【お義父さんへ】父の日に贈るおすすめのメッセージ例文をご紹介!part1

   

スポンサーリンク
     

父の日は義父にどんなメッセージを贈ればいいのか悩むお嫁さんは多いですよね。

 

例文を参考にすれば、

スムーズに書くことができ父の日の準備を進めていくことができるので

おすすめ例文をチェックしてみてください。

 

SPONSORED LINK

【お義父さんへ】父の日にメッセージカードを書く時のポイントは?

 

1

 

父の日にお義父さんへメッセージを贈るのは難しいと感じている方もポイントを守れば、

スムーズに書くことができます。

 

例文をチェックする前に、

まずはポイントを抑えてみましょう。

 

1.お義父さんとは書かない

父の日にメッセージカードを書く際、

お義父さんとは書かないようにしましょう。

 

長く堅苦しくかく必要もありません。

自分のお父さんに書くような感覚で丁寧にまとめればOKです。

 

2.身体に気を遣う一言を入れる

父の日のメッセージカードには感謝の気持ちの他に、

体に気を遣う一言を入れるのもポイントです。

 

優しい言葉をかけるような気持ちで、

例文を参考にしながら入れてみてくださいね。

 

3.感謝の気持ちは必須

お義父さんに会う頻度によってメッセージの書き方は変わってきますが、

普段から何かとお世話になっていることは多いはずなので、

必ず感謝の気持ちを入れるようにしましょう。

 

お義父さんの当たり前になっている優しさに対して、

きちんと感謝の気持ちを伝えてください。

 

 

【お義父さんへ】父の日に贈るおすすめのメッセージ例文を紹介!

 

2

 

例文1

いつもお心遣いありがとうございます。

(旦那さんの名前)と一緒に選んだプレゼントを贈ります。

お仕事で忙しいとは思いますが、

健康にお気をつけてお過ごしください。

 

例文2

いつも私たち家族を暖かく見守ってくださりありがとうございます。

子供たちもお父さんが大好きで

次はいつ遊びに行けるかと楽しみにしております。

日頃の感謝を込めて、家族みんなでプレゼントを選びました。

これからもよろしくお願いします。

 

例文3

お父さんへ

いつもあたたかなお心遣いをいただき、ありがとうございます。

ささやかですが、お父さんは〇〇が好きだと(旦那さんの名前)から聞いたので

父の日のプレゼントとして贈ります。

まだまだ至らないところも多いと思いますが

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

例文4

お父さんへ

ご無沙汰しております。

お変わりありませんか?

(旦那さんの名前)にはいつも助けられていてばかりで、

私はとても恵まれているなと感じる日々です。

(旦那さんの名前)とともにまたお伺いしますので

お母さんにもよろしくお伝えください。

ささやかではありますが、父の日のプレゼントを贈ります。

健康にはくれぐれもご自愛ください。

 

例文5

お父さんへ

いつもお心遣いありがとうございます。

日頃の感謝の気持ちをこめてプレゼントを選びました。

これからお父さんには助けていただくこともあるかと思いますが

どうぞよろしくお願いいたします。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

父の日にメッセージカードを書く際は、

例文を参考にするとスラスラと書けるようになります。

 

お義父さんへも感謝の気持ちをきちんと伝えることができるので、

実践してみてください。



 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

image001

父の日手作りメッセージカード☆意外に簡単!ポップアップカードの作り方♪

  ポップアップカードを手作りしたことはありますか? とても難しそうなイメージを持って

記事を読む

8

折り紙 あじさいとかたつむりの折り方

  梅雨の時期に咲いているあじさいは、ピンクや水色、 紫などの色があってとてもキレイで

記事を読む

image001

世界に一枚!父の日の手作りカード☆子供でも簡単に作れて可愛いデザイン特集

  【父の日の手作りカード・テーマ別記事一覧】 [blogcard url=”ht

記事を読む

1

父の日は心のこもった手作りプレゼントを贈って喜ばせよう!part5

父の日のプレゼントにカードを渡す人も多いですが、 今年はもう少し時間をかけて手作りのプレゼント

記事を読む

1

父の日は感謝の気持ちを込めて手作りカードをプレゼントしよう!part4

父の日にお父さんに何をプレゼントすればいいのか悩む方は多いです。 では、メッセージカードを手作

記事を読む

22

父の日は手作りメッセージカードで感謝の気持ちを伝えよう!

  6月の第三日曜日は父の日ですね♥ 普段、家にいない父親も家族の大黒柱として頑張って

記事を読む

B 折り紙で遊ぼう!長靴の簡単な折り方_html_m5fa82d34

折り紙で遊ぼう!長靴の簡単な折り方

  梅雨の時期になると長靴が重宝しますね♪ 子どもの頃、お気に入りの長靴を履いてお出か

記事を読む

1

父の日は手作りがおすすめ!簡単に作れるプレゼントアイディアを公開

今年の父の日のプレゼントは決まりましたか? 母の日よりもプレゼントに悩む方が多いので、

記事を読む

1

【父親へ】父の日に贈るおすすめのメッセージ例文をご紹介!part2

父の日だからこそ日頃の感謝をきちんと伝えましょう。   プレゼントを渡す際にメ

記事を読む

1

父の日はメッセージカードを手作りして感謝の気持ちを伝えよう!part2

父の日に向けてメッセージカードを手作りしてみませんか? 日頃の感謝の気持ちをしっかりと伝えるこ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【簡単手作り七夕飾り】お部屋に飾ってイベントを楽しんでみて!

7月7日は七夕ですが、 お部屋に七夕飾りを取り入れてイベントを楽

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part5

七夕をイメージしたおしゃれな飾りは簡単に手作りすることができます。

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part4

七夕飾りはとても簡単に手作りすることができ、 子供から大人までし

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part3

七夕飾りは子供から大人まで簡単に手作りすることができて、 お部屋

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part2

七夕飾りは子供から大人まで楽しめるもので、 簡単に手作りすること

→もっと見る

PAGE TOP ↑