折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)

   

 

おりがみで作れる動物はたくさんありますが、

そのなかから比較的大きな動物の折り方をご紹介します

 

動物園などでも大きな動物はとても人気がありますね。

たくさん作ってオリジナルの動物園を作り上げるのも楽しそうです

 

SPONSORED LINK

大きな動物1.キリン

 

1.半分に折って折りあとをつけて戻します。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_m538caf3b

2.真ん中へ合わせて折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_m42b8f365

3.半分に折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_m79734e8

4.点線でかぶせるように折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_m5e83090d

5.もう一度かぶせるように折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_m13f92c59

6.先を中に折り込みます

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_3e5c2104

7.点線で中へ折り込みます。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_2b6e3848

8.折り込んだ部分をもう一度折り込んで、先を少し出します。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_20212f24

9.はさみで切り取ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_b0069b1

10.できあがりです。

 B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_4b547ba7

 

大きな動物2.ヒツジ

 

1.たてよこに折って折りあとをつけます。真ん中から3分の2のところで折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_6628d515

2.裏返します。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_107abf31

3.上下の角を真ん中へ合わせて折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_6e67ad71

4.上の辺を真ん中に合わせて折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_m25dc13a1

5.開くように点線で折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_m532ae31d

6.点線でつぶすように折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_m4bcb46e9

7.半分に折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_77660ffa

8.開きながら点線で折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_38263e37

9.上の角を下へ折り、下の角を裏へ折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_mc7d81dc

10.顔の部分をしたから開きつつ、左へ引っ張るようにして折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_m6afc01cb

11.点線で中へ折り込むように折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_7a4b0cb2

12.白い部分をしたから開いて中へ折り込みます。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_m5e42f208

13.点線で中へ折り込みます。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_m5d7e201e

14.できあがりです。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_ff0df83

 

大きな動物の折り方3.シカ

 

1.点線の通りに折りあとをつけて、たたむように折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_m20b9aff9

2.開いている方を上にして、左右の角を真ん中へ合わせて折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_54f8fe30

3.点線で折りあとをつけます。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_33ceb920

4.色のついた部分を開きながら折りたたみます。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_74d6308

5.残りの3つも同じように折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_9e7ef7c

6.上の一枚を上へ折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_m2a0be50c

7.左の一枚を右へ倒します。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_m3698e6a5

8.中へ折り込むようにして折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_m32ae2877

9.折った部分を開きます。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_3c6b509b

10.中心より少し手前に合わせて折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_765c191e

11.開いたのを戻します。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_5f4660f5

12.右の一枚を左へ倒します。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_5a7f6df2

13.よこへまっすぐになるように、折り込みます。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_m2da39cd5

14.開いて中心へ向かって折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_3d817778

15.開いたのを戻します。右も左と同じように折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_m64ac78fe

16.上の一枚だけ左右から切り込みを入れます。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_m33e4f67e

17.切った部分を真ん中へ向かって立たせて、線の通りに切り取ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_444c43c1

18.真ん中の三角の部分を左へ倒し、点線の通りに段折りにしながら半分に折ります。

B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_m614f10b7

19.しっぽを段折りで作り、角の部分を少し下へ倒します。

 B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_m74c302ee

20.できあがりです。

 B 折り紙 大きな動物三種(キリン・ヒツジ・鹿)_html_717015ac

 

シカは折る角度の調整が難しいですが4つの脚

しっかり立つことができるので、かっこいいですね

 

ヒツジは裏表を逆にして折って、体の部分に色をつけてもかわいくなります。

キリンとヒツジも工夫してバランスを取ると立たせられますので、

試してみてください。

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

1

プレゼントボックスの折り方

  子供のおやつにキャンディを出すと、「え~今日のおやつコレなの??」 ってちょっと不

記事を読む

B-ウマ_html_m541fc88d

折り紙 馬の折り方

  長い足や首を持ち、とても速く走ることができる馬はかっこいいですよね。 馬は草食系で

記事を読む

1

祝儀袋は簡単に手作りできる!特別な日のお祝いに向けて準備しようpart3

お祝い事にご祝儀袋は欠かせません。 誰にでも簡単に手作りできて、 おしゃれに仕上げること

記事を読む

21

手紙(びんせん)の折り方

  友達や親しい人へ手紙を書いたら、 ちょっと凝った折り方で折って渡してみませんか?♥

記事を読む

image001

幼稚園のバザーに出品するマグネットを手作りしてみよう!

  幼稚園のバザーに出品する手作り品って 何を作れば子供たちが喜んでくれるか悩みますよ

記事を読む

image001

炊飯器ホットケーキで簡単手作りおやつ!失敗しないポイントとは?

  小さいころのおやつといえば、 お母さんが作ってくれるホットケーキを 思い浮かべる

記事を読む

1

祝儀袋は簡単に手作りできる!特別な日のお祝いに向けて準備しようpart1

お祝いの時に贈るご祝儀袋は簡単に手作りすることができます。 個性を出しながらしっかりと思いを伝

記事を読む

B イヌ_html_m74d0892c

折り紙 犬の折り方

  かわいい犬の折り方をご紹介します。 犬をペットとして飼われている方も多いと思います

記事を読む

3

子供の手作りおもちゃ:ティッシュ箱で簡単に楽しめるおもちゃの作り方!

  いつもゴミに出してしまうティッシュ箱! これを使うだけで子供のおもちゃを簡

記事を読む

18

折り紙 お皿の折り方

  お皿の折り方をご紹介いたします♥ カレンダーのような比較的丈夫な紙でつくると、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
クリスマス飾りの定番!ブーツを手作りしてイベントを盛り上げよう

クリスマスになるとオリジナルオーナメントを手作りして楽しむ方が多いです

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part5

クリスマスプレゼントを入れるブーツからオーナメントのサイズまで、

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part4

子供から大人まで簡単に手作りできるサンタブーツのおすすめアイデアをご紹

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part3

サンタさんからプレゼントをもらえるように、 クリスマスに向けてブ

1
クリスマスプレゼントがもらえるようにブーツを手作りして飾ろう!part2

不器用さんでも簡単にクリスマス飾りを手作りして楽しむことができますよ。

→もっと見る

  • ブログランキング参加中!

    今日の記事がお役に立ちましたら、

    ぽちっとクリックお願いします!

    ↓↓↓


    にほんブログ村
PAGE TOP ↑