クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part4
スポンサーリンク
サンタクロースは誰でも簡単に手作りできて、
おうちの中に飾ればクリスマスの雰囲気を盛り上げることができます。
子供たちもウキウキになること間違いなし!
簡単に手作りできて楽しめるサンタクロースのおすすめアイデアをご紹介します。
SPONSORED LINK
目次
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part1
出典:https://kiitosnote.com/feltsanta.html
フェルト
はさみ
紐
糸
はり
グルーガン
綿
ボタン
<作り方>
1.サンタクロースに必要なパーツをフェルトで作っておきます。
2.サンタクロースの胴体にベルトとボタンを縫い付けます。
グルーガンで貼り付けても大丈夫ですよ。
顔や体のフェルトを筒状に縫い合わせておきましょう。
縫い目を隠していくように白のフェルトを縫い付けていきます。
この時もグルーガンで貼り付けてカバーしても問題はありません。
3.刺繍糸で縫い付けをしていきます。
4.紐を取り付けたら完成です。
サンタクロースのオーナメントが完成しました。
フェルトがあれば誰でも簡単に手作りすることができます。
指人形として楽しむこともでき、
子供もおもちゃとしてクリスマスフル活用できること間違いなしなので手作りしてみてください。
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part2
出典:https://hoiku-is.jp/column/detail/1072/
フェルト
綿
布
ゴム紐
はさみ
ビーズ
<作り方>
1.扇形にフェルトをカットしたら半分に折って写真の点線の部分を縫ってください。
2.並縫いをしていき、
綿を詰めていきます。
3.先ほどの図面で点線の丸のところにポンポンを取り付けます。
顔やベルトなど必要なパーツを取り付けていき全体を整えたらサンタクロースの完成です。
様々な表情のサンタクロースをクリスマスに向けてフェルトで手作りすることができます。
紐を付ければオーナメントとして活用することもでき、
好きな使い方を楽しむことが可能ですからトライしてみてください。
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part3
リースの土台
毛糸
はさみ
フェルト
針
糸
針金
ポンポン
グルーガン
画用紙
リボン
<作り方>
1.リースの大きさに合わせて画用紙に下書きを付けていきます。
2.円の形にカットしたらフェルトに貼り付けて不要な部分はカットしておきましょう。
3.リースの土台に毛糸を巻き付けていきます。
4.リボンを取り付けます。
5.先ほど手作りしたパーツをリースの土台に貼り付けます。
6.フェルトでサンタクロースの帽子を作ります。
7.ひし形のフェルトになったら写真のように端を縫ってください。
8.リボンを通すところに切り込みを入れてリボンを引っ張ります。
9.顔のパーツを貼り付けていき、
帽子もデコレーションしたら完成です。
詳しい流れを確認したい方はこちら
↓ ↓ ↓
出典:youtube
リースの土台をアレンジすれば、
とても可愛らしいサンタクロースを簡単に手作りできることがわかりました。
クリスマスのオーナメントとしても楽しむことができるので挑戦してみてください。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
毎年クリスマスを家族で楽しんでいる方も
今年はサンタクロースにチャレンジしたくなるアイデアばかりが揃っていましたね。
マンネリすることもありませんし、
オリジナルのサンタクロースを手作りして毎年特別なイベントとして楽しんでみてください。
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
実は作り方が簡単!クリスマスにおすすめのスノードームアイディアpart2
スノードームは100均で販売されているアイテムで簡単に手作りをすることができます。 作り方が簡
-
-
クリスマスに向けてオリジナルサンタを手作りして楽しもう!part1
クリスマスのイベントをしっかりと楽しみたいならサンタクロースを手作りしてみましょう。 オリジナ
-
-
100均のアレが簡単にクリスマスオーナメントに早変わり★びっくり手作りアイディア7選!part5
クリスマスオーナメントは、100均にある材料で簡単に手作りすることが出来るので、
-
-
手作りクリスマスリース★100均の材料でOK!簡単で可愛いリースの作り方
あなたは、クリスマスツリー派ですか? それともクリスマスリース派ですか? &nb
-
-
親子で簡単に楽しめるフォトフレームを使ったクリスマス工作アイディアpart2
クリスマスが近づいてくるとなんかウキウキしますよね! 子供たちはプレゼントをサンタさんからもら
-
-
実は作り方が簡単!クリスマスにおすすめのスノードームアイディアpart5
スノードームの作り方は簡単で、 DIY初心者の方でもすぐに挑戦することが可能です。 &n
-
-
実は作り方が簡単!クリスマスにおすすめのスノードームアイディアpart3
クリスマスに人気のスノードームは、 小学生でも簡単に作ることができます。
-
-
100均の素材でここまでできる!手作りクリスマスツリーアイディア7選 part2
今年のクリスマスは、クリスマスツリーを手作りして楽しんでみませんか? 小さ
-
-
凧揚げの簡単な作り方を参考に冬の伝統的な遊びにトライしよう!
お正月は凧揚げをして楽しむ方がいますが、 外でも自宅の中でも楽しめるオリジナルの凧を手作りして
-
-
100均のアレが簡単にクリスマスオーナメントに早変わり★びっくり手作りアイディア7選!part3
クリスマスが近くなってくると、 どこの家庭でもクリスマスツリーを飾ったりし