折り紙 あじさいとかたつむりの折り方

   

 

梅雨の時期に咲いているあじさいは、ピンクや水色、

紫などの色があってとてもキレイですよね

 

雨で沈んだ気持ちを明るくしてくれます。

雨にぬれたあじさいも風情がありますが、おりがみでも簡単に折れます

雨が降ってて出かけられないときは、おうちの中でおりがみを折ってみましょう。

 

SPONSORED LINK

あじさいとカタツムリの折り方1.あじさい

 

1.7.5×7.5の大きさのおりがみを用意します。

三角になるように半分に折ります。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_m286b66d

2.さらに半分に折ります。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_712f7ff4

3.間を開いて、つぶすように折ります。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_3a6174bc

4.反対も同じように折ります。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_23171ef4

5.真ん中の線に合わせて、折ります。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_m700c1ada

6.裏も同じように折ります。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_m4a56fe9

7.半分に折ります。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_m4a8a336f

8.折った部分を開きながらたたみます。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_m7a3ca117

9.できあがりです。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_7159d3b1

 

あじさいとカタツムリの折り方2.カタツムリ

 

1.点線の通りに折りあとをつけます。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_m761061b1

2.折りあとを使って四角折りにします。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_67a0a4b

3.真ん中に合わせて折りあとをつけて戻します。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_2d11cddc

4.間を開いてつぶすように折ります。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_m79fedc4

5.裏も同じように折ります。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_bd8e520

6.3等分して巻くように折ります。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_3d959703

7.裏も同じように折ります。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_5fa97597

8.右の一枚を左へ倒します。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_5b9e579a

9.うえの一枚をめくります。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_mfc5ae4c

10.点線で中割り折りにします。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_m406c102

11.後ろのカドを前へ倒すように折って、のり付けします。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_m64b8d4eb

12.表のカドを裏へ折り、のり付けします。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_m3fb870cc

13.中割り折りにした部分をねじります。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_m46df9a24

14.白丸の部分をのり付けして、点線で折ります。

折った部分の横から、引き出すように引っ張って丸い形にします。

強く引っ張ったり、無理に押しつぶすと破れてしまいますので、

ゆっくり少しずつ引っ張り出してください。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_3c28f9de

15.できあがりです。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_m3a86f5bc

 

あじさいとカタツムリの折り方3.はっぱ

 

1.色のついた方をうえにして、三角折ります。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_m756f91f9

2.点線で折ります。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_5c7c3555

3.点線で下へ折ります。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_m4aaacb09

4.点線でうえへ折ります。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_6679994

5.同じように点線で折っていきます。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_5ed77c47

6.開いて戻します。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_2f3bc6df

7.線の通りに切ります。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_39ddeb05

8.間を開きます。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_20f00713

9.できあがりです。

B 折り紙 あじさいとかたつむりの折り方_html_m73f0a2f4

10.あじさいとカタツムリとはっぱを並べました。

 

並べてみると、とてもかわいいですね

あじさいはもっと小さくして、たくさん作っても良いかもしれません。

 

カタツムリの背中の部分は、立体的に広げるのが難しいと思います。

力を入れずにゆっくり引っ張り出すのがコツですのでチャレンジしてくださいね

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

image003

父の日プレゼントの作り方★小学生でも簡単手作り!

  6月は父の日がやってきますね。 もうプレゼントの準備はお済ですか?  

記事を読む

1

父の日は手作りカードを贈ってサプライズをしてみよう!

父の日はカードを手作りして日頃の感謝の気持ちを伝えてみましょう。 プレゼントをもらうよりも喜ん

記事を読む

1

父の日は感謝の気持ちを込めて手作りカードをプレゼントしよう!part2

父の日に特別なプレゼントを贈るなら、 手作りのメッセージカードがおすすめです。 &nbs

記事を読む

21

父の日には手作りカードをプレゼントしよう!小さなお子様でも簡単にできる作り方

  毎年6月の第三日曜日は、父の日ですね。   この日は、パパに感謝の気持

記事を読む

1

父の日は感謝の気持ちを込めて手作りカードをプレゼントしよう!part5

父の日に手作りプレゼントを考えているならメッセージカードがおすすめです。 おしゃれなデザインで

記事を読む

1

父の日は感謝の気持ちを込めて手作りカードをプレゼントしよう!part1

父の日に手作りプレゼントは難しいと感じるかもしれませんが、 メッセージカードなら簡単に完成させ

記事を読む

B 父の日に、折り紙で作ったバラの花を贈ろう_html_6ea3b696

父の日のプレゼントに、折り紙でバラの花を手作りしよう!

  6月の第3日曜日は父の日ですね。 いつも家族のために頑張ってくれているパパに、感謝

記事を読む

B 折り紙で遊ぼう!長靴の簡単な折り方_html_m5fa82d34

折り紙で遊ぼう!長靴の簡単な折り方

  梅雨の時期になると長靴が重宝しますね♪ 子どもの頃、お気に入りの長靴を履いてお出か

記事を読む

1

父の日は心のこもった手作りプレゼントを贈って喜ばせよう!part1

家族のために毎日頑張ってくれているお父さんのために、 父の日は手作りのプレゼントを贈ってみまし

記事を読む

1

【父親へ】父の日に贈るおすすめのメッセージ例文をご紹介!part1

父の日にプレゼントに添えるメッセージカードは、 何を書けばお父さんが喜んでくれるかな?と悩む方

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
クリスマス飾りの定番!ブーツを手作りしてイベントを盛り上げよう

クリスマスになるとオリジナルオーナメントを手作りして楽しむ方が多いです

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part5

クリスマスプレゼントを入れるブーツからオーナメントのサイズまで、

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part4

子供から大人まで簡単に手作りできるサンタブーツのおすすめアイデアをご紹

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part3

サンタさんからプレゼントをもらえるように、 クリスマスに向けてブ

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part2

不器用さんでも簡単にクリスマス飾りを手作りして楽しむことができますよ。

→もっと見る

  • ブログランキング参加中!

    今日の記事がお役に立ちましたら、

    ぽちっとクリックお願いします!

    ↓↓↓


    にほんブログ村
PAGE TOP ↑