折り紙 蝉(セミ)の折り方
スポンサーリンク
夏になるとセミの声が賑やかに聞こえてきます。
夏が来たと実感しますね★
また、子どもの頃にセミを捕まえたことのある方も多いのではないでしょうか?
SPONSORED LINK
セミの折り方ver1
1.半分に折ります。
2.もう一度半分に折り、折り筋をつけて戻します。
3.向きを変え、上の一枚だけ折ります。
4.3で折った部分を写真のように折ります。
5.点線で折ります。
6.5の点線で折ると写真のようになります。
7.5で折った部分をさらに半分に折ります。
8.3~7で折った部分を一度開きます。
9.写真のように、折り筋にそって上から谷折り、
山折り、一本飛ばして谷折り、山折りとなるように折ります。
10.点線で折ります。
11.写真のように折れたらOKです。
12.裏返して、点線で折ります。
13.上の部分の角を少し折り曲げます。
14.裏返して、目をつけたら完成です。
セミの折り方ver2
1.半分に折ります。
2.真ん中の角に向かって折ります。
3.写真のように折ります。
4.点線で折ります。
5.4の点線で折ると、写真のようになります。
6.4で折った部分と重ならないように、裏白が少し見えるように折ります。
7.裏返して、点線で折ります。
8.写真のように折れればOKです。
9.裏返したら完成です。
Ver1のセミの背中の部分は、山折り、谷折りなどが多く少し難しいですが、
折り筋にそって頑張って折ってみましょう♥
Ver2のセミもVer2同様、目をつければかわいらしいセミができますよ。
また、木を作って一緒に飾れば、よりセミらしい雰囲気がでますね!♪
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
夏の絵葉書を手作りして暑中お見舞いを知り合いに送ろう!part2
夏に葉書を送るなら手作りした絵葉書にしてみましょう。 手作りにすることで、 より思いのこ
-
-
100均で楽しめるひまわりを使った夏インテリアのアイディアをご紹介!part1
夏のインテリアは100均で販売しているひまわりを使えば 誰でも簡単に取り入れることができますよ
-
-
100均で楽しめるひまわりを使った夏インテリアのアイディアをご紹介!part5
インテリア雑貨は手作りした方が お部屋の雰囲気に合わせられるのでおすすめですよ。 &nb
-
-
【動画あり】浴衣に似合う和風髪飾りの簡単手作り方法♪
浴衣の髪飾りは誰にでも簡単に手作りをすることができます。 お店で売っている髪飾りも
-
-
【他の子とはひと味違う!夏休みの宿題】自由研究の定番・ペットボトル工作にひとひねりアイディア!part5
子供の夏休みってとても長いですよね。 宿題もあるし工作をさせないといけない。  
-
-
小学生の夏休み自由研究向け工作★ペットボトルを使って出来るものは?
自由研究にはよくペットボトルが材料として使われます。 適度な硬さがあり、それでいて
-
-
小学生の夏休み自由研究向け工作★貯金箱の簡単な作り方
貯金箱は夏休みの自由研究の工作の中でも割とメジャーな部類です。 簡単に作れるだけで
-
-
【100均DIY】夏を感じさせるヒマワリを使っておすすめインテリアを一挙公開!
今年の夏はお部屋のインテリア雑貨に力を入れてみませんか? 夏仕様のインテリ
-
-
小学生の夏休み自由研究向け工作★牛乳パックを使った簡単工作三種!
遊び放題寝放題で夏休みを満喫している生徒の皆々様、宿題のお時間です(笑) &nbs
-
-
100均で楽しめるひまわりを使った夏インテリアのアイディアをご紹介!part3
お部屋のインテリアを夏仕様にしませんか? 100均のひまわりの造花を使うだけでおしゃれに仕上げ
- PREV
- 折り紙 小鳥・インコ・オウムの折り方
- NEXT
- 折り紙 色鉛筆(いろえんぴつ)の折り方