ハロウィンに向けておしゃれで可愛いかぼちゃを手作りして飾ろう!part1

   

ハロウィンが近づいてくるとかぼちゃを飾る方も増えてきます。

お部屋のインテリアに取り入れるなら手作りをするのがおすすめですよ。

 

身近にある材料で簡単に手作りできて、

おしゃれで可愛いデザインにアレンジができるのでおすすめアイディアをご紹介します。

 

 

SPONSORED LINK

ハロウィンに向けておしゃれで可愛いかぼちゃを手作りして飾ろう!part1

 

1

出典:https://www.harpersbazaar.com/jp/lifestyle/interior/g144896/lda-creative-fall-craft-ideas-171013-hns/

 

ハロウィンに向けておしゃれなかぼちゃを手作りするなら、

メイソンジャーの蓋を使うのがおすすめです。

 

蓋に穴をあけて紐に通すだけで、

誰でも簡単に手作りすることができますよ。

 

ハロウィンカラーを無理に取り入れる必要はなく、

ナチュラルインテリアにもぴったりなデザインのかぼちゃに仕上げることができます。

シナモンなどを指しておしゃれにまとめてみてください。

 

 

ハロウィンに向けておしゃれで可愛いかぼちゃを手作りして飾ろう!part2

 

2

出典:https://minne.com/mag/articles/2477

 

かぼちゃをカットしたりペイントするだけで、

ハロウィンにぴったりなデザインに仕上げることができるのでおすすめです。

 

かぼちゃをカットするのが大変な方は、

ペイントだけでも手作りすることができるため、

自分のやりやすい方法でかぼちゃを完成させてみてください。

 

お部屋に手作りのかぼちゃを飾るだけで、

お部屋を一気にハロウィンの雰囲気にすることができるのでトライしてみてください。

 

 

ハロウィンに向けておしゃれで可愛いかぼちゃを手作りして飾ろう!part3

 

3

出典:https://www.harpersbazaar.com/jp/lifestyle/interior/g144896/lda-creative-fall-craft-ideas-171013-hns/

 

ハロウィンのインテリア小物でかぼちゃは本物を使う必要は特にありません。

バンダナに綿を詰めて紐で絞るだけで、

簡単におしゃれで可愛らしいデザインのものを手作りすることができますよ。

 

これなら子供でも簡単に挑戦することができ、

オリジナルのかぼちゃをお部屋に取り入れることができるので試してみてください。

 

 

ハロウィンに向けておしゃれで可愛いかぼちゃを手作りして飾ろう!part4

 

4

出典:https://koshirau.com/6507

 

ピニャータをご存じですか?

新聞紙で手作りできるくす玉で、

中にお菓子やおもちゃを入れてみんなでたたく遊びです。

 

ハロウィンパーティーにぴったりのアイテムで、

パーティー本番までお部屋に飾って楽しむのもありですよ。

 

風船新聞紙などがあれば、

誰でも簡単に仕上げることができます。

 

のりを乾かしたりペイントなど少し時間がかかる手作りアイディアなので、

余裕をもってハロウィンまでに完成させてみましょう。

 

 

ハロウィンに向けておしゃれで可愛いかぼちゃを手作りして飾ろう!part5

 

5

出典:https://myhomemarket.jp/magazine/30-diytoys-01-seasonalevents/index.html

 

100均の毛糸フェルトを使うだけで、

ハロウィンにぴったりのかぼちゃを手作りすることができます。

 

土台は新聞紙でもボールでもなんでもOKですよ。

使いやすいアイテムと毛糸とフェルトを組み合わせて、

お部屋に飾って楽しめるものを手作りしてみてください。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

ナチュラルインテリアから子供が楽しめるものまで、

様々なかぼちゃをハロウィンに向けて手作りできることがわかりました。

 

気になったアイディアを参考にしながら、

お部屋におしゃれで可愛いかぼちゃを飾ってハロウィンを楽しんでみてください。


 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1

秋のイベント!ハロウィングッズを簡単に手作りしてお部屋で楽しもうpart4

ハロウィンは仮装がメインになりがちですが、 実はハロウィングッズも外せません。 &nbs

記事を読む

1

【100均ハンドメイド】ハロウィンリースを手作りしてお部屋のインテリアに!part4

秋のイベントであるハロウィンを自宅で楽しみたいなら リースをハンドメイドするのがおすすめです。

記事を読む

1

【ハロウィン準備】簡単手作りラッピングでハロウィンをもっと楽しく!

ハロウィンではトリックオアトリートと言ってお菓子を配ったりもらったりしますよね。 その際に簡単

記事を読む

1

これが元落ち葉!?親子で楽しむ落ち葉アートアイディアまとめ

落ち葉アートは親子で楽しめるアイディアがたくさんあるので、 秋冬に自宅で楽しい時間を過ごすこと

記事を読む

1

【子供向け】ハロウィンのメッセージカードにおすすめの例文をご紹介!

ハロウィンは仮装以外にメッセージカードを一緒にプレゼントするのもおすすめ! 海外ではメッセージ

記事を読む

1

落ち葉を拾って秋冬は幼児とおうちで工作を楽しんでみよう!part4

幼児の工作は簡単で時間をかけないのがポイントです。 落ち葉を外で拾って楽しい時間を過ごしたら、

記事を読む

image001

ハロウィンで使うお菓子入れを100均の材料で手作りしてみました!

  近所にある児童館で、 急遽ハロウィンのイベントを行うことになりました。 子供たち

記事を読む

1

毎年ハロウィンの飾り付けに悩んでいる方は、 今年かぼちゃを手作りするのがおすすめです。

記事を読む

1

落ち葉を拾って秋冬は幼児とおうちで工作を楽しんでみよう!part5

秋といえば紅葉ですが、 近所にもたくさん落ち葉が落ちていますよね。  

記事を読む

image001

ハロウィンの仮装【プリンセス編】簡単で安上がりな手作り衣装の作り方!

  ハロウィンで子供に仮装をさせるとき、 手作り衣装なら安く済ませることができますよね

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
クリスマス飾りの定番!ブーツを手作りしてイベントを盛り上げよう

クリスマスになるとオリジナルオーナメントを手作りして楽しむ方が多いです

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part5

クリスマスプレゼントを入れるブーツからオーナメントのサイズまで、

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part4

子供から大人まで簡単に手作りできるサンタブーツのおすすめアイデアをご紹

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part3

サンタさんからプレゼントをもらえるように、 クリスマスに向けてブ

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part2

不器用さんでも簡単にクリスマス飾りを手作りして楽しむことができますよ。

→もっと見る

  • ブログランキング参加中!

    今日の記事がお役に立ちましたら、

    ぽちっとクリックお願いします!

    ↓↓↓


    にほんブログ村
PAGE TOP ↑