濃淡を変えるとより立体的で素敵な作品に仕上がります。

 

100均にあるアイテムだけで、

こんなにも春を感じさせてくれる作品を手作りして

お部屋に飾れるので試してみてください。

 

 

春を感じられるアイロンビーズのおすすめ作品集!part3

 

3

出典:https://gyutte.jp/156595

 

アイロンビーズで手作りしたフォトフレームです。

お花の形などを取り入れれば、

春にぴったりのアイテムに調整できますよ。

 

春はお雛様から始まり、

イースター・母の日など様々なイベントが盛りだくさんですよね。

 

プレゼントにも喜ばれますので、

アイロンビーズを使って手作りするのがおすすめです。

 

フォトフレームに春パーツは別にボンドで貼り付けることができるので、

自由にアレンジができますよ。

 

 

春を感じられるアイロンビーズのおすすめ作品集!part4

 

4

出典:https://www.takoyakimaru.work/entry/ib_Sakurapin

 

アイロンビーズで好きな形を手作りしてピンバッチのパーツを貼れば、

ブローチのように使えるのでおすすめです。

 

桜の花もアイロンビーズで簡単に手作りできますし、

ファッションに取り入れて楽しめるので挑戦してみてください。

 

今回は小さいサイズにピンバッチを手作りしていますが、

大きさは自由に調整ができるので春が感じられる作品を

アイロンビーズで手作りしてみましょう。

 

 

春を感じられるアイロンビーズのおすすめ作品集!part5

 

5

出典:https://www.pinterest.jp/pin/216806169549247579/

 

春のイベントにイースターがありますので、

アイロンビーズで手作りするのもおすすめです。

 

大きさも簡単に調整できますが、

大き目な作品であればお部屋に飾って存在感を出すことができますよ。

 

春なのでパステルカラーを取り入れるとさらに可愛らしくなりますし、

ウサギなどもプラスしてオリジナルのアイロンビーズ作品を完成させてみましょう。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

春のイベントに合わせたり、

アクセサリーなどちょっとひと手間加えると

アイロンビーズをフル活用して楽しめます。

 

季節のイベントごとに様々な作品を手作りして楽しめるので、

まずは春のオリジナル作品を完成して楽しんでみてください。


 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

B 折り紙 祝い包みの折り方_html_m4e011aa7

折り紙 祝い包みの折り方

  4月は新入学・新社会人と新しいことが始まる月です。 新しいスタートをお祝いする気持

記事を読む

1

可愛くておしゃれなイースターのカードを簡単に手作りできるアイデア!

春は桜もいいですがイースターのイベントを楽しむのもおすすめです。 おうちの中でゆっくり楽しみた

記事を読む

B 母の日カードを手作りしよう!小さな子供でもできる簡単で可愛いカードの作り方_html_64b1169

母の日カードを手作りしよう!小さな子供でもできる簡単で可愛いカードの作り方

  5月の第2日曜日は母の日ですね♪   この日のプレゼントは基本的に、カ

記事を読む

1

2020年イースターに簡単に手作りできるカードのおすすめデザインpart1

日本でもイースターが定着してきており、 キリストの復活祭を楽しむ方も増えてきました。 &

記事を読む

1

イースターの飾りを手作りして春の気分を盛り上げよう!part1

海外発祥のイベントであるイースターは日本にも定着し始め、 DIY好きの方はイースターエッグやバ

記事を読む

1

イースターを思いっきり楽しむならカードを手作りしてみよう!part5

春の訪れを祝うならイースターカードを手作りして楽しんでみましょう。 作り方も簡単で子どもと一緒

記事を読む

1

イースターの飾りを手作りして春の気分を盛り上げよう!part5

カラフルで可愛らしいイースター飾りを自宅に取り入れて、 春の気分を感じてみませんか? &

記事を読む

1

イースターを思いっきり楽しむならカードを手作りしてみよう!part4

  春のグリーティングカードと言えばイースターがぴったり! 子どもたちとおうち

記事を読む

new_image010

【母の日のメッセージカード】100均のクラフトパンチで簡単に手作り!

  母の日は手作りカードを贈ってみませんか? 100均のクラフトパンチがあれば簡単に手

記事を読む

2

【こどもの日】晩御飯におすすめの簡単デコレシピpart1

こどもの日はデコレシピを参考に子供たちを喜ばせてみませんか? ごちそうの料理にちょっと手を食わ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【簡単手作り七夕飾り】お部屋に飾ってイベントを楽しんでみて!

7月7日は七夕ですが、 お部屋に七夕飾りを取り入れてイベントを楽

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part5

七夕をイメージしたおしゃれな飾りは簡単に手作りすることができます。

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part4

七夕飾りはとても簡単に手作りすることができ、 子供から大人までし

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part3

七夕飾りは子供から大人まで簡単に手作りすることができて、 お部屋

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part2

七夕飾りは子供から大人まで楽しめるもので、 簡単に手作りすること

→もっと見る

PAGE TOP ↑