【100均ハンドメイド】ハロウィンリースを手作りしてお部屋のインテリアに!part2
スポンサーリンク
秋のイベントと言えばハロウィンが人気なのでリースをハンドメイドしてみましょう。
初めての方も100均のアイテムを取り入れるだけで簡単に手作りして楽しめますよ。
そこで、100均のアイテムをフル活用して手作りできる
ハロウィンリースのおすすめアイデアをご紹介します。
SPONSORED LINK
目次
【100均ハンドメイド】ハロウィンリースを手作りしてお部屋のインテリアに!part1
出典:http://muryoukatagami.blog.fc2.com/blog-entry-50.html
市販のハロウィンリースも可愛らしいですが、
ハンドメイドにすればオリジナルのデザインを楽しむことができます。
材料は100均で揃えることができ、
低予算で簡単に手作りできるのでおすすめですよ。
パーティーモールなどを取り入れるとさらに華やかにすることができます。
100均に足を運んでハロウィンリースに使ってみたい材料を集めてチャレンジしてみてください。
【100均ハンドメイド】ハロウィンリースを手作りしてお部屋のインテリアに!part2
出典:https://www.pinterest.jp/pin/527202700124482196/
100均のフェルトを使うだけで可愛らしいハロウィンリースをハンドメイドすることができます。
中に綿を入れるとより柔らかい雰囲気に仕上げることができるのでおすすめですよ。
裁縫が苦手な方は、
シールフェルトや手芸ボンドを使えば針と糸を使わなくても
100均のフェルトをフル活用してハロウィンリースを手作りすることができるので
挑戦してみてください。
【100均ハンドメイド】ハロウィンリースを手作りしてお部屋のインテリアに!part3
出典:https://roomclip.jp/tag/26×106072
100均のアイテムをフル活用するだけで、
こんなにも可愛らしいハロウィンリースをハンドメイドすることが可能です。
人と差をつけるならドライフルーツを手作りしてアレンジするのもありですよ。
秋を感じさせてくれるようなアイテムをたくさん集めて、
オリジナルのハロウィンリースを手作りしてみましょう。
【100均ハンドメイド】ハロウィンリースを手作りしてお部屋のインテリアに!part4
出典:https://www.pinterest.jp/pin/527202700124482196/
秋は様々な木の実が豊富ですし、
100均の造花の種類も増えるのでこのようなハロウィンリースを手作りしてみましょう。
造花は必要な部分だけカットしてグルーガンで土台に貼り付けるだけで
ボリュームを出すことができます。
あとはリボンや小物類なども一緒に貼り付けて全体のバランスを整えながら
ハロウィンリースをハンドメイドしてみてください。
【100均ハンドメイド】ハロウィンリースを手作りしてお部屋のインテリアに!part5
出典:https://mrs.living.jp/saitama/saitama_blog_azuazu/article/2825634
子どもと一緒にハロウィンリースを手作りして楽しみたいなら
100均の折り紙や色画用紙を使うのがおすすめです。
鉛筆を使って下書きをしたものをカットしてリースの形に整えていくだけで
簡単にハンドメイドすることができますよ。
シールなどを使ってもデコレーションが楽しめるのでトライしてみてください。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
ハロウィンリースは100均の様々なアイテムを取り入れば
簡単にハンドメイドできることがわかりました。
これなら初めての方も無理なく挑戦することができますよね。
オリジナルのハロウィンリースをお部屋のインテリア雑貨として楽しんでみてください。
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
ハロウィンの仮装を手作りで仕上げよう!【大人女性編】
ハロウィンは子供だけのイベントではなく、 ハロウィンパーティーなどを開いて 大人
-
-
ハロウィンの仮装【プリンセス編】簡単で安上がりな手作り衣装の作り方!
ハロウィンで子供に仮装をさせるとき、 手作り衣装なら安く済ませることができますよね
-
-
ハロウィンに向けておしゃれで可愛いかぼちゃを手作りして飾ろう!part2
日本でもハロウィンが定番のイベントになってきていますが、 仮装以外にも様々な楽しみ方があります
-
-
【大人向け】ハロウィンのメッセージカードにおすすめの例文をご紹介!
ハロウィンのメッセージカードの交換は子供だけではありません! 大人同士でも楽しむのはおすすめで
-
-
トリックオアトリート!ハロウィンにおすすめ簡単手作りラッピングアイデアpart4
ハロウィンらしいラッピングを取り入れてイベントを盛り上げてみましょう。 トリックオアトリートと
-
-
トリックオアトリート!ハロウィンにおすすめ簡単手作りラッピングアイデアpart3
ハロウィンパーティーにお菓子は付き物! イベントを盛り上げるために、 ラッピングを工夫し
-
-
ハロウィンの仮装【面白キャラ】簡単で安上がりな手作り衣装の作り方!
ハロウィンの仮装は定番の物から変わり種まで 色々なものがあるのでとても楽しいですよ
-
-
落ち葉を拾って秋冬は幼児とおうちで工作を楽しんでみよう!part3
寒い季節になってきたら子供と一緒に工作を楽しむのがおすすめです。 秋本番となれば落ち葉がたくさ
-
-
【友達編】ハロウィンのメッセージカードにおすすめの例文をご紹介!
10月31日はハロウィン! 仮装を楽しんだりすることが多いですが、 イベントをしっかりと
-
-
【100均ハンドメイド】ハロウィンリースを手作りしてお部屋のインテリアに!part3
100均のアイテムをフル活用するだけで、 秋のイベントであるハロウィンを楽しく過ごすことができ