父の日は感謝の気持ちを込めて手作りカードをプレゼントしよう!part2

   

父の日に特別なプレゼントを贈るなら、

手作りのメッセージカードがおすすめです。

 

意外と簡単に手作りすることができ、

感謝の気持ちをしっかりと込めることができますよ。

そこで、おすすめの手作りカードのアイデアをご紹介します。

 

 

SPONSORED LINK

父の日は感謝の気持ちを込めて手作りカードをプレゼントしよう!part1

 

1

出典:https://www.pinterest.jp/pin/703828247995354953/

 

写真を使ってメッセージカードを父の日に向けて手作りしている方も多いです。

家族の絆も深まりますし、

日々の疲れをいやしてあげることができるのでおすすめですよ。

 

色画用紙をカメラの形にカットしてマスキングテープでデコレーションするだけで、

簡単に手作りすることができます。

 

今回は子供の写真を入れていますが、

昔の写真などを使うのもありなので調整してみてください。

 

 

父の日は感謝の気持ちを込めて手作りカードをプレゼントしよう!part2

 

2

出典:http://conveni7.com/fathersday-2-2648

 

小さな子どもと一緒に手作りできる父の日のメッセージカードアイデアです。

子供の成長の記念として残すこともできますね。

 

子供でも無理なく父の日のイベントに参加することができ、

工作感覚で完成させることができます。

 

手や足の型は色々なアレンジ方法がありますので、

お父さんがほっこりと普段の疲れが癒されるようなデザインにしてみましょう。

 

 

父の日は感謝の気持ちを込めて手作りカードをプレゼントしよう!part3

 

3

出典:https://www.pinterest.jp/

 

メッセージカードに折り紙を貼り付けてアレンジするだけで、

父の日にぴったりなデザインに仕上げることができます。

お父さんが大好きなビールを折り紙で折るのも楽しいかもしれませんね。

 

お好みのキャラクターを使ってアレンジすることができるため、

小さい子供から大人まで楽しむことができるアイデアです。

 

シールなども一緒に取り入れてデコレーションを楽しんでみましょう。

 

 

父の日は感謝の気持ちを込めて手作りカードをプレゼントしよう!part4

 

4

出典:https://sokka-sokka.com/fathersday-card/

 

お酒好きのお父さんにおすすめの父の日にぴったりなメッセージカードのデザインですよ。

色画用紙を使って切り絵のように必要なパーツをカットして貼り付けていくだけで、

このようなデザインに仕上げることができます。

 

難しい技法は特にありません。

お花は穴あけパンチを使えば簡単にアレンジすることができるので、

お父さんが喜びそうなデザインにしてみましょう。

 

 

父の日は感謝の気持ちを込めて手作りカードをプレゼントしよう!part5

 

5

出典:https://www.pinterest.jp/

 

おしゃれなポップアップカードは初心者でも簡単に手作りすることができます。

色画用紙をハートにカットしていき貼り付けていくだけで完成しますよ。

 

ガーランドはマスキングテープで手作りすることができ、

好きなアイテムをふんだんに取り入れることができるので、

父の日に向けてメッセージカードを手作りしてみてください。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

子供と一緒に手作りできるメッセージカードのアイデアがたくさんありました。

父の日にぴったりなデザインですし、

感謝の気持ちをしっかりと込めてプレゼントすることができます。

 

身近な材料をフル活用してチャレンジしてみてください。


 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1

【夫へ】父の日に贈るおすすめのメッセージ例文をご紹介!part1

父の日は夫へ気持ちのこもったメッセージを贈るのもおすすめですよ。   子どもた

記事を読む

1

【お義父さんへ】父の日に贈るおすすめのメッセージ例文をご紹介!part1

父の日は義父にどんなメッセージを贈ればいいのか悩むお嫁さんは多いですよね。  

記事を読む

image001

父の日のプレゼントを紙皿と折り紙で手作り工作しよう!幼稚園・保育園児でも簡単にできる作り方

  6月は梅雨入りがあったり、 祝日がない月だったりとなんか元気のでない月でもあります

記事を読む

1

父の日は手作りカードを贈ってサプライズをしてみよう!

父の日はカードを手作りして日頃の感謝の気持ちを伝えてみましょう。 プレゼントをもらうよりも喜ん

記事を読む

1

【夫へ】父の日に贈るおすすめのメッセージ例文をご紹介!part2

夫へ父の日のメッセージカードを準備するなら、 ポイントや例文を参考にしてみましょう。 &

記事を読む

1

父の日は感謝の気持ちを込めて手作りカードをプレゼントしよう!part1

父の日に手作りプレゼントは難しいと感じるかもしれませんが、 メッセージカードなら簡単に完成させ

記事を読む

1

父の日はメッセージカードを手作りして感謝の気持ちを伝えよう!part3

父の日は日頃の感謝の気持ちをしっかりと伝える日です。 母の日と同様に、 メッセージカード

記事を読む

22

父の日は手作りメッセージカードで感謝の気持ちを伝えよう!

  6月の第三日曜日は父の日ですね♥ 普段、家にいない父親も家族の大黒柱として頑張って

記事を読む

1

父の日は心のこもった手作りプレゼントを贈って喜ばせよう!part5

父の日のプレゼントにカードを渡す人も多いですが、 今年はもう少し時間をかけて手作りのプレゼント

記事を読む

1

父の日は心のこもった手作りプレゼントを贈って喜ばせよう!part2

父の日にプレゼントを贈るなら手作りがおすすめです。 市販のものよりも想いがこもっていてもらった

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
クリスマス飾りの定番!ブーツを手作りしてイベントを盛り上げよう

クリスマスになるとオリジナルオーナメントを手作りして楽しむ方が多いです

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part5

クリスマスプレゼントを入れるブーツからオーナメントのサイズまで、

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part4

子供から大人まで簡単に手作りできるサンタブーツのおすすめアイデアをご紹

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part3

サンタさんからプレゼントをもらえるように、 クリスマスに向けてブ

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part2

不器用さんでも簡単にクリスマス飾りを手作りして楽しむことができますよ。

→もっと見る

  • ブログランキング参加中!

    今日の記事がお役に立ちましたら、

    ぽちっとクリックお願いします!

    ↓↓↓


    にほんブログ村
PAGE TOP ↑