祝儀袋は簡単に手作りできる!特別な日のお祝いに向けて準備しようpart4

   

スポンサーリンク
     

大切な晴れの日に贈るご祝儀袋は手作りしてみませんか?

実は簡単に手作りすることができ、

記憶に残るデザインにすることができます。

 

そこで、簡単なのにおしゃれに手作りできるご祝儀袋のおすすめアイデアをご紹介します。

 

 

SPONSORED LINK

祝儀袋は簡単に手作りできる!特別な日のお祝いに向けて準備しようpart1

 

1

出典:https://kinarino.jp/cat6/4805

 

ご祝儀袋に使う紙を工夫すると

このようにおしゃれなデザインに仕上げることができるのでおすすめです。

 

水引を一から手作りすることは大変ですから、

プリントアウトしたものを取り入れるのもありですよ!

 

プリントアウトするなら、

お好みのカラーにアレンジすることができ、

難しい作業は特にありません。

 

誰にでも簡単に手作りすることができるので、

相手が喜ぶデザインにアレンジしてみてください。

 

 

祝儀袋は簡単に手作りできる!特別な日のお祝いに向けて準備しようpart2

 

2

出典:http://tuku-tuku.seesaa.net/article/262752118.html

 

封筒をアレンジするだけで、

このように可愛らしいご祝儀袋を手作りすることができます。

 

水引を使わなくてもしっかりとお祝いの雰囲気が出ていますよね。

もう少しデコレーションしたいという方はシールなども取り入れてみてください。

 

これなら初めてご祝儀袋を手作りする方もチャレンジしやすいアイデアなので

トライしてみましょう。

 

 

祝儀袋は簡単に手作りできる!特別な日のお祝いに向けて準備しようpart3

 

3

出典:https://www.pinterest.jp/pin/827747606501507817/

 

ご祝儀袋の表書きをちょっと工夫するだけで、

おしゃれなデザインにすることができます。

 

筆ペンを使うだけでいいため、

誰でも簡単に手作りすることが可能ですよ。

 

水引も大きさを調整することができ、

インパクトのあるご祝儀袋に仕上げることができるのでチャレンジしてみましょう。

 

メッセージカードの代わりに思いを書くのもありなので、

簡潔に気持ちを伝えてみてください。

 

 

祝儀袋は簡単に手作りできる!特別な日のお祝いに向けて準備しようpart4

 

4

出典:https://centralklein.com/1747.html

 

丸いシールで封筒をデコレーションするだけで、

個性が出たご祝儀袋を簡単に手作りすることができます。

 

1つずつシールに思いを込めてアレンジすることができますよ。

受け取った相手も見るのが楽しいご祝儀袋のデザインにすることが可能です。

 

難しいやり方は特にありません。

シール封筒ペンを用意するだけでご祝儀袋を手作りすることができるので試してください。

 

 

祝儀袋は簡単に手作りできる!特別な日のお祝いに向けて準備しようpart5

 

5

出典:https://www.pinterest.jp/pin/595530750695725332/

 

和風な雰囲気のご祝儀袋ですが、

水引も繊細でおしゃれなデザインに仕上がっています。

 

このようにおしゃれなご祝儀袋を簡単に手作りすることができるので、

使ってみたい材料を集めてチャレンジしてみてください。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

おすすめのご祝儀袋のアイデアをご紹介しました。

どれも簡単に手作りすることができ、

シーンに合わせて調整することが可能です。

 

春はお祝いを贈る機会が多いですし、

などをシールや色画用紙でアレンジしながら、

しっかりとお祝いの気持ちをご祝儀袋に表して伝えてみましょう。


 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

image007

幼稚園のバザーに出品する指輪を手作りしてみよう!

  幼稚園のバザーで手作り品に悩んでいる人におすすめしたいのが指輪です。 女の子ってや

記事を読む

9

折り紙 くじらの折り方

  テレビでくじらの映像を見ました。 何匹も群れで泳ぐ姿や潮をふく姿は、 ものすごく

記事を読む

3

子供の手作りおもちゃ:簡単に作れて安全な小麦粉粘土の作り方!

粘土遊びは子供が大好きなものですよね。 万が一粘土が口に入ったとしても、小麦粉粘土なら安心です

記事を読む

1空飛ぶロケット-8

折り紙 ロケットの折り方

  ロケットの折り方を紹介します♪   ロケットに乗って宇宙へ行って地球を

記事を読む

B 出産祝いには手作りのメッセージカードを添えよう!可愛いポップアップカードの作り方【2】_html_m5cb666e0

出産祝いには手作りのメッセージカードを添えよう!可愛いポップアップカードの作り方【2】

  友人知人の出産のお祝い、 とっておきの贈り物に手作りのカードを添えてはいかがでしょ

記事を読む

17

結婚祝いに手作りメッセージカードを贈ろう!簡単なのに可愛いカードの作り方

  いつも一緒に出掛けたり、悩み事を相談したり、 おしゃべりをしていると時間があっとい

記事を読む

image008

彼氏から彼女へ送る手作りバースデーカード★アイデア賞もののキュートなデザイン集!

  大切な彼女の誕生日プランはもう決めましたか?   誕生日プレゼントを渡

記事を読む

B きつねの折り方_html_2d4774b9

折り紙 きつねの折り方

  きつねは自然豊かな山の中に住んでいるイメージがありますよね。 普段私たちが生活して

記事を読む

image001

ベビー用ヘアバンドの作り方★100均の材料だけで簡単手作り!

  今回はベビー用ヘアバンドの作り方をご紹介します★ 飾りには、 フェルトでお花を作

記事を読む

1

プレゼントボックスの折り方

  子供のおやつにキャンディを出すと、「え~今日のおやつコレなの??」 ってちょっと不

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
クリスマスにサンタは必須!簡単手作りできるかわいいデザインをご紹介

クリスマスにサンタクロースはかかせません! オーナメントや小物な

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part2

クリスマスにはサンタクロースが欠かせないので、 手作りして楽しん

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part5

お部屋にサンタクロースを飾ってクリスマスをしっかりと楽しんでみませんか

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part4

サンタクロースは誰でも簡単に手作りできて、 おうちの中に飾ればク

1
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part3

クリスマスのイベントに向けてハンドメイドを楽しんでみませんか?

→もっと見る

PAGE TOP ↑