折り紙 桜もちの折り方
4月になると段々と暖かくなって、
スーパーなどでは、春らしい食べ物を目にします♥
そんな中には「桜もち」もありました。
折り紙で、「桜もち」をつくりましょう。
今回は、「葉」と「もち」別々に作ることが出来ます♪
SPONSORED LINK
桜もちの作り方 その1
1) 折り紙の色のついていない方から、
半分よりちょっとずらして三角に折ります。
2) 左端約4.5センチ位を中心に向かって折ります。
3)右端も同じように折りますが、
この時左右の折り紙が中心で重なるのが完成がウマくいくコツです。
4) 2と3が真ん中で重なるように折ります
5) 4の左上の部分を内側に来るように折ります
続いて頂上部分をこのように折ります
6) 5)ではみ出した部分を山折りで折りこみます
7) 折りあがったものを一旦1)の状態に戻し
ティッシュ1枚を丸めて(桜もちのあんとして使用)
もう一度、6)の状態まで折ります
8) おいしそうな桜もちの出来上がりです
続いて桜もちの「葉」の作り方です
1) 折り紙の色がついている方をちょうど半分に
なるように谷折りをします
2) 折り紙の向きを変えて約1.5センチ位の所から折ります
3) 折った折り紙2枚を重ねたまま丸みをつけたままハサミできります
4) 切った折り紙の間を開きます
5) 出来上がり
6)はみ出た部分が気になるようでしたら
ハサミで切ってもかまいません
葉だけをつくり、その上に「桜もち」を置くのも
美味しそうで良いかもしれませんね★
桜もちの作り方 その2
春に食べたくなる桜餅。
このほんのりピンクと、あんこがとってもおいしいですよね。
ちょっとオシャレにお皿の上に乗せてみましょう♪
1) おりがみの色がついていない方にまず十字に折り目をつけます
そこへ、四隅から、中央へ折ります。
2) 左右の角を折ります。この時中央が重なるように折りましょう。
3)2)で折ったものを今度は手前に半分に折ります。
4)3)で折った角をなかわり折りをします。
5)おいしそうな桜餅の完成です。
続いて桜もちの葉をつくります。
1) まずは色がついていない折り紙に十字に折り目をつけます
2) 左右を中央へ折り、下にあった部分をその上から重ねて折ります。
3) 2)で折ったものを左右端の部分に折り目をつけて元に戻します
4) 折り目をつけたところを、なかわりします。
5) 左右の角をあいだに折りこみます。
6) 葉の上に桜餅をおいてくるみます。
7) 少し飛び出した、葉の先は、桜餅の裏側に巻いてセロテープで止めます
8) 美味しい桜餅の完成です。
桜餅を乗せるお皿をつくります
1) 折り紙の色がついていない部分を表にして十字に折り目をつけます
2) 下から順番に中央に向かって折ります
3) 四隅の角を折り裏返して桜餅を乗せるお皿の出来上がりです。
今回は桜餅だけではなくお皿も作りました★
和風っぽく黒い折り紙で折りましたが、ポップでかわいらしい
折り紙を使用することでまた違った印象になると思いますので
ぜひチャレンジしてみてくださいね。
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
友達向けのイースターカードおすすめ例文はこれ!
友達とイースターのイベントを一緒に楽しむならメッセージカードを贈るのもおすすめです。 &nbs
-
入園準備をしよう!手作り水筒カバーの作り方【1】サーモス&ショルダー
入園準備☆肩掛けタイプのサーモス水筒カバー 入園準備で水筒カバーは
-
イースターに向けてメッセージカードを手作りしてプレゼントしよう!part4
イースターのイベントを取り入れて春の訪れをしっかりと感じてみましょう。 宗教関係なく近年日本で
-
イースターに向けてメッセージカードを手作りしてプレゼントしよう!part5
今年はイースターに向けてメッセージカードを手作りしてみませんか? 100均のアイテムを使えば、
-
2020年イースターに簡単に手作りできるカードのおすすめデザインpart4
卵とウサギがシンボルのイースターは日本でも楽しまれるようになりました。 自宅でイースターの雰囲
-
春の簡単工作!桜を手作りしておうちで春の気分を楽しもうpart5
子供と一緒に春の工作で桜を手作りして、 おうちお花見を楽しんでみましょう。
-
入園準備☆手作り上履き入れの作り方【2】ファスナー付きで男の子が振り回しても安心!
入園準備☆ファスナー付上履き入れの作り方 入園準備で上履き入れを作ると思いますが、 もうどのよう
-
イースターの飾りを手作りして春の気分を盛り上げよう!part2
日本でもイースターが定着し始めて、 イースター飾りを手作りしている方が増えてきています。
-
イースターの飾りを手作りして春の気分を盛り上げよう!part1
海外発祥のイベントであるイースターは日本にも定着し始め、 DIY好きの方はイースターエッグやバ