100均で楽しめるひまわりを使った夏インテリアのアイディアをご紹介!part3
スポンサーリンク
お部屋のインテリアを夏仕様にしませんか?
100均のひまわりの造花を使うだけでおしゃれに仕上げることができます。
様々なアイテムと組み合わせるだけで、
DIY初心者の方でも簡単にトライできるのでおすすめのアイディアをご紹介します。
SPONSORED LINK
目次
100均で楽しめるひまわりを使った夏インテリアのアイディアをご紹介!part1
出典:https://www.pinterest.jp/pin/737464507702311216/
涼しげなインテリア雑貨ですよね。
こちらはすべて100均のアイテムを組み合わせただけでいいので、
DIY初心者の方でも簡単に手作りすることができます。
お皿の中に石を敷き、
貝殻やクリアな石などに夏を感じさせてくれるひまわりの造花をプラスするだけで、
仕上げることができますよ。
海で拾った貝殻などをおしゃれに飾ることもでき、
おうちの中に居ながら夏を感じることができるので挑戦してみましょう。
100均で楽しめるひまわりを使った夏インテリアのアイディアをご紹介!part2
出典:http://claygarden-shinagawa.com/flowerbag-tokyo-2/
100均のひまわりの造花を使って、
夏のカゴバッグをアレンジしてみましょう。
グルーガンで貼り付けていくだけでいいため、
簡単にDIYすることができます。
夏のファッションに合わせて手作りするのもいいですし、
インテリア雑貨としてカゴバッグを飾るのもありですよ。
いろいろな使い方をすることができ、
カゴバッグまでも100均で購入することができるので、
オリジナルの夏バッグを手作りしてみてください。
100均で楽しめるひまわりを使った夏インテリアのアイディアをご紹介!part3
出典:https://roomclip.jp/tag/373×7896
お菓子のブーケをおうちのインテリアとして取り入れて楽しむ方が増えてきています。
子供たちも喜んでくれること間違いなしですよね。
プレゼントにもおすすめで、
100均の造花などを入れるだけで季節感を合わらすことができますよ。
今回はひまわりの造花を取り入れて夏の雰囲気を出しています。
子供が喜ぶお菓子を集めてオリジナルの夏ブーケを手作りしてみましょう。
100均で楽しめるひまわりを使った夏インテリアのアイディアをご紹介!part4
出典:https://www.hapiba.com/himawari-giantflower
夏にイベントがある方はひまわりを手作りして
オーナメントとして活用するのがおすすめです。
フラワーペーパーなどの材料を100均で準備するだけでいいため、
簡単に壁をパーティー仕様にすることができますよ。
特別な日はおしゃれなインテリア雑貨でまとめて、
楽しい時間を過ごしてみましょう。
タッセルもお好みの素材で簡単にDIYすることができるので、
夏のインテリア雑貨にぜひチャレンジしてみてください。
100均で楽しめるひまわりを使った夏インテリアのアイディアをご紹介!part5
出典:https://roomclip.jp/tag/373×12348
編み物が得意な方におすすめの夏インテリア雑貨のアイディアです。
毛糸にも春夏仕様のものがありますので、
ひまわりを手作りしてオリジナルのインテリア雑貨を手作りしてみましょう。
100均には通年の毛糸の他に、
春夏用も販売されており季節感をしっかりと出すことができるので
トライしてみてください。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
100均で楽しめる夏のインテリア雑貨のアイディアはたくさんありました。
ひまわりをインテリアに取り入れるだけで、
一気に夏の感じが出てきますよね。
どれも簡単で挑戦しやすいのでアレンジしながら取り入れてみてください。
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
夏の絵葉書を手作りして暑中お見舞いを知り合いに送ろう!part3
夏のお便りともいえる暑中お見舞いを知り合いに出すなら、 手作りするのがおすすめです。 &
-
-
小学生の夏休み自由研究向け工作★ロボットの簡単な作り方
自由研究でロボットを作る場合、そのやり方は2通りに分かれます。 一
-
-
親子で七夕に楽しめるおすすめの工作アイディアを一挙公開!
七夕のイベントはどのように楽しんでいますか? 小さいお子様がいる家庭なら工作をして楽しむのがお
-
-
折り紙 ヨットの折り方
夏の海にはヨットがとても似合います★ 波に揺られ、風を切って走る姿は、見ていて気持
-
-
【他の子とはひと味違う!夏休みの宿題】自由研究の定番・ペットボトル工作にひとひねりアイディア!Part.1
夏休み中に、子供と一緒に工作を楽しむ人は多いですよね。 身近にあるペットボトルを使えば、親子で
-
-
夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part5
お部屋にガーランドがあるだけで、 おしゃれなインテリアを演出することができます。 &nb
-
-
折り紙 蝉(セミ)の折り方
夏になるとセミの声が賑やかに聞こえてきます。 夏が来たと実感しますね★ また、子
-
-
【他の子とはひと味違う!夏休みの宿題】自由研究の定番・ペットボトル工作にひとひねりアイディア!part5
子供の夏休みってとても長いですよね。 宿題もあるし工作をさせないといけない。  
-
-
女の子もチャレンジ!小学校の夏休みの宿題は工作にチャレンジしようpart2
夏休みになると小学校の宿題に悩む親は多いので、 工作をさせてみましょう。
-
-
【親子工作】オリジナルの七夕飾りを手作りしてお部屋に飾ろう!part5
季節の行事を子供と楽しむために、 七夕は工作をしてみましょう。 簡単