節分のイベントが思いっきり楽しめる可愛い手作りグッズのおすすめアイディア!part4

   

スポンサーリンク
     

節分に向けて子供と一緒に簡単工作を楽しむ方は多いので、

ぜひ手作りグッズに挑戦してみてください。

 

鬼のお面や豆入れの他にもまだまだおすすめのアイディアがたくさんありますので

チェックしてみてくださいね。

 

 

SPONSORED LINK

節分のイベントが思いっきり楽しめる可愛い手作りグッズのおすすめアイディア!part1

 

1

出典:http://tiku-tiku.blog.jp/archives/1052429264.html

 

トイレットペーパーの芯を使って節分にぴったりのオリジナルグッズを手作りしてみましょう。

折り紙を貼り付けてアレンジするとカラフルな鬼を簡単に手作りできます。

 

ボーリング感覚で鬼を倒すことができるため、

子供のおもちゃにもぴったりですよ。

 

工作をして最後はおもちゃとして長く楽しむことができ、

節分の鬼についてもきちんと倒すことができるのでおすすめです。

 

 

節分のイベントが思いっきり楽しめる可愛い手作りグッズのおすすめアイディア!part2

 

2

出典:https://uf-polywrap.link/articles/R3W8k?page=2

 

節分に向けて鬼のグッズを手作りする方は多いですが、

自宅にある紙袋をデコレーションするだけで完成させることができます。

 

シール毛糸を貼り付けて全体を調整するだけでいいため、

小さな子供でも無理なく鬼のグッズを手作りすることが可能ですよ。

 

中があけられるものであれば豆入れとしても活用できるので、

子供と相談しながら節分に向けてオリジナルのグッズを手作りしてみてください。

 

 

節分のイベントが思いっきり楽しめる可愛い手作りグッズのおすすめアイディア!part3

 

3

出典:https://www.pinterest.jp/pin/596093700665889718/

 

風船色画用紙を使うだけで、

こんなにも可愛らしい鬼のグッズを節分に向けて完成させることができます。

鬼を立たせるためには紙コップに貼り付けるのがおすすめですよ。

 

これなら子供もお人形感覚で完成した鬼の手作りグッズをおもちゃとして楽しむことができ、

イベントにも活躍してくれること間違いなしですよ。

 

 

節分のイベントが思いっきり楽しめる可愛い手作りグッズのおすすめアイディア!part4

 

4

出典:https://www.o-uccino.jp/article/posts/83275

 

鬼のお面をたくさん手作りしてもおしゃれに飾れば

お部屋のインテリアとして楽しむことができるのでおすすめグッズのアイディアです。

 

紙皿をペイントして顔のパーツを貼り付けるだけなので

小さな子供でも無理なく楽しめるアイディアですよね。

 

毎年お面を作って鬼を増やしていくのもありです。

世界でたった一つの鬼のお面でイベントでも活躍しますので手作りしてみてください。

 

 

節分のイベントが思いっきり楽しめる可愛い手作りグッズのおすすめアイディア!part5

 

5

出典:https://roomclip.jp/tag/409×6128

 

折り紙1つあれば、

節分にぴったりの手作りグッズを完成させることができます。

 

鬼は子供にとって怖いイメージかもしれませんが

これなら節分を楽しんでもらえそうですよね。

 

節分からお雛様まで期間も短いですし、

折り紙を準備すればずっとイベントを楽しんでいけますのでトライしてみてください。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

節分は寒い季節でなかなか外にも出かけるのが億劫なので、

供とおうちで手作りグッズに励んでみてください。

 

しっかりとイベントを楽しむこともできおうち時間を充実させることができるため、

気になったアイディアを参考にして節分のグッズを手作りしてみましょう。


 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1

簡単で可愛いバレンタインカードを手作りしてサプライズしてみよう!part3

バレンタインにチョコレートを贈る際に、 カードがおしゃれだとイメージもアップすること間違いあり

記事を読む

image002

家にあるアレが可愛く大変身!バレンタインカードを身近な材料で簡単に手作りする方法

  バレンタインカードを手作りしたいけれど、 アイディアが思いつかないという人も多いで

記事を読む

1

おしゃれな節分飾りを手作りしてお部屋に飾ってみよう!part1

節分はお面を手作りする方が多いですが、 お部屋のインテリアにぴったりな飾りを手作りするのがおす

記事を読む

名称未設定-8

大人のバレンタインレシピ★甘いだけじゃない!かわいいだけじゃない!大人の雰囲気ただよう愛されレシピ

  近頃、流行っているような「数が多くて」「かわいい」感じじゃなくて 大人の彼にも、「

記事を読む

名称未設定-10

バレンタインラッピングの仕方★100均で材料を揃えよう!

  バレンタインは友達同士で交換してみたり、ママ友同士で交換することが あると思います

記事を読む

1

節分のイベントを楽しむならリースを手作りするのがおすすめ!

節分は恵方巻や豆まきがメインですが、 お部屋のインテリアにリースを手作りするのもおすすめです。

記事を読む

1

節分はリースを手作りして玄関に飾ってみよう!part5

DIYが好きな方であれば節分にリースを手作りして楽しんでみましょう。 鬼が入ってこないように工

記事を読む

2

【2019節分親子工作】誰でも簡単に手作りできるおすすめ作品part4

節分と言えば鬼! そして豆まき!   楽しい節分を送るためにも親子で一緒

記事を読む

1

節分に鬼のお面を手作りして子供と一緒に楽しんでみよう!part4

2月のイベントといえば節分です。 子供がいるなら鬼のお面を手作りしてイベントを思いっきり楽しん

記事を読む

3おしゃれ1作り方6

本命の彼氏に!バレンタインの手作りトリュフをおしゃれにラッピング

  今年のバレンタインに本命チョコで トリュフを手作りして渡してみませんか? トリュ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
クリスマスにサンタは必須!簡単手作りできるかわいいデザインをご紹介

クリスマスにサンタクロースはかかせません! オーナメントや小物な

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part2

クリスマスにはサンタクロースが欠かせないので、 手作りして楽しん

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part5

お部屋にサンタクロースを飾ってクリスマスをしっかりと楽しんでみませんか

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part4

サンタクロースは誰でも簡単に手作りできて、 おうちの中に飾ればク

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part3

クリスマスのイベントに向けてハンドメイドを楽しんでみませんか?

→もっと見る

PAGE TOP ↑