クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part1
スポンサーリンク
クリスマスのイベントをしっかりと楽しみたいならサンタクロースを手作りしてみましょう。
オリジナルサンタをお部屋に取り入れるだけで雰囲気を毎年変えることができますよ。
クリスマスにおすすめの簡単に手作りできるサンタクロースの作り方をご紹介します。
SPONSORED LINK
目次
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part1
出典:https://yukimibiyori.net/kamizara/
紙皿
ボンド
はさみ
マジック
のり
折り紙
毛糸
デコレーションボール
目玉シール
<作り方>
1.紙皿の大きさに折り紙をカットします。
貼りやすいように円の周りには切れ込みを入れておきましょう。
2.のりで貼り付けると写真のようになります。
3.帽子も折り紙をカットして貼り付けましょう。
4.デコレーションボールを取り付けて、
全体のバランスを整えたらサンタクロースの完成です。
工作感覚で楽しめるサンタクロースのアイデアです。
足りない材料は100均で揃えることができますよ。
親子で楽しい時間を過ごすことができますし、
今回はデザインボールでしたが綿や毛糸を貼り付けてアレンジもできるので試してみてください。
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part2
出典:https://enfant.living.jp/enfant_mate/mate2_217/mate_handmade/886323/
毛糸
トイレットペーパーの芯
はさみ
ポンポン
グルーガン
<作り方>
1.トイレットペーパーの芯をカットして土台を作り、
毛糸は写真を参考に輪っかにしたものを結び付けていきます。
2.先ほどの工程を何度も繰り返し、
サンタクロースの帽子を手作りしていきます。
3.トイレットペーパーの芯の周りすべてに毛糸を巻き付けたら、
写真のように中に入れ込みます。
4.白の毛糸を輪にして真ん中を毛糸で固定したら帽子と組み合わせていきます。
5.帽子の上の部分を結び形を整えて、
ポンポンをグルーガンで貼り付けたら完成です。
ふんわりと柔らかい雰囲気のサンタクロースを毛糸で簡単に手作りすることができました。
カットしてまとめるだけの作業ですから、
子供と一緒に手作りを楽しめます。
アレンジもできるのでトライしてみてください。
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part3
トイレットペーパー
はさみ
両面テープ
フェルト
チャーム
ボンボン
ピン
綿
毛糸などサンタクロースの髪や髭に使いたい素材
<作り方>
1.写真を参考にトイレットペーパーの芯を少しつぶしながら線のところをカットします。
2.フェルトに両面テープを貼り付けて、
トイレットペーパーの芯の周りに貼り付けていきます。
3.サンタクロースの顔に使いたいパーツを貼り付けていきます。
4.サンタクロースの帽子を作っていくので、
三角にカットしたフェルトに両面テープを貼ります。
5.写真を参考にフェルトを折っていきましょう。
6.反対側もおり帽子の形に整え、
底の部分はカーブを付けておきましょう。
7.綿を詰めます。
白のフェルトも両面テープで貼りましょう。
8.サンタクロースに帽子をかぶせたら髪を取り付けていきます。
9.お髭も取り付けましょう。
10.ベルトを取り付けたら完成です。
詳しい流れを確認したい方はこちら
↓ ↓ ↓
出典:youtube
トイレットペーパーの芯を使えば、
とても可愛らしいサンタクロースを簡単に手作りすることができます。
手芸用品を使用していますが基本両面テープで貼り付けなので、
誰でもチャレンジできますよ。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
今まで季節のイベントで手作りをして事なかった方も、
今回のアイデアを参考にすればクリスマスにぴったりなサンタクロースを
手作りすることができます。
アレンジも楽しめ子供もしっかりとイベントに参加できるので試してみてください。
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
親子で簡単に楽しめる毛糸を使ったクリスマス工作アイディアpart1
冬と言えば毛糸! これを使って親子でクリスマス工作を楽しんでみませんか?
-
-
実は作り方が簡単!クリスマスにおすすめのスノードームアイディアpart4
スノードームは子供も大人も好きで、 その魅力に引き付けられている方は多いです。 &nbs
-
-
人と同じクリスマスリースでは満足できない方に!100均で簡単にできる作り方7選 part2
100均の材料を使うことで、クリスマスリースを簡単に手作りすることが可能です。
-
-
親子工作!凧揚げの簡単な作り方で冬の遊びにチャレンジpart2
親子で凧揚げを楽しんでみませんか? 作り方はとても簡単で、 外やおうちの中で遊べるので様
-
-
親子工作!凧揚げの簡単な作り方で冬の遊びにチャレンジpart3
お正月の時期に凧揚げを楽しむ方は多いですが、 実は作り方が簡単なので初めての方もチャレンジしや
-
-
飛び出すクリスマスカードの作り方!簡単なのに可愛い手作りカード★
今年は誰かにクリスマスプレゼントを渡す予定はありますか? もし、プレゼントを渡すの
-
-
親子工作!凧揚げの簡単な作り方で冬の遊びにチャレンジpart4
お正月と言えば凧揚げですが、 実は自宅で簡単に手作りして楽しめます。 作り方が簡単なので
-
-
家にあるアレでお手軽に!クリスマスに親子で簡単に楽しめる工作アイディア集
親子でクリスマス工作をするならおすすめの材料が色々とあります。 今回は、フォトフレーム・毛糸・
-
-
一年の始まりに向けてお正月リースを手作りして飾ろう!part1
お正月飾りにリースを手作りしてみませんか? 一年の始まりはお手製のリースを見ることで、
-
-
100均の素材でここまでできる!手作りクリスマスツリーアイディア7選 part5
100均にある材料でDIYを楽しんでみませんか? クリスマスなら簡単にクリ