100均で楽しめるひまわりを使った夏インテリアのアイディアをご紹介!part5

   

インテリア雑貨は手作りした方が

お部屋の雰囲気に合わせられるのでおすすめですよ。

 

100均のアイテムをフル活用するだけでよく、

お金や労力をかけすぎずに楽しめるので、

ここからは100均のアイテムで楽しめる

夏のインテリア雑貨のアイディアをご紹介します。

 

 

SPONSORED LINK

100均で楽しめるひまわりを使った夏インテリアのアイディアをご紹介!part1

 

1

出典:https://kurashinista.jp/articles/detail/37552

 

夏仕様のトピアリーは夏のインテリア雑貨におすすめです。

本来であれば常緑樹や低木を刈り込む必要がありますが、

100均の造花を使うだけで簡単に手作りすることができますよ。

 

お手入れも必要なく、

一気にお部屋の中を夏仕様にすることができます。

 

100均に足を運んで使ってみたいアイテムを揃えて、

お部屋の中を夏の気分にさせてくれるものを使ってDIYしてみましょう。

 

 

100均で楽しめるひまわりを使った夏インテリアのアイディアをご紹介!part2

 

2

出典:https://kurashinista.jp/articles/detail/49523

 

アルミ缶をリメイクするだけで、

夏仕様のインテリア雑貨を簡単に手作りすることができるのでおすすめです。

 

アルミ缶をつぶしてペイントしたものに、

マスキングテープ持ち手など100均のアイテムを使って

デコレーションしたところに造花を飾るだけで、

おしゃれなインテリア雑貨を完成させることができます。

 

夏を感じさせたいならひまわりがおすすめですし、

季節に応じてお花を変えるだけで長く楽しめるリメイクなので

トライしてみましょう。

 

 

100均で楽しめるひまわりを使った夏インテリアのアイディアをご紹介!part3

 

3

出典:https://uf-polywrap.link/articles/WFLb2?page=4

 

100均で販売している粘土フェルトを使って

オリジナルのひまわりを手作りして、

夏仕様のインテリア雑貨を手作りしてみましょう。

 

お花を育てるのが苦手な方でも

おうちの中で簡単に夏を感じることができます。

 

子どもの工作にもおすすめで、

夏休みの宿題として作らせてみるのもありですね。

 

100均だからこそ使ってみたい材料をふんだんに取り入れることができるので

チャレンジしてみてください。

 

 

100均で楽しめるひまわりを使った夏インテリアのアイディアをご紹介!part4

 

4

出典:https://www.pinterest.jp/pin/45317539985643665/

 

ひまわりのスワッグをお部屋のインテリア雑貨として取り入れると、

夏の気分を簡単に味わうことができます。

 

外に出かけなくてもしっかりと季節感を出すことができ

100均の材料だけで簡単にトライすることができますよ。

 

お花を変えれば、

1年中お部屋の中に造花を飾ってインテリア雑貨として

おしゃれに活用していくことができるので試してみてください。

 

 

100均で楽しめるひまわりを使った夏インテリアのアイディアをご紹介!part5

 

5

出典:https://roomclip.jp/tag/373×7896

 

100均のフォトフレームは様々な活用法があり、

夏仕様のインテリア雑貨にも活用できます。

 

ひまわりの造花をボードに貼り付けていくだけで、

おしゃれなデザインにすることができますよ。

 

小物であればお部屋のスペースを取る心配もないのに季節感を出すことができるので、

トライしてみてください。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

100均には様々なアイテムが販売されていますので、

誰でもすぐに夏仕様のインテリア雑貨にチャレンジすることができます。

 

気になったアイディアを参考にしながら

お部屋にぴったりなデザインになるように調整して楽しでみましょう。


 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

2

【他の子とはひと味違う!夏休みの宿題】自由研究の定番・ペットボトル工作にひとひねりアイディア!part5

子供の夏休みってとても長いですよね。 宿題もあるし工作をさせないといけない。  

記事を読む

1

親子で簡単に作れて美味しい七夕レシピにチャレンジ!part2

子供の食育を考えているのであれば、 七夕レシピにチャレンジしてみましょう。  

記事を読む

1

子供が喜ぶ七夕レシピ!可愛くて簡単に作れる方法を一挙公開part4

七夕と言えばそうめんを食べる家庭も多いですが、 スイーツレシピもおすすめです。 &nbs

記事を読む

1

【女の子向け】100均でできるおすすめの夏休み工作!part2

身近にある材料や100均の材料を組み合わせるだけで、 女の子でも簡単に夏休みの工作にチャレンジ

記事を読む

1

【親子工作】オリジナルの七夕飾りを手作りしてお部屋に飾ろう!part4

季節のイベントを子供に楽しませてあげたいなら、 七夕飾りを作るのがおすすめです。 &nb

記事を読む

1

夏の絵葉書を手作りして暑中お見舞いを知り合いに送ろう!part5

夏に暑中お見舞いを送るなら、 手作りの絵葉書で気持ちを伝えてみましょう。  

記事を読む

1

おしゃれな七夕飾りでお部屋のインテリアを楽しんでみよう!part2

小さい時に七夕飾りを作った記憶がある方も多いですよね。 大人になってからも七夕飾りを手作りして

記事を読む

1

【七夕レシピ】子供から大人まで楽しめる美味しいおうちごはんの作り方

七夕レシピを今年は子供と一緒にチャレンジしてみませんか? とても簡単なのに美味しくて子供の食育

記事を読む

1

夏のガーランドを手作りしておしゃれなインテリアを楽しもう!part2

イベントによく使用されるガーランドは、 季節感を感じさせてくれるインテリアアイテムとしても活用

記事を読む

B 夏休み-自由研究-工作-船_html_35e61af0

小学生の夏休み自由研究向け工作★船の簡単な作り方

  今回ご紹介するのは夏休み自由研究の工作におすすめの『船』の作り方です。 もちろん、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
節分に向けて豆入れの小物を手作りしてイベントを楽しもう!

節分と言えば豆まきをする家庭が多いので、 豆入れは必須ですよね。

1
節分に手作り小物!豆入れを準備して豆まきをしようpart5

節分は子供と楽しめる行事で、 豆まきは盛り上がりますよね。

1
節分に手作り小物!豆入れを準備して豆まきをしようpart4

今年の節分はどのようなイベントにする予定ですか? 恵方巻や豆まき

1
節分に手作り小物!豆入れを準備して豆まきをしようpart3

節分で豆まきをする際に豆入れが必要になりますが、 身近にある材料

1
節分に手作り小物!豆入れを準備して豆まきをしようpart2

節分で豆まきをする際、 豆入れは準備していますか? &nb

→もっと見る

PAGE TOP ↑