【父親へ】父の日に贈るおすすめのメッセージ例文をご紹介!part2

   

スポンサーリンク
     

父の日だからこそ日頃の感謝をきちんと伝えましょう。

 

レゼントを渡す際にメッセージを一言添えるだけでいいのですが、

その一言が浮かばない方も多いと思いますのでおすすめの例文をご紹介します。

 

 

SPONSORED LINK

【父親へ】父の日にメッセージカードを書く時のポイントは?

 

1

 

父の日にプレゼントを贈るだけでも感謝の気持ちを伝えることは可能ですが、

メッセージカードを添えるとより喜ばれます。

 

なかなか一言が思い浮かばない方のために、

何を書けばいいのかポイントをまとめてみましたので参考にしてみてください。

 

1.お父さんへ感謝の気持ちを伝える

普段なかなか伝えることができない感謝の気持ち

ストレートにメッセージに書くのがおすすめです。

直接伝えることが恥ずかしい方もメッセージカードにしたら伝えやすくなりますよ。

 

2.形式にこだわらない

自分のお父さんへ贈るメッセージなので、

言葉遣いに気を遣う必要はあまりなく、

形式にこだわらず率直な気持ちをメッセージカードに書いてみましょう。

 

普段会話しているような感覚でメッセージを書いても問題ありませんので、

感謝の気持ちや健康への気遣いを入れればOKです。

 

3.メッセージは手書きがおすすめ

パソコンでメールやLINEなどを贈ることもできますが、

手書きのメッセージカードの方がきちんと感謝の気持ちを伝えることができます。

 

字が汚いと思うかもしれませんが、

それがまた喜ばれるポイントになりますのでペンを使って父の日に贈りましょう。

 

 

【父親へ】父の日に贈るおすすめのメッセージ例文を紹介!

 

2

 

例文1

お父さんへ

いつも家族のために仕事を頑張ってくれてありがとう。

お母さんにあまり心配をかけないように

お酒とたばこはほどほどにお願いします。

いつまでも元気でお母さんと仲良く暮らしてくださいね。

〇〇より

 

例文2

父の日おめでとう。

これからまだまだお父さんに面倒をかけてしまいますが

これからもよろしくお願いします。

ほんの少しですがお父さんにプレゼントを用意しました。

健康に気を付けながらこれからも仕事頑張ってね。

〇〇より

 

例文3

昔から「お父さんにそっくりね」と言われるのが嫌だったけれど

今は嬉しく思える年になりました。

普段は恥ずかしくてなかなか言えないけれど、

父の日だから伝えます!

本当にお父さんの子供に生まれてきてよかったです。

これからも長生きしてください。

 

例文4

親不孝な息子ですが自分なりに精一杯頑張っています。

お父さんの元を離れてお父さんの偉大さがわかりました。

面と向かっては言いにくいけれど、

おとうさんいつもありがとう。

家族のためにありがとう。

 

例文5

HAPPY FATHER’S DAY!!

いつも家族のために頑張ってくれて本当にありがとうございます。

パパとママが元気でいてくれるので

私も好きなことができていてマジで感謝です!

これからも夫婦ともども仲良く元気でいてください。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

お父さんへのメッセージは例文を参考にすると、

様々な文章を書くことができます。

 

父の日だからこそ素直な気持ちを伝えてみてください。

素敵な一日になるよう準備を進めていきましょう。


 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1

【お義父さんへ】父の日に贈るおすすめのメッセージ例文をご紹介!part2

父の日にお嫁さんはプレゼントやメッセージカードを用意する方もいますよね。  

記事を読む

1

【夫へ】父の日に贈るおすすめのメッセージ例文をご紹介!part2

夫へ父の日のメッセージカードを準備するなら、 ポイントや例文を参考にしてみましょう。 &

記事を読む

1

父の日は心のこもった手作りプレゼントを贈って喜ばせよう!part5

父の日のプレゼントにカードを渡す人も多いですが、 今年はもう少し時間をかけて手作りのプレゼント

記事を読む

1

父の日は感謝の気持ちを込めて手作りカードをプレゼントしよう!part3

6月は父の日! 特別なプレゼントを考えるよりも身近にある材料で、 オリジナルのメッセージ

記事を読む

1

父の日はメッセージカードを手作りして感謝の気持ちを伝えよう!part1

父の日は母の日よりも盛り上がりにかけますが、 きちんと感謝の気持ちは伝えるようにしましょう。

記事を読む

new_image001

父の日のメッセージカードの作り方☆折り紙や紙袋で子供でも簡単手作り♪

  父の日は母の日よりも盛り上がりが少ないですが、 きちんとお父さんに感謝の気持ちを伝

記事を読む

1

父の日は手作りがおすすめ!簡単に作れるプレゼントアイディアを公開

今年の父の日のプレゼントは決まりましたか? 母の日よりもプレゼントに悩む方が多いので、

記事を読む

1

父の日は手作りカードを贈ってサプライズをしてみよう!

父の日はカードを手作りして日頃の感謝の気持ちを伝えてみましょう。 プレゼントをもらうよりも喜ん

記事を読む

1

父の日はメッセージカードを手作りして感謝の気持ちを伝えよう!part4

100均にある材料などを使えば、 誰でも簡単に父の日に向けてメッセージカードを手作りすることが

記事を読む

1

父の日は感謝の気持ちを込めて手作りカードをプレゼントしよう!part4

父の日にお父さんに何をプレゼントすればいいのか悩む方は多いです。 では、メッセージカードを手作

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【簡単手作り七夕飾り】お部屋に飾ってイベントを楽しんでみて!

7月7日は七夕ですが、 お部屋に七夕飾りを取り入れてイベントを楽

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part5

七夕をイメージしたおしゃれな飾りは簡単に手作りすることができます。

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part4

七夕飾りはとても簡単に手作りすることができ、 子供から大人までし

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part3

七夕飾りは子供から大人まで簡単に手作りすることができて、 お部屋

1
簡単に手作りできる七夕飾りでおしゃれなインテリアに!part2

七夕飾りは子供から大人まで楽しめるもので、 簡単に手作りすること

→もっと見る

PAGE TOP ↑