こどもの日の献立はどうする?老人ホームで喜ばれるレシピはコレ!【2】

   

 

食事は、老人のエネルギーの源なので、

しっかりと食べてもらえるように施設側はいろんな工夫をしています。

 

5月はこどもの日という行事がありますので、

それに合わせた献立を提供する施設も多いようですね。

SPONSORED LINK

この日は子供が主役のように感じますが、

老人ホームでもお子様ランチのような食事に

してみたりするとより楽しい食事となるでしょう。

 

そこで、今回はこどもの日に老人でも楽しむことができる献立と

レシピについてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。


【関連記事】こどもの日の献立はどうする?老人ホームで喜ばれるレシピはコレ!【1】

こどもの日の老人ホーム向けオススメ献立は?

今回ご紹介するお子様ランチのような献立は、

大人でも楽しめるような食事内容となっています。

 

さらに、栄養価も高いものばかりを使用しています。

そして、通常食を召し上がれない人でも、

同じような内容でムース食にすることで、同じ雰囲気を味わえることができます。

 

<通常食>

 

image001

オムライス

枝豆スープ

ブロッコリーとカリフラワーのスープ煮

かしわ餅風だんご

 

<ムース食>

 

image002

出典:http://www.chojuen.com/information/page/2/

 

お粥

卵ムースと野菜ムース

野菜ムースのミルクあんかけ

漬物

やわらか団子

 

こどもの日の献立レシピ集【通常食版】

<オムライス>

 

★材料★ 1人分

ご飯    お茶碗1杯半程度

ピーマン  2分の1

玉ねぎ   4分の1

ひき肉   4分の1パック

塩コショウ 少々

ケチャップ 大さじ2

卵     2個

マヨネーズ 小さじ2分の1

牛乳    大さじ2分の1

塩コショウ 少々

砂糖    小さじ1

 

★作り方★

1.玉ねぎやピーマンをみじん切りにします。

image003

2.フライパンに油をひかないで、熱しひき肉を炒めてください。

image004

3.フライパンに工程1を入れて炒めます。

image005

4.ご飯を入れてほぐします。

そして、ケチャップや塩コショウをいれて混ぜてください。

image006

5.できたケチャップライスはお皿に移し、形を整えておきましょう。

image007

6.ボウルに卵の材料をすべていれ混ぜ合わせます。

image008

7.フライパンに溶いた卵を流しいれ、

火が通り始めたら中央に寄せるようにして、お好みで固さを調整してください。

image009

8.工程5にできた卵をのせて、ケチャップをかけたら完成です。

image010

出典:http://cookpad.com/recipe/2558569

 

<枝豆スープ>

 

★材料★ 3~4人分

冷凍の枝豆      200g

塩コショウ      少々

玉ねぎ        4分の1個

じゃがいも      中くらいで1個から2個

水          400ml

牛乳または生クリーム 50ml

バターまたはマーガリン20g

コンソメキューブ   1と2分の1

 

★作り方★

1.冷凍の枝豆を解凍して、さやと薄皮を取り除いておきます。

image011

2.玉ねぎとじゃがいもをカットしておきます。

image012

3.お鍋にバターをいれて溶かしてください。

そこに、工程1と工程2を入れて炒めます。

image013

4.ここに水とコンソメを入れて、

おくをしっかりと取りつつ具材が柔らかくなるまで煮てください。

image014

5.すべての具材が柔らかくなったところで、

ミキサーに工程4をいれてピューレ状にしてください。

image015

6.できたら、鍋に戻して牛乳をいれて、塩コショウで味を調えたら完成です。

image016

出典:http://cookpad.com/recipe/2508934

 

<ブロッコリーとカリフラワーのスープ煮>

 

★材料★ 1人分

ベーコン    2分の1

カリフラワー  4房程度

ブロッコリー  4房程度

洋風スープ   200cc

塩コショウ   適宜

 

★作り方★

1.ブロッコリーとカリフラワーを茹でます。

 

2.お鍋でベーコンを少し炒めたら、スープと工程1を入れて煮てください。

あとは、塩コショウで味を調えて完成です。

 

<かしわ風だんご>

 

★材料★ 6人分

白玉粉    200g

こしあん   300g

上白糖    大さじ1

水      200ml

★作り方★

1.白玉粉と上白糖と水をボウルに入れて、耳蓋の硬さくらいになるようにこねてください。

 

2.さきほどの生地を丸くして、中央をつぶします。

 

3.できたらお鍋にお湯を沸かして、工程2を入れてください。

 

4.工程3をお鍋から取り出して、綿棒でつぶします。

 

5.こしあんを6等分にしておきます。

 

6.工程4を円形にしてその中に、こしあんをいれて包みます。

 

7.できたおだんごに片栗粉をつけたら完成です。

 

こどもの日の献立レシピ集【ムース食版】

<卵ムース>

 

★材料★ 4人分

卵    2個

ゼラチン 5g

牛乳   150cc

砂糖   大さじ3

 

★作り方★

1.卵に砂糖を入れて白っぽくなるまで混ぜ合わせます。

 

2.牛乳をお鍋で沸騰するまで温めます。沸騰してきたら火を止めてください。

 

3.先ほどの牛乳にゼラチンを入れて溶かしてください。

そして、人肌になるまで覚ましてください。

 

4.工程1と工程4を合わせて容器に入れます。

 

5.冷蔵庫で1時間以上冷やしたら完成です。

 

<野菜ムース>

 

★材料★ 5個分

お好みの野菜ジュース  200cc

塩コショウ       適宜

コンソメ顆粒      少々

生クリーム       80cc

粉ゼラチン       2~3g

水           小さじ1/2

 

★作り方★

1.ゼラチンをふやかしておいてください。

 

2.野菜ジュースをお鍋で沸騰させ、半分くらいの量になるまで煮詰めてください。

 

3.茶こしを使用し、先程の液体をこします。

そして、塩コショウとコンソメで味を調整してください。

 

4.ふやかしたゼラチンを、レンジ500w20秒くらいで溶かします。

 

5.冷めないうちに工程3と先ほど溶かしたゼラチンを混ぜて冷まします。

 

6.生クリームを7分立てしてください。

 

7.そして、工程5に混ぜてください。

 

8.容器に入れて冷ましたら完成です。

あとは、食べやすいようにカットしてください。

 

<野菜ムースのミルクあんかけ>

 

★材料★ 2人分

野菜ムース   6個

水       1カップ

牛乳      100~150cc

鶏ガラスープの素 小さじ1

塩コショウ    適宜

片栗粉      小さじ1

水        小さじ1

 

★作り方★

1.ミルクあんかけを作ります。

お鍋に水・牛乳・鶏がらスープの素を入れて煮立ててください。

 

2.塩コショウで味を整えたら、水溶き片栗粉でとろみをつけたらあんかけの完成です。

 

3.器に野菜ムースを盛り付け、そのうえにミルクあんかけをかけてできあがりです。

 

<やわらか団子>

 

★材料★ 4人分

白玉粉   60g

こしあん  適宜

絹ごし豆腐 150g

 

★作り方★

1.絹ごし豆腐と白玉粉をボウルにいれて、こねてください。

image017

2.生地ができたら丸めて、中央をつぶします。

image018

3.沸騰したお湯でゆでてください。お餅が浮いてきたら、取り出してください。

image019

出典:http://cookpad.com/recipe/2500179

 

4.お皿に団子をのせ、こしあんをかけたら完成です。

*お粥と漬物は、その人に応じて水加減や固さを調整してください。

 

いかがでしたか?

今回は、通常食とムース食をご紹介しました。

高齢になるとどうしても嚥下機能は低下していってしまいますので、

 

通常食であっても、一般成人が食べるような固さよりは

少し軟らかめにしておくと親切でしょう。

 

スポンサーリンク
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

16

折り紙 子供の日の兜の折り方

  折り紙で兜を作ってみましょう。 5月5日の端午の節句では男の子の健やかな成長を願い

記事を読む

1

こどもの日は手作りの工作を子供と一緒に楽しんでみようpart5

こどもの日に兜を飾る家庭は多いですが、 こいのぼりは住宅環境の事情で飾ることができない場合が多

記事を読む

1

【2020年手作りお花見弁当】簡単レシピを使ってインスタ映えするお弁当を詰めてみようpart5

花より団子ということわざがあるように、 お花見に行ったらお弁当にデザートも必要ですよね。

記事を読む

1園児1

保育園児でも簡単!母の日の手作りプレゼントの作り方

  5月はゴールデンウィークがあるので 五月病に子供も大人もかかりそうですよね。 で

記事を読む

1

母の日に簡単でおしゃれなメッセージカードを手作りして贈ろう!part3

母の日に喜ばれる素敵なメッセージカードのアイデアをお届けします。   プレゼン

記事を読む

1

こどもの日は手作りの工作を子供と一緒に楽しんでみようpart4

自宅にこいのぼりを飾るスペースがないと住宅事情に悩む親も多いですよね。 そのようなときは、

記事を読む

1

子供の日は手作りおもちゃで楽しい時間をたくさん過ごしてもらおう!part4

子供の日のイベントを思いっきり楽しんでもらうなら、 手作りおもちゃに挑戦してみるのもおすすめで

記事を読む

1

【自分の母へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part1

母の日にプレゼントを贈る方も多いですが、 はっきりと言葉にして伝えるのがおすすめですよ。

記事を読む

1

【自分の母へ】母の日にメッセージを贈るならおすすめ例文を参考に!part2

お母さんになかなか感謝の気持ちを伝えることができていないなら、 母の日は絶好のチャンスですよ。

記事を読む

1

こどもの日は手作りの工作を子供と一緒に楽しんでみようpart3

こどもの日に工作を楽しんで、 オリジナルのこいのぼりなどを手作りしてみませんか? &nb

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1
【簡単手作り】クリスマスに向けて可愛いトナカイを作ってみよう!

  クリスマスと言えばサンタが主役ですが、 トナ

1
クリスマスに簡単手作り!可愛らしいトナカイを取り入れてイベントを盛り上げようpart5

クリスマスは子供と一緒に準備を進める予定の方は、 トナカイを手作

1
クリスマスに簡単手作り!可愛らしいトナカイを取り入れてイベントを盛り上げようpart4

お子さんと一緒に今年はクリスマスに向けてトナカイを手作りしてみませんか

1
クリスマスに簡単手作り!可愛らしいトナカイを取り入れてイベントを盛り上げようpart3

  クリスマスの準備を始めるなら、 今年はトナカ

1
クリスマスに簡単手作り!可愛らしいトナカイを取り入れてイベントを盛り上げようpart2

クリスマスはサンタ!ではなくトナカイも必須です。 今年のクリスマ

→もっと見る

  • ブログランキング参加中!

    今日の記事がお役に立ちましたら、

    ぽちっとクリックお願いします!

    ↓↓↓


    にほんブログ村
PAGE TOP ↑