親子工作!凧揚げの簡単な作り方で冬の遊びにチャレンジpart4
スポンサーリンク
お正月と言えば凧揚げですが、
実は自宅で簡単に手作りして楽しめます。
作り方が簡単なので親子工作ができますよ。
おうち時間を充実させることもできるため、
ここからは作り方が簡単なおすすめの凧揚げをご紹介します。
SPONSORED LINK
目次
親子工作!凧揚げの簡単な作り方で冬の遊びにチャレンジpart1
出典:https://kokochiyoku.com/531.html
画用紙
セロハンテープ
糸
クレヨン
はさみ
紙
<作り方>
1.画用紙を準備したら半分に折ってください。
そのあと、クレヨンやペンを使い好きなイラストを描きましょう。
真ん中あたりに鉛筆を使って穴をあけてください。
2.表から凧紐を通して裏で結び目を作りましょう。
結び目はセロハンテープで固定してください。
3.凧に紙を細長くカットしたしっぽを貼り付けたら完成です。
100均で必要な材料を揃えればすぐに凧を手作りすることができます。
小学生でも一人で手作りできるほど作り方は簡単ですし、
普段から使ったことがある材料ばかりなので、
すぐに完成できますよ。
親子工作!凧揚げの簡単な作り方で冬の遊びにチャレンジpart2
出典:https://hoiclue.jp/64396.html
レジ袋
デコレーションに必要なシールなど
毛糸
油性ペン
はさみ
セロハンテープ
<作り方>
1.レジ袋を準備したら、
シールなどを使ってお好みでデコレーションしてください。
ペンを使ってイラストを描いても大丈夫です。
2.レジ袋の持ち手部分に毛糸を取り付けてください。
写真を参考にしながら結び付けて全体を整えたら完成です。
小さな子供でも簡単に手作りできる凧揚げのアイディアです。
作り方が簡単で、
自宅の中でも凧揚げを楽しむことができるので、
お正月に向けてトライしてみてください。
リボンなどひらひらとするものをしっぽとして取り付けるとより可愛らしく仕上がります。
親子工作!凧揚げの簡単な作り方で冬の遊びにチャレンジpart3
出典:http://hoikuwill.me/detail.php?article_id=1000481
紙皿
穴あけパンチ
凧紐
棒
ペン
カッター
リボン
<作り方>
1.紙皿の真ん中の部分をカッターでくりぬきます。
2.油性マジックなどを使ってお好みの柄を描きましょう。
シールなどを貼ってデコレーションしても大丈夫です。
3.穴あけパンチを使い、
穴をあけた部分に凧紐を取り付けます。
中心部分で糸を結んでおきましょう。
4.紙皿にリボンなどを取り付けてしっぽを調整したら凧の完成です。
身近にある材料で凧揚げは簡単に楽しむことができます。
作り方も簡単ですし、
壊れてもまたすぐに新しいものを手作りできるので、
親子工作として一緒に完成させてみてください。
足りない材料は100均で準備することもでき、
子供の個性をしっかりと出したオリジナルの凧に仕上げることができますよ。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
凧揚げを楽しみたいと思ったら、
身近にある材料だけで簡単に手作りできることがわかりました。
今回ご紹介したアイディアはそれも作り方が簡単で、
子供一人でもチャレンジできるものばかりでしたね。
アレンジも自由自在に楽しむことができるため、
気になったアイディアを参考にしながらお正月は凧揚げを楽しんでみてください。
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
一年の始まりに向けてお正月リースを手作りして飾ろう!part5
クリスマスリースを手作りしたのであれば、 お正月リースも手作りしてみましょう。 土台や材
-
-
100均のアレが簡単にクリスマスオーナメントに早変わり★びっくり手作りアイディア7選!part1
毎年同じクリスマスツリーを飾るのってちょっとつまらなくなってきますよね。
-
-
おしゃれで簡単に手作りできるクリスマス飾りのおすすめアイディア!part2
身近にある材料を使うだけで、 おしゃれで簡単にクリスマス飾りを手作りすることができます。
-
-
100均の素材でここまでできる!手作りクリスマスツリーアイディアまとめ
クリスマスツリーを今年は100均の材料で手作りしたいけれど、 アイディアが
-
-
手作りクリスマスリース★100均の材料でOK!簡単で可愛いリースの作り方
あなたは、クリスマスツリー派ですか? それともクリスマスリース派ですか? &nb
-
-
手作りクリスマスツリー★100均をとことん使いつくそう!
クリスマスと言えば、クリスマスツリーがないと始まりませんよね。 家庭の事情で大きな
-
-
これは思いつかなかった! 100均のアレで簡単にできる手作りクリスマスオーナメントの作り方まとめ
クリスマスオーナメントを今年のクリスマスに手作りしてみようと思う人は、 ぜ
-
-
実は作り方が簡単!クリスマスにおすすめのスノードームアイディアpart3
クリスマスに人気のスノードームは、 小学生でも簡単に作ることができます。
-
-
手作りクリスマスカードの作り方★簡単なのに可愛いデザイン集
クリスマスプレゼントはもう用意できましたか? プレゼントを渡す時は
-
-
100均の素材でここまでできる!手作りクリスマスツリーアイディア7選 part2
今年のクリスマスは、クリスマスツリーを手作りして楽しんでみませんか? 小さ